※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

ノルマ無し。ギャラあり。RPGのキャラになりきってインプロをする公演。新規立ち上げ

  • mj mj(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(320) 2017/10/24 16:11

来年4月~公演予定のロールプレイングインプロ公演のキャストを募集します!



○公演概要

RPIプロジェクト
「勇者の国の平和を取り戻せ!(仮)」
脚本 MJ
演出 マッツン

【上演期間】2018年4月以降~ロングランを予定しております。
【稽古期間】2017年11月~2018年3月のうち1週間を予定(役者のスケジュールが合う日に設定します。)



○ギャランティ

日給 8000円
場所や時間帯によっては、電車賃、食事の支給あり
チケットノルマ無し。

※1ステ4000円 基本的には1日2ステージを予定。役柄や経験により給料変動あり
(稽古期間、リハーサル、ゲネプロ時は給料は出ませんのでご了承ください。)



○オーディション

メールにて1次審査
1次審査を通過した方には2次審査としてオーディション

2次審査は11月5、12、19、26日(日)のうち2日 10:00~18:00のうち1時間 浅草橋を予定
※会場はご連絡いただいた方にメールにてお伝えいたします。
(オーディション日程は応募者のスケジュールを聞いてから調整いたします。もし日程が合わなくても参加したい場合もメールにてお伝えください。オーディション参加費は無料です。)



○条件

表現者として活動している。または目指している方。
インプロ、芝居の経験がなくても、あて書きでキャラを作るので、伸び代や可能性がある方は採用いたします!自信を持ってご応募ください。



○オーディション応募方法

プロフィールと写真2枚(バストアップ/全身)を添付し、オーディション参加可能日時を明記のうえ、メールのタイトルを「オーディション参加希望」として、
pinebirth@yahoo.co.jp
RPIプロジェクト代表藤原徹宛てにメールをください。

役者以外に東京での仕事経験がある方は、そちらもご記入ください。
例 役者をやる前は10年間サラリーマンをやっていた。 役者をやりつつ飲食店の店長をしている。等

応募期限11月3日まで。



○公演趣旨

RPIプロジェクトでは、日本全国をポジティブにするための活動を行っております。


社会問題

 最近子供たちの虐めや自殺、コミュニケーション能力低下による引きこもり、成人の選挙権の放棄、失業者の増加といった社会問題が増えています。

原因

 その原因の一つとしては、ネガティブ思考の人達が増えている事があげられます。「日本の未来は暗い。」「自分には何も出来ない。」「自分一人が選挙に行っても意味がない。」等のネガティブな発言をよく聞きます。

解決のために…

 インプロにはYES ANDというトレーニングがあり、すべての物事を肯定的に考える事でポジティブな思考能力が身に付きます。インプロを使い日本全国をポジティブにするのが目標です。



○スタッフ


企画プロデューサー 藤原 徹

NPO特定非営利活動法人 無形価値評価・認定センター所属。高校時代に演劇部に所属し、役者を志す。高校二年生の時に自分で脚本創作、演出、出演を務めた作品「恋愛、妄想 ダメ!絶対。」が都大会への進出を果たす。その他にも高校時代から足立区の児童館に子供向けのボランティア公演などを行っていた。高校を卒業してからは芸能プロダクションに所属し、TV、映画、舞台等多方面で活躍。2015年にはCX「世紀の大事件」というゴールデンの番組での主役も務める。


演出 松岡 峻

元芸人にして日本最大即興芝居団体「インプロジャパン」出身の即興コメディパフォーマー。2010年、即興バラエティユニット「ワールドセンス」を立ち上げ2014年に解散・・・その後、新たに映画エンタメ団体teamPROJECT7を立ち上げ、その初監督作品「太陽が沈んだ日」が映画祭で絶賛を受け2016年、千葉テレビにてドラマ演出家としてもデビューが決まり音楽プロデューサーのHAL氏からの話で映像コラボ作品も手掛ける。最新作ホームダウンはドイツハンブルク日本映画祭に正式に招待作品となり幅広く活動しているクリエイター気質のエンターティナーである。



○協力

 NPO特定非営利活動法人 無形価値評価・認定センター / 田中真人 / グランプラン株式会社 / 山口譲司 / チームプロジェクトセブン / 永作プロモーション / 難波 友幸

RPIプロジェクト代表
藤原徹
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。