満足度★★★★★
埼玉県立秩父農工科学高等学校「少年神社」
「劇団桟敷童子」のような世界観。こう書けば小劇団マニアの方たちには解ると思う。セットは神社とおみくじ箱と鳥居。これだけで土着的な情景を空想できるってもんだ。更に序盤から他校を圧倒的に平伏させるような摩訶不思議な光景が目に焼き付く。照明が特に素晴らしい。観客をあっと言うまにその世界に吸引しねじ伏せるような力のある演出だ。瞬間、「やるな。」と期待に胸膨らませてドキドキしてしまう。音響、大道具、小道具、あの世とこの世の狭間で織り成す不思議色ロマンな演出、構成、キャラクターの立ち上がり、衣装、メイク・・それらはまさに独特なあっちの世界のようで完璧だった。さらに童の歌う歌、踊りはこれに調和し融合し「精一杯生きる」という言霊のようなバイブルを突きつけた舞台だった。あまりにも素晴らしく秀逸な舞台に鳥肌が立ったほど。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★
伊那西高等学校「The Lost Ones」
占いの館でのサスペンス。占い師を演じた清水彩香里のキャラクターが実に素敵だ。彼女のインパクトのあるキャラは他を圧倒的に引き離し、立ってるだけで絵になる。
以下はねたばれBOXにて。。
満足度★★★
専修大学松戸高等学校「みんなでロミオとジュリエット」
富岡高校と聖キャピュレット高校の演劇部の情景を描写した物語。演劇ではよく使われる舞台セットの上下での演出が面白い。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★★★
新潟県立新潟南高等学校「夏への扉」
作者の谷藤太が主催する劇団「enji」といえば小劇団マニアの方はご存じのはず。実に「enji」らしい戯曲でした。
以下はねたばれBOXにて。。
満足度★★★
栃木県立佐野松陽高等学校「ぺっとしょっぷ。」
動物嫌いの高校生と動物達が織り成すハートフルストーリー。龍太のキャラクターが凄く笑えた。コミカルな表情はまるでアニメを見てるかのよう。笑
以下はねたばれBOXにて。。
満足度★★★
埼玉県立浦和北高等学校「さよなら小宮くん」
小宮君の親友・マナブは父親が経営する中華料理屋で小宮君のお別れ会の為に場所を提供し、男女8人が集った。ここで織り成す人間模様。
以下はねたばれBOXにて。。
満足度★★★★
新潟県立塩沢商工高等学校「麦に水を」
小さく、何もない部屋。麦と女はその部屋にいる。そこに新たに一人の男が入れられた。閉じ込められた牢のなかで2人の人間の行動、深層心理を描いた不条理劇。少人数での演劇はキャストらの演技力が試されるが、しっかりした演技力で充分に濃厚な舞台だった。
以下はねたばれBOXにて。。
満足度★★★
群馬県立伊勢崎清明高等学校「くまむしくらぶ」
「くまむし」という虫をワタクシは知らなかったが、説明によると、0度~120度の温度に強く放射能にも強いめっぽう大層な虫らしいが、意外にも体長1mmのちっさい虫だ。しかしこの虫は誰にも振り返ってもらえない、誰の仲間でもない隅っこでうずくまる弱い虫でもある。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★★★
群馬県立前橋南高等学校「荒野のMarchen」
セットは何もない。しかしむしろ無の状態が光った舞台だった。序盤の照明が幻想的で美しい。そして、これ以降の照明の使い方が巧みだった。その為、何もない舞台の空間が映えた芝居。
民間伝承の童話を前橋南風にアレンジしたお芝居だったが、本日のトップと公言しても良い位の公演だった。
以下はネタばれBOXにて。。