※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【ご参考】残念な公演の共通点について

  • ラスカ ラスカ(1911)

    カテゴリ:フリートーク 返信(142) 閲覧(58353) 2011/09/03 00:46

劇団の皆さまへ

いつも楽しく観劇させて頂いており、感謝しています。

さて、繰り返しユーザーのレビューで挙げられる不満点(主にスタッフ対応や環境面等)について、整理しました。
芝居の本質ではないところで満足度が下がってしまっては、
劇団・観劇者双方とも不幸だと思います。

ちょっと配慮すれば、改善可能なものがほとんどだと思います。
少しでも参考になれば、幸いです。

【残念なケース】

1.受付の対応が遅い。
 これは心証が悪くなる人が多いようです。
 できる劇団は受付人数が複数であったり、予約名簿を観客
 日ごとに、あいうえお順に作成しており対応が早いですから。   
2.開場時間に開場できない。
 これも心証が悪くなるようです。
 営業時間を遵守できないわけですから。

3.開演時間がアナウンスなく、遅れる。
 事情説明がないとイライラする人が多いようです。
 個人的には、電車が遅れた時に、車両に閉じ込められている
 ような心境になります(笑)。

4.席を詰め込み過ぎる
 満員御礼は良いことだと思います。
 が、通路も全部ふさいでしまうのは、どうでしょうか。
 今のご時世、安全面は大丈夫か心配になることがあります。
 また、後方の席からは物凄く観劇しづらくなるという意見も
 レビューで見受けます。

5.座席により、観え方が違いすぎる。
 小劇場では、前方の座り芝居が多いですが、
 後方からは全くみえなかったというレビューをよく見ます。
 もし、座り芝居をするなら、舞台のやや中央寄りでの方が
 良いのかも。

6.音響が大きすぎて、役者のセリフが聞こえない。
 これほど残念なことは無いです。。
 事前にチェックした方が良いと思います。 

7.出演者の親族が劇中会話してうるさい。
 これは結構多いのです。
 役者が出てくると、「うちの子なの」的な・・・。
 私の体験でもそうですし、レビューでも見かけます。
 事前に親族の方には一言お願いできれば幸いです。

8.空調が悪すぎる。
 暑すぎたり、寒すぎたりすると芝居に集中できなくなります。
 どこの劇団も気にはしていると思いますが、注意しておいた方
 が良いかと思います。
 芝居が終わった後、客席で仲間同士で文句言っているのを
 結構聞くので。

9.誰のための公演か分からない。
 「難しすぎて分からない」、「上演時間が長すぎる」、
 「不要な役やセリフが多すぎる」と感じるときに辛口レビューが
 多いです。
 こうなると、公演というより学芸会・発表会に感じてしまう模様。
 
以上です。

  • 自分の劇団と自分が体験した事を書きます

    1.受付の対応が遅い。
    自分の劇団では受付前からが対応だと思っていますのでかなり注意していますが、なかなか全員に行き届いたサービスというのはかなり難しいですね。
    体験は受付を忘れられた事があります。前売りではなく当日で入ろうとしたら前売りが先ですって事で受付の近くで待ってました。公演が始まる直前、座長(場内整理をしていた)が「あっ忘れてた」という言葉とともに走ってようやく席に着く事が出来ました。
       
    2.開場時間に開場できない。
    自分たちはこれはないように心がけてますが、一度だけ舞台設営が間に合わなく(野外テント公演の為)15分ほど会場へ入れないという事態がありました。
    体験は・・・結構あります。時間通りに入れない時はその分開演時間も遅れますね。

    3.開演時間がアナウンスなく、遅れる。
    自分たちは絶対にあり得ません。その前に前説をやっている(この前説は芝居の一部なので)ので早めにスタートしてしまう事になります。(文面では伝えづらい)
    体験は・・・これが一番腹がたちますが、観にいく芝居のほとんどが遅れます。静岡では遅らせるのが当たり前で、理由は気分の問題です。なんとなく遅らせようというあいまいな風潮があり、とにかく腹立たしいです。

    4.席を詰め込み過ぎる
    これは毎回です。すいません。来てくれた方は絶対会場へ入れるので通路がふさがることもしばしば。客席をせまくして効果を出すという方法を取っているのが原因です。とにかく狭く低くがモットーなのでこれは仕方ありませんが、狭い=辛いになってはいけないのでお客さんは狭いけど快適という事は常に考えてます。最近はうまくいってると思います。
    体験は・・・ほとんどありません。客席がギュウギュウの公演を見た事がありません。それほど静岡は演劇人口が少ないということでしょうか。
    5.座席により、観え方が違いすぎる。
    これも明らかに違いがあります。入ってくるお客さんの中には「どこが一番見やすいですか」と質問してくるお客さんがいます。それよりも多いのは「どこの席が一番影響ないですか」ですけど。
    体験は・・・あまり気にしてないのでどうでもいいです

    6.音響が大きすぎて、役者のセリフが聞こえない。
    これは注意しています。音響は担当者がいるのでその者がチェックしています。
    体験は・・・ないですね。あればそれはげんなりですね。

    7.出演者の親族が劇中会話してうるさい。
    うちではないです・・・よね?一度自分の子供がおしっこがしたいと退出したとき、芝居じゃなくてそっちで大うけしてたときがありショックをうけたことがありました。
    体験・・・カメラ撮影OKでラッシュOKという劇団がありました。わしの孫が・・・でフラッシュバシバシ撮ってました。最悪です。

    8.空調が悪すぎる。
    野外公演メインなのでこれは注意したいです。扇風機持ってくるぐらしかできません。
    体験・・・あまりの暑さに途中退席がありました。芝居もおもしろくなかったのでちょうどよかったです。

    9.誰のための公演か分からない。
    お客さんのための公演です。お客さんが笑って帰ってくれるのが一番です。それを喜びにしている我々の公演でもあります。
    体験は・・・静岡のほとんどの公演は残念ながらこれに該当します。実に残念です

    とまあこんな感じで初投稿です

    2011/09/03 09:58
  • >うるけんさん

     コメントありがとうございます!
     今回レビューを整理したのは、主に東京の公演です。
     観客全員を満足させるのは、なかなか難しいですよね!
     観客側の個人的事情の場合もありますし(笑)。

     でも、配慮できることは、した方が良いこともあると思います
     ので、レビュー内容を整理した次第です。
     こうした情報は共有できた方が何かと便利ですし。

    2011/09/04 20:39
  • 始めまして。こんにちは。
    テーマを項目ごとによく整理し解りやすかったです。
    ご意見、ごもっとも!笑
    全てが当たっていて納得し感心しました。

    ワタクシが言いたいことの全てをUPしてくださったようなものです。
    項目にしてあげなかればいけないほど、マナーが堕落してるという裏返しですね。

    2011/09/09 12:42
  • >みささん

    はじめまして!
    コメントありがとうございます。

    ユーザーレビューを熟読すれば、色々なことがみえてきますよね。かなり的を得た意見を言う方が多いので(笑)。

    整理した情報を共有し、活用すれば、劇団・観劇者双方とも
    ハッピーになると思ってまとめました。
    もちろん、みささんのレビューも参考にしました(笑)

    何か新たに気づいたことがあれば、個別の劇団へのレビューと合わせて、こちらにもコメント頂ければ、幸いです。

    2011/09/09 23:09
  • 多くの方に読んで頂き、ありがとうございます。
    投稿してまだ2週間程ですが、以前と比較し残念なレビューが
    減少しているように思えます。
    引き続き参考にして頂けると幸いです。

    2011/09/18 01:30
  • 追加になります。

    10.タバコの演出について。
     演出でタバコを吸う芝居がありますが、
     小劇場の場合、前席だとタバコの煙が漂う可能性が高いです。
     このような演出がある場合は、事前の案内、もしくは公演当日
     着席前にはアナウンスした方が良いと思われます。
     タバコの煙が苦手な人は、席を選択する際の重要な考慮事項と
     なるためです。 

     
    以上です。


    2011/10/01 00:54
  • > 10.タバコの演出について。

    あまりに煙たいステージに遭遇すると、わざと客に咳させてセリフを伝わりづらくさせたいの?とすら思います。殺人シーンでは本当に殺さなくても芸術的価値が全く損なわれないのと同じく、吸うまねだけとか電子タバコを使うとかでも、作品にとってマイナスであるとはこれっぽっちも思いません。

    モリエールやブラッツ、「劇」、駅前、OFF OFF、笹塚ファクトリー等のように、屋内のロビーに喫煙所があったり、シアターグリーンのようにドア付近に喫煙所があると、出入りするのにどうしてもそこを通らなければいけないので、煙が苦手な者にはとても辛いです。

    2011/10/14 19:03
  • >数学者の奥さん

    コメントありがとうございます。
    私もタバコは吸わないので、お気持ちはよく分かります。
    配慮できる劇団は、実際、電子タバコを使うか、本物を使う場合は
    入場時にその旨を観客に伝えて席を誘導しています。
    喫煙所については、私はそれほど気にしたことはないですが、
    確かに各劇場に配慮してもらえると嬉しいですよね。

    2011/10/22 22:22
  • 追加になります。

    11.受付に予約客の名前がない
     これは予約客からみれば、非常にがっかりすることです。
     もし、そのようなことがあった場合、劇団内で再発しないよう
     対策を取るべきでしょう。
     どのような予約の取り方なのかは、劇団により様々だと思います が、そのようなことのない劇団も、予防の意味で「予約漏れが
     発生しないような方式」か今一度チェックはしておいた方が良いと
     思います。

    2011/12/31 20:55
  • こんばんは。
    さて、年も新たに、昨年のことはすべて水にながして..
    とはならないのはまだまだ人間ができていないからなのでしょう。

    さて、実体験によりますと

    【受付編】
    ■受付あるいは開場時間が事前の案内と違うこと

    1.どうも案内内容が違っていたようで、メールにあった時間に
     間に合うように行ったら 30分早すぎて、
     通りかがった人(後で役者と判明)に聞くと、
     メールが間違っていたということで、
     そのままずっと待たされた挙句、やっと受付。
     役者からもスタッフから一言もなし。

    2.これも時間通りに行ったのに30分違っていたケース。
     私の前に4人ほどいらしていたのですが、
     主催者内での連絡ミスだったようです。
     夏でしたので猛烈に暑い中、目の前にいるスタッフからは
     なんの説明もなく、30分近く待たされました。もちろん一言もなし。

    3.開演90分前から、過去の映像などイベントを行うので...
     とブログにあり、メッセージまでもらったのに、
     なにもありませんでした。
     時間通りに開場、そのまま座って待つのですが、
     ようやく開演直前、スタッフの一人が「実は...」と事情を
     説明しに来ましたが、ここまでやるか.....とヘンに感心。
     上演時間<待ち時間という貴重な経験

     これらでわかるように、ひどいところはどこまでもひどい
     対応でした。いずれも「観てきた!」に書いたのですが、
     上記の「2」のみ4か月後にコメントが帰ってきました。
     あとは音信不通。

    ■予約していたのに名前がないこと
     これはよくあります、同じ劇場で続けてということもありました。

    1.普通にCoRichから予約(自由席/指定席とも)
     とても多いので、待っている間にメールを見せることができるよう
     準備しています。受付で見つからない場合、役者紹介ですかと
     聞かれることがありますね。
     CoRichからだと返信メールが届くので劇団側のチェックミスかなと
     思っています。

     指定席の場合、その時点で残っている席になるわけで、
     さらに後味が悪く芝居をみる気分が失せてしまいます。
     「観てきた!」にそう書いたらメッセージが届き、
     別の日に招待という申し出がありましたが、
     もちろん行きませんでした。

    2.チケプレに当たったのに
     滅多にあたりませんが、当たって...行ったのになかったときは、
     そのまま帰ろうかと思ったほどです。
     それがまたスタッフの対応が今までで一番悪く、
     とにかく近くにわかる人がいないらしく待たせたまま放置状態。
     (...横では、受付順に整理券を配っているのに)
      ※途中休憩があったのでそこで帰りました。

     また、招待なのに「代金は...になります」と言われるのは
     ご愛嬌でしょうか...。

    3.メールで劇団へ申し込み
     少し違いますが、直接、メールで申し込みをした場合、
     なかなか返信がなかったので再度メールしたら、
     最初の返信がちゃんと届かなかったようでした。
     2-3日で返信がなかったときには聞いてみるのがいいようです。

    ■1時間前受付、30分前開場までの待ち時間のこと
     整理券がない場合、そのまま待つ/どこかで時間をつぶす、
     のどちらかになります。45分前受付/30分前開場なら
     そのまま待ちますが、寒い冬、30分間待つのは辛い。

    【会場内編】
    ■前説の「ご用」のこと
     だいたい前説そのものが開演時間直前か、過ぎてしまう場合が
     多いようですが、そこで「本日の上演時間...途中休憩なし...なので
     ご用のある方はいまのうちに」と続きますが、
     案内はもっと早くから始めたほうが親切ではないかと、
     いつも聞きながら思っています。
     実際、客入れのときからそのように案内している劇団もありますし。

    ■暑い寒いということこと
     夏、冷房が効きすぎて寒いことがありました。もう一枚用意、
     などしていないので90-120分ガマンです。
     場所によって(弱~強)なのでなかなか客席全体のバランスなど
     考えると調整が難しいことがあると思うのですが、 ひざ掛けとか用  意していただけるとありがたいです。

    ■座り心地のこと(対オシリ効果)
     椅子にしてもベンチにしても、厚手の座蒲団があるとより快適。
     薄いのを2-3毎重ねてもあまり効果ありません。

    ■終演後役者が客席に押し寄せること
     これもあまりありませんが、終演後すぐ、役者が客席通路に
     あふれ出て知人らと話し込むので帰ろうにも帰ることが
     できない状態。余韻もなにもあったものではありませんでした。

    いろいろありますが、いつも書くように普通のお客さん商売なら
    考えられないようなことがよく起こりますし、起こってしまったのは
    仕方がないとして、その後の対応が肝心かなと。

    2012/01/03 19:44
  • >miss youさん

    コメントありがとうございます。
    私自身が体験したことないような、
    ちょっと考えられないことが書かれており、驚きました。
    このような指摘に対する、各劇団の「今後の対応」に
    期待したいですね。

    今後も何かあれば、貴重なご意見をお願いいたします。
    情報を共有し、同じような誤りは繰り返さないようになれば、劇団、観客とも双方WIN-WINになれるので。

    2012/01/08 11:01
  • 追加になります。

    12.自由席について。
    開演直前に「後から遅れて来るお客様がいます。空席がある場合、奥へ詰めて頂くようご協力をお願いします」と、アナウンスをする劇団があります。
    早い時間から来て観やすい席を確保している人からみると、「何で遅れて来る客のために?」と客席で仲間で文句を言っている人もいます。私も同意見です。

    できる劇団は「関係者席」として入口周辺を予め確保しておき、 後から遅れて来た客をそこに座らせるよう対応しています。
    自由席にするなら、このような配慮をした方が劇団の印象が悪くならず、得策に思えます。 

    以上です。

    2012/09/15 23:03
  • 追加になります。

    13.出演者の多い公演について。
    出演者が多い公演では、人間関係が分かりづらかったり、
    人物紹介に多くの時間を費やしてしまったりすることがあります。

    できる劇団は配布パンフレットに「人物相関図」を記載し、
    短時間で理解できるよう工夫しています。
    ネタバレにならないレベルで、このような対応をした方が
    良いのかもしれません。 

    以上です。

    2012/09/22 23:15
  • 追加になります。

    14.上演時間/座席情報について。
    上演時間や座席情報(※)が事前に分からない公演があります。
    上演時間が不明だと公演後の予定が立てにくく、また座席情報がないと好みの席で観るために早く行く必要があるのか、分かりません。
    (※) 全席自由席、全席指定席等。(桟敷席のみ自由席とか、自由席の場合は整理番号付き自由席なのか等の情報もあれば幸いです)

    できる劇団はコリッチ等の劇団公演情報で事前(遅くとも公演直前)に案内しています。
    このような劇団は、「観客への配慮ができる劇団」として、
    一般客に良い印象を持たれると思います。
     
    個人的には、開演前に劇団から「携帯電話・PHS等、音の出る機器の電源はお切りください」とお願いがあるのと同じくらい、
    「上演時間や座席情報は事前にお知らせ下さい」と劇団にお願いしたいです(笑)。

    以上です。

    2012/09/29 23:30
  • 追加になります。

    15.役者面会について。
    公演後の役者面会について、一般客に配慮のない(※)劇団が
    あります。
    (※)公演終了後、(余韻を楽しむ間も無い位)すぐに、
       役者が客席/劇場ロビーに現われ、面会客との挨拶に
       夢中になり、帰り道を塞ぐ等のケース。

    できる劇団は、公演終了後、ほとんどの一般客が退場(3~5分位)した後に役者が客席/劇場ロビーに現われます。

    更に配慮の行き届いた劇団は、劇団関係者・役者が劇場出口で
    観客を”お見送り”した後、劇場内や劇場外で待つ面会客と挨拶しています。
    (個人的には、お見送りされると、恐縮してしまいます。
    ただ、役者の方に声をかけられるので嬉しくもありますが(笑)。)

    公演前の印象は、公演内容が良ければ多少和らぎますが、
    公演後の印象は、そのまま一般客の心に残ると思います。

    劇団に対する印象が悪くならないよう、
    ちょっとした配慮は必要かもしれません。

    以上です。

    2012/10/07 19:07
  • こんばんは、先日感じたこと

    ・受付の対応について

    私は受付時間前から並んで待つことが多いのですが、先日のこと、受付から少し離れて待っているとお一人(女性)が受付へ。「受付は**時からになります」という説明を受け劇団が用意した椅子に座って...まではよくあること。

    しばらくして受付開始の声を聞くなりすたすたと受付前に行って...手続き。芝居も接客業だと思っているのですが、「先にお待ちの方から」の一声もなく(コンビニなどでは当たり前のこと)、スタッフもその方も何事もなかったように手続き、他に待っていたのは私だけなのに...。
    さらにこの方、席に座ってペットポトルを取り出し、飲む。前説で「飲食禁止」と言ってるのに飲む、スタッフもスタッフだと思うけど、このようなお客さんも不思議。

    ※前説で開演直前に「トイレ」や「タバコ」のことを言うのはいつも不思議、できる劇団は客入れのときからやってるのに。

    2012/10/07 23:18
  • >miss youさん

    コメントありがとうございます。

    特に、開演直前になって「トイレ」や「タバコ」のことを言うのは、
    私も同感です。

    アナウンス事務が形骸化しているようで、
    残念な感じがしますね。

    2012/10/10 21:18
  • 追加になります。

    16.開演前のアナウンスについて。
    開演直前(開演1分前や開演時間を過ぎてから)にのみ
    「携帯電話の電源OFF」、「トイレ、タバコ等の御用」等
    についてアナウンスする劇団があります。
     
    たまに、そこから席をたつお客さんがいて開演が遅れます。
    観客が揃ってからアナウンスしたいのだと思いますが、
    ちょっと残念な感じがします。。
    できる劇団は、受付/場内入場時にアナウンスしたり、
    場内で複数回アナウンスをしています。

    私見ですが、「配布パンフレットの表紙」に
    劇団からのお知らせとして、
    「携帯電話の電源OFF」、「トイレ、タバコ」、「飲食禁止」、
    「写真撮影の禁止」、「上演時間(トイレ休憩なし)」等を
    記載しておけば良いように思えます。
    もしくは、舞台にホワイトボードを用意して
    上記内容を記載しておくとかでも良いかも。

    開演直前にそれらを前提として、「携帯電話OFFの再確認
    願います」とか 「空調の確認(場内が暑いか寒いか等)」程度に
    留めれば、良いように思えます。

    ただ前説として、コント仕立てでアナウンスをする劇団も
    あるので、それは大歓迎です(笑)。


    以上です。

    2012/10/13 20:58
  • 追加になります。

    17.座席配置について。
    劇場の固定座席ではなく、移動式座席の話になります。

    配慮している劇団では、舞台をみえやすくするため、
    1列目(奇数列)の座席と2列目(偶数列)の座席を同じ位置
    にはせず、半分ずつ座席をずらし、後方からでもみえやすく
    しています。

    座席位置がずれていると、みえやすさが全然違います。
    舞台がみえにくいということが緩和されると思うので、
    可能であれば、対応した方が良いと思えます。

    以上です。

    2012/10/21 01:12
  • 一緒に観劇した友人たち(観劇初心者)の感想です。
    複数の友人から同一感想が出ています。
    「なるほど」と思いました。。。

    (配布チラシ)
     チラシにあらすじが書いてないものがあるけど、
     これで何で観たくなるの?
     劇団や出演者を知らない人は何で判断すればいいの?

    (公演時間)
     公演時間(土日)が昼14:00と夜19:00の場合、
     昼公演だと観劇後お茶するには遅いし、夕飯には早いし
     ちょっと中途半端な時間かな。
     夜公演だと観劇後夕飯をゆっくり食べる時間がないよね。
     1人で観劇するなら、いいのかもしれないけど。

    以上です。

    2012/11/04 10:58

このページのQRコードです。

拡大