血のように真っ赤な夕陽 公演情報 血のように真っ赤な夕陽」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.1
1-7件 / 7件中
  • 満足度★★★★

    鑑賞日2019/03/18 (月)

    何故人は戦うのだろう…。哀しいね。長老役の岩崎加根子さんの存在感が素敵。こういう方がそれぞれの時代時代に居ないと、人類全滅してしまうのでは。この観劇後に映画「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~」を見て同じ時代背景で、同様なことがどれくらい起こっていたのだろうか?と泣きたくなった。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2019/03/22 (金) 14:00

    座席1階A列1番

    最近は劇団チョコレートケーキへの新作よりも、他劇団への脚本提供が目立つ古川健氏。
    どこの劇団も、あの古川健氏の新作!ということを前面に出すので、見落とすこともなく、いつも満員である。
    それにしても、その提供サイクルは早く、自前のチョコレートケーキ公演は大丈夫か、と心配になってしまうが、何のことはない、過去公演のブラッシュアップで、再演でも高評価を得ているのだからたいしたものだ。

    むしろ、劇団員の皆さん、特に西尾氏などは客演で腕を磨いているようだし、他の浅井、岡本両氏もまた腕を磨いて私たちの前に現れてくれることだろう。

    さて、古川氏は自身の脚本については、演出家のアレンジに一身に身を任せるようで、同じ作者であるからしてテーマ性については近似的であっても、かなり劇団毎のカラーというか、雰囲気に取り込まれて、テイストに差が出るものだなあ、と感じることが多い。

    この作品も、その激烈な題名からとは異なり、かなり俳優座独特の理想主義、人間至上主義、あるいは性善説的な風潮の作品に仕上げられている。日本への帰国時に祖母と父親がなくなり、幼子と離れ離れになったことが語られるが、それでも他の皆は無事帰国し、現在も元気に暮らしているとなれば、それ以上に何を求めようか。彼ら南部の開拓団も、他の開拓団のように自決を選ぼうとしていたのだし、それでなくとも死地においやられたのかもしれないのだから。

    もし、チョコレートケーキが上演しようとすれば、もっと開拓団と中国人との深刻な対立や、暴力性が描かれていただろう。劇中繰り返される、良い人もいれば悪い人もいる、という何気ない道徳訓も、もっと構図的に示されていたと思う。

    舞台冒頭と最後に登場する現在(日中国交正常化直後)の大陸でのチャンさんと息子との邂逅は、置いてきた幼子が大きく成長していることを示し、民族的な対立が恩讐のかなたになったことを示し、観客に安らぎを取り戻してくれる。

    ただし、「血のように真っ赤な夕陽」と表現された、あの激烈な生の瞬間の軌跡は、薄められた感があるが。

    ネタバレBOX

    地区長の集団自決した隣村校長役の谷部央年のインパクト凄し。
    敗戦による満人やソ連からの脅威に怯える南地区の皆々。しかし、実際に満人が暴力に走るとか、ソ連軍が侵攻してくるという描写は、あくまで伝聞・推測の域を出ない。ともすると緊張感の欠けた時間帯になりがちなのだが、谷部央年が語る狂気に満ちた集団自決の描写は、場面を高い緊張に走らせる。彼は自死せず、死を賭してこれから満人を手あたり次第殺しに行くと言い。銃弾を分けてくれるよう頼む。
    南地区の皆々は、始め、その無為な行為を留まらせようとするが、、、

    地区長の河野正明が、銃弾を手にした時、何をするんだろうと訝しく思ったが、
    銃弾の半分を渡したときには、谷部央年が演じた狂気が理性や善悪を超えて、一つの説得力を勝ち得たことへの納得と共感を強く感じた。この場面は必見。
  • 満足度★★★★★

    鑑賞日2019/03/21 (木) 14:00

    座席1階6列

    これまで戦時中の悲惨な話ばかりを聞かされてきたので
    現実にもチャンさんと3家族のように民族・人種を超えて信頼関係を築いた例もあったのだと思いたい。

    ラストはちょっと出来過ぎな感じもしたけど、
    それもまたよし。

    ネタバレBOX






    [memo]
    満州開拓団
    南地区の3家族は顔役のチャンさんに対して誠意をもって接する
    終戦で暴徒化した満州人。北地区は全員自害。
    チャンさんの手助けで帰国
    生き別れになった娘をチャンさんが見つけ出して養女に
  • 満足度★★★★

    満蒙開拓団の悲劇だが、あえて辛口で言わせてもらえば甘い。主人公たちは善意の開拓団で、「満人」から慕われ、敗戦後の窮地を助けられる。こういう開拓団もあったのだろうが、幸福な例外だったろう。満人を差別的に扱い約束も守らない傲慢な開拓団や、集団自決で全滅した開拓団の話も出てくるが、隣の開拓団の話として、伝聞でしかない物足りなさは残る。(ただ、それを舞台で血みどろで演じるのがいいか、というのはまた別の話であることも分かる)

    最初に不満を書いたが、いいところももちろんたくさんある。「誰か故郷を思わざる」の歌は聞いていて、しみじみした。ベテラン岩崎加根子もよかった。特に、体を張って満洲人を守るところ、集団自決に思いつめた仲間をひとまず和ませるところ。集団自決で同胞を殺してきた役の、谷部央年のすごみはまさに鬼気迫った。満洲人のリーダー役の渡辺聡も、被支配民族の苦しい立場と誇りをよく演じていた。

    30万人の開拓団のうち9万人が犠牲になった(27万人中8万人犠牲という説もある)、そのうち1万が集団自決という。同じ満洲でも都市部の日本人とはレベルの違う、開拓団の悲劇の構造と政府・軍の責任があぶりだされていた。藤原てい「流れる星は生きている」なかにし礼「赤い月」など、引き揚げ体験を書き記す人は、都市にいたインテリ層(あるいはその子弟)が多い。そういう点でも、改めて満蒙開拓団の悲劇を現代の観客に追体験させた意味は大きい。

  • 満足度★★★★

    これはこれでよく出来ていると思う。
    第二次大戦期の満州開拓団の素材、俳優座の公演、古川健の書き下ろし戯曲。
    この組み合わせで何か新しい舞台成果を上げることは、出来そうで実は、不可能なことなのだ。そこが演劇なのだとも言えよう。
    素材から、民族を越えた平和と融和をという絶対的なテーマ。日本の現代劇を背負ってきたと自負する層の厚い劇団の実力。現代劇の新しい書き手として最も実績実力のある作者。
    満点のものだけを掛け合わせても、それ以上のものは出るべくもなく、それぞれの要素は空しく空中分解しているが、掛け合わせたらどうにかなると考える方が無理難題だろう。現実の舞台では、現在も大きな問題になっている近隣諸国の民族近親憎悪の融和が美しく描かれ、俳優たちは見事な発声とそつのない演技でその世界を表現し、作者はほとんどの席を埋める高年齢の観客の紅涙を、事実に基ずく物語の上に仕組んでいく。
    80歳代も半ばになるだろう、しっかり舞台を務めた岩崎加根子を先頭にカーテンコールで俳優たちが並ぶと、一種の感動がある。俳優陣の年齢的な広がり、粒ぞろいのその力量、若い俳優もとにかく柄も演技もそつがない。こんな素晴らしい俳優たちを持ち、新進の第一人者の作者を起用してこういう芝居にしかできないのは本当に勿体ない。
    演劇が集団で作るものである以上、劇団というものは有効なものであろう。これはこれでいいとする劇団の空洞化が、日本の現代劇を貧しいものにしている。

  • 満足度★★★★

    ストーリー展開や舞台の道具立てはシンプルだが、それゆえに実力のある俳優たちの優れた演技力が光った。個人的には、ちょっとだけ出てきてすっかり悪鬼と堕した校長先生の狂気の演技に惹かれた。

  • 満足度★★★★

    鑑賞日2019/03/15 (金) 19:00

    チョコレートケーキの古川健書き下ろし作品を、俳優座のベテランたちがアトリエ公演で披露した。ソ連参戦と前後して国家に見捨てられ、塗炭の苦しみを受けた満蒙開拓団の物語。
    古川さんのことだから、緻密な取材をベースに練り上げた作品なのだろう。貧しい田舎の信州から新天地を求めて開拓団に加わった3家族は、お互いに協力をし合って開拓を進める。与えられた入植地が先住中国人がまだ開拓する前の土地で、開拓地を安く買い叩いて中国人を追い出した土地でなかったこともあり、中国人との軋轢がなく、地元民との協力関係があったことが、その後の開拓団の運命を左右する。
    悲劇一色の開拓団がほとんどだと思うが、このような恩返し的な歴史があったとは、史実なら救われたような思いがする。それは、学問があるとか地位があるとかいう前に、人間としてどう他民族と付き合うかという根源的な問いを突きつけている。
    休憩含み3時間近くの舞台だが、最後まで食い入るように見た。

    ネタバレBOX

    劇場は少し暑い😵

この公演に関するtwitter

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. @edgeofstreet918 失礼いたします。満蒙開拓団の悲劇が起こったのは、この人らに繋がりますか????

    5年以上前

  2. @haiyuza お疲れ様でした。 関東軍が真っ先に逃げたのは知っていましたが、満蒙開拓団の事はほとんど知らなかったので勉強になりました。 芝居にはありませんでしたが、中国残留孤児も満州で両親が亡くなり逃げ遅れた子供達なのですね。 今後は旅公演で全国巡演もあると思います。

    5年以上前

  3. @lautream 帰化人て普通に日本由来の帰化人も、たくさんいるのに! 日本人として日本人をヘイトしてるのと同じ、日系ブラジル移民の帰化 満蒙開拓団!中国残留孤児!

    5年以上前

  4. 先週の水曜は六本木で、俳優座の『血のように真っ赤な夕陽』(古川健作、川口啓史演出)を見る。満蒙開拓団に参加した3つの家族の話。小作農が自分の土地を求めて満洲へやってくる。以前そこに住んでいた人々と摩擦をくり返しながらも、農地を広げていくが、戦争に負けて、撤退を余儀なくされる。→

    5年以上前

  5. NHKドキュメンタリー - ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/xmusWAj5rN

    5年以上前

  6. 友人が制作に関わっているとのことで、遅ればせながら録画を見た。再放送の予定があれば、多くの人に見ていただきたいな。政策とは、って暗澹たる気持ちになる。 ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/cl9AYcadj6

    5年以上前

  7. 俳優座 「血のように真っ赤な夕陽」 を観て、 改めて思う 自衛隊を軍隊にしても一般国民 を果たして守ってくれるのか!と

    5年以上前

  8. 「血のように真っ赤な夕陽」終演致しました。 たくさんの方にご来場いただきました。 ありがとうございました!! https://t.co/JnNlnP791h

    5年以上前

  9. 戦前の資料を集め始めて10年ほどになりますが、つくづく思うのは来歴の大切さ。満蒙開拓団で団長をしていた曽祖父の関連と思われる実物は、いま硬貨3枚しか確認できていません。 来歴不明のモノならたくさんありますが、モノとは来歴ありきではと。

    5年以上前

  10. @ton_kuru @ask_vnk 日本は満蒙開拓団やRAAなどで積極的に女性を差し出す国ですから

    5年以上前

  11. @gb8Czj2VVsHqzVj 移民政策て日本がしてきたことですよね!満蒙開拓団!ブラジル移民!北朝鮮楽園事業!移民がて日本は?

    5年以上前

  12. ETV「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/vSo3P9OsTa 満蒙に送り出される→終戦で故郷に戻れば邪魔者扱い→代わりの未開地に移住させられ開拓→原発のためその地を奪われる。国… https://t.co/nyhm4qQ5BY

    5年以上前

  13. 2019 Q1 演劇ベスト(続) 6.忠臣蔵・武士編(青年団) 7.陰獣(métro) 8.出発(9PROJECT) 9.拝啓、衆議院議長様(Pカンパニー/古川健 作) 10.雨の夜、三十人のジュリエットが還ってきた(流山児★事務所)

    5年以上前

  14. 劇団チョコレートケーキ 古川健さん 新作書き下ろし 「血のように真っ赤な夕陽」 旧満州の名もなき開拓人達の経験を通じて描く第二次世界大戦。 平成最後の日に、鑑賞。 https://t.co/V66RwpBcKT #血のように真っ赤な夕陽 #俳優座 #古川健

    5年以上前

  15. @minama_kaya その通りですね!昔の証明ほど難しいものは無い!日中国交正常化で日本人の祖母と中国人の祖父は日本に帰ってこられた自分も両親も! あの時代に田中角栄の英断のおかげです!岸とかは許せません満蒙開拓団として国民を追い出した!

    5年以上前

  16. @minama_kaya 自分は満蒙開拓団の祖母が日本人だったので中国国籍離脱して! 両親と自分と妹で日本国籍に帰化するのに18年くらいがかかりましたね!中国での婚姻関係の証明とかそうとう時間かかりました! 日本に帰った時に助けてくれた愛媛の南予地方の方々に感謝!

    5年以上前

  17. ローラーしながら満蒙開拓団の帰国のドキュメンタリー鑑賞。昔の人は何度も困難に直面しても這い上がって人間力強いわ。

    5年以上前

  18. 俳優座「血のように真っ赤な夕陽」 シンプルなセットで繰り広げられる 上質な2時間40分。 超ストレートな演劇を 久しぶりに観て 舞台好きだなあと再実感😌✨ キャンセル待ちして良かった! 満席の客席から 惜しみなく拍手送らせて頂… https://t.co/cDfgq9eGIf

    5年以上前

  19. ETV特集 『彼らは再び村を追われた知られざる満蒙開拓団の戦後史』を録画視聴😑

    5年以上前

  20. @Single_Rose2003 ・Ψ(*´;ω;)<何の偏見も無く結婚したいから、と結婚。 人生の荒浪を乗り越え(満蒙開拓団で満州行ったりとか引揚げで一人息子が帰天〈僅か8歳〉したりとか。。。)祖父は66歳で帰天。 自分の生まれ… https://t.co/VmoFhKCF8c

    5年以上前

  21. 長野から持ってきたワサビ(/_;)。 ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/0rfd6P7Syp https://t.co/GlJMt7W8w1

    5年以上前

  22. ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/0rfd6P7Syp 録画したものをみてるけど国策に翻弄させられてて辛い(/_;)。

    5年以上前

  23. @ishibs_kanagawa 日本人として!満蒙開拓団の悲劇をソ連だ中国人が日本人をて侵略して傀儡国家作ったのは日本なんだがとは!そこに送られた日本人も日本帝国政府の犠牲!普通に!大地の子のように助けてくれた中国人もいるわけで!国と国の関係が悪くても人は人!

    5年以上前

  24. 妻が録画していたのを見た。言葉もない。弱者が、より弱いものが虐げられる構造。戦前かと思いきや戦後の話だということがやるせない。そして彼らは”再び”村を追われる。福島第一原発事故によって。|ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られ… https://t.co/l47XvkKGRD

    5年以上前

  25. ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 - NHK 昭和初期、旧満州・中国東北部に入植した満蒙開拓団。多くの犠牲を払い帰国した彼らを待っていたのは国内の山林原野を切りひらく新たな開拓事業。開拓者たちの苦… https://t.co/vWv4lc3kMU

    5年以上前

  26. 録画してた。見た。|ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/Vb4eO1GGKO

    5年以上前

  27. ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 - NHK 昭和初期、旧満州・中国東北部に入植した満蒙開拓団。多くの犠牲を払い帰国した彼らを待っていたのは国内の山林原野を切りひらく新たな開拓事業。開拓者たちの苦… https://t.co/IACxE6NH8S

    5年以上前

  28. 「望郷の鐘ー満蒙開拓団の落日ー」上映情報です。 ●5月17日(金)東京都 10:30〜  ムーブ町屋ホール (東京都荒川区荒川7-50-9 センターまちや3F) 上映前に山田火砂子監督の舞台挨拶があります。 入場料金 当日1500… https://t.co/jmNPuMcFgb

    5年以上前

  29. 「望郷の鐘ー満蒙開拓団の落日ー」上映情報です。 ●5月8日(水)東京都 10:30〜  大泉学園 ゆめりあホール (東京都練馬区東大泉1-29-1) 上映前に山田火砂子監督の舞台挨拶があります。 入場料金 当日1500円 前売り1… https://t.co/1xVpmTPZSR

    5年以上前

  30. NHKの「ETV特集 彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」に、信州大学の教授が2人出てきた https://t.co/QmtTsigskf

    5年以上前

  31. 本当に日本の政府、官僚は、国民をモノとしか見ていないことがよく分かる NHKドキュメンタリー - ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/QF1ql9GMPp

    5年以上前

  32. 俳優座公演「血のように真っ赤な夕陽」について。満洲についての演劇はよく上演されているとはいえないので、ぜひ俳優座のレパートリーとして定期的に上演してほしい。もちろん、また満洲についての演劇があれば見に行く。戦争を直接知る人々がいなくなったら、そういうことでしか体験できないから。

    5年以上前

  33. やられたら言うがやったことは言わない日本 満蒙開拓団の悲劇!731部隊!南京虐殺!上海空爆! https://t.co/NgrPPi5W7E

    5年以上前

  34. 「ロボットとわたし」 を観に行った時は、 松本征樹(29期)さんが来ていた!! 「血のように真っ赤な夕陽」 は観に行けないと言っていた。 …色々忙しいんだろうな。 タバコ吸ってるのを見て"吸うんだ"ってなんとなく思った。 …銘柄までは覚えてない(汗)けど。

    6年弱前

  35. 永井誠さんは古川健さんが劇団昴に書き下ろした「幻の国」 に出演されていて、それで今回観に来たのかなー?と。 「幻の国」では西ドイツに親戚がいる東ドイツでお医者さんやってるアロイスという役をやっていた!

    6年弱前

  36. 入り口入ったエレベーターの所で塩山さんに会って(それも2回目。塩山さんエレベーターの側でご案内してた。) 「5Fなのね」 って言って塩山さんに 「劇団員なのに…」 …ってツッコまれてた。気持ちはよく判る。 「古川健なのに…」 美苗さん残念そうに言ってて、その気持ちもよく判った。

    6年弱前

  37. 3月29日(金) 「血のように真っ赤な夕陽」 を観に行ったら 美苗さんが俳優座劇場のそばでうろうろしてて、、 「5F?」 て聞かれた。 「5Fです。」 …って答えた。 劇団員だけど知らなかったらしい。

    6年弱前

  38. 「血のように真っ赤な夕陽」 この話ハッシュタグ付けてじっくり語りたい皆良かったよおうんうん…。。(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。) …話自体はめっちゃ泣ける話。 だけど綺麗な話じゃなくてドロドロ感溢れるリアルで考えさせるお話! …な所がまさに「古川健!」って感じだなあ…。。

    6年弱前

  39. 「血のように真っ赤な夕陽」 が面白かったあ♪♪ 1回目観た時面白かったのは勿論だが、2回目の今日観た時はもっと面白かった♪♪♪♪ 役者さんたち前にもまして生き生きしてた気がする!!!! …前で観てたからだろーか?いや、違うっ!!!!!

    6年弱前

  40. 先日、俳優座にて『血のように真っ赤な夕陽』を観てきました 話も面白かったのですが、それ以上に立ち居振舞いや他の人物への接し方などがとても見事でした 自分も知識としては学んだものの技術に全く活かしきれていない為、遠い道の先にいる彼ら… https://t.co/LYCE9DrMNo

    6年弱前

  41. 3月28日俳優座5階稽古場「血のように真っ赤な夕陽」 - 香港フリーク・引退内部監査人の日々 https://t.co/dJjPvqXDId

    6年弱前

  42. 長野県の別荘地やスキー場、茨城県の鹿島コンビナート、千葉県の成田空港も全国の原発も、満州に渡って帰国した人たちが入植した開拓地だったんだって。 NHKドキュメンタリー - ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団… https://t.co/D8ceWXxRqM

    6年弱前

  43. ひきこもりは、満蒙開拓団みたいなの開発して、自活させたらあかんやろか?

    6年弱前

  44. ETV特集「彼らは再び村を追われた~知られざる満蒙開拓団の戦後史~」見た。 "調査報告 戦後福島県葛尾村松島共栄開拓-岩間政金の満州開拓と戦後開拓経験 (森武麿・齊藤俊江・向山敦子)" …飯田市歴史研究所すごい。 https://t.co/ZxsC1HTSfG

    6年弱前

  45. 本当は「セメントの記憶」について書きたいけれど、まだパンフレットを読めていないので、また後でに。代わりに「血のように真っ赤な夕陽」について、もう少しだけ。しつこいけれど、やっぱり書いておかなくては。

    6年弱前

  46. 祖母が哈爾濱生まれ=本当 だけど満蒙開拓団?のひとなので私は純血のヤポンスキーです

    6年弱前

  47. @peacelovekorea1 日本国籍に帰化はしましたが! 満蒙開拓団の祖母は日本人なので! 祖母以外は祖父は中国人!自分の母親も中国人!なので日本の血は薄いですが!差別も受けましたがその経験もあって韓国人への差別とか日本人で… https://t.co/M0x067WlPI

    6年弱前

  48. 満蒙開拓団だった人たちの戦後を取り扱ったドキュメント、興味深かった。 国家の歪みが連綿と続いていることを今一度認識する。

    6年弱前

  49. 戦前、戦後、福島原発事故。国策で三度も苦難を強いられる不遇の人生。弱いものが犠牲になると訴える90代男性。貴重なドキュメンタリーでした。 ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 - https://t.co/Ix3IhIvuUP

    6年弱前

  50. NHKドキュメンタリー - ETV特集「彼らは再び村を追われた 知られざる満蒙開拓団の戦後史」 https://t.co/7je3YpqfMh

    6年弱前

このページのQRコードです。

拡大