満足度★★★
狭い空間に飛び交う怒号。昭和の刑事のイメージさながらに会話が進んで行く。知識が乏しいので内容を咀嚼していくのが至難の業なのに、飽きずに見続けられる自分が不思議。しかし、黒電話のベルってどうしてこんなに不吉に聞こえるのだろう。キャスティングはきっと今回の方がリアルに近いんだろうけど、どうしても脳内でパラドックス定数と比較してしまうわたし。刷り込みみたいに白砂さんを慕っている宮内さんとかもうね!『怪人二十一面相』と続けて二作品観たいなぁ。というわけで、パラドックス定数版の再演も是非に。
満足度★★★★
大事件の背景の中で
男だけの芝居。同作者の「東京裁判」「外交官」も同様だ。
男が「大状況」の中でヒロイックに振る舞い、格好良くその舞台上で凝縮された人生を謳歌する、そうしたものへの単純な憧れは、憧れ以上ではない気がする。フィクションの中だけ・・そう思う。
もちろん「出来すぎ」なドラマが書かれている訳ではないが、大づかみに括れば、その範疇だ。既視感がある。・・対抗できもしない米軍相手に(その相手の顔は見えない所で)鼻息荒く、ちょっと粋な啖呵を切って見せるが所詮負け犬の遠吠えに等しい、単細胞をサンプルで見せる戦争物や事件物の映画に登場するそんなやつらが、ふと過ぎる。
この憧憬の的をフィクションとして楽しめる向きには、娯楽として成立するだろうし、三億円事件の史実については、作家は誠実に書き込んでいて、知的欲求を満たす部分もある。
ただ、事件の「犯人追及」を本線とするなら、脇に当たる部分についての言及、時世に絡めての議論が、「犯人を追う」動機とは離れてなされていて、その時間が少々長く、結局進展しない捜査の「倦怠」が表現されているのか、意地は捨てていないプロジェクトXな男たちのドラマが表現されているのか。状況からして前者であるし、捜査状況の内容からして後者のポーズはとりづらいはず。そうならないための「事件」をめぐる言辞によって、辛うじてプロジェクトXが成立しているが内実はどうか・・・疑問が湧いてくるという感じだ。
あの事件に立ち向かった人々・・・という「雰囲気」は伝わったが、実際リアルな実情としてはどうだったのか・・・男が格好付ける分だけ、その情報が希薄になるという関係があるように思う。リアルに描く・・・その必要はない、と開き直ってもよいのだが、それでは大きな史実のドラマ性に寄りかかっただけではないか。史実に批判的に切り込む、その視点が、見えるようで見えなかった。
俳優では、美味しい演技を見せる方、存在感ある方。悪くなかったが・・・
満足度★★★★★
観てきた!
ものすごく面白い。終演後にしばらく呆然となるくらい作品に引き込まれてしまいました。
基本的に大声でがなりたてるような演技はあまり好きではないのですが、
この作品ではそんなことが全く気にならず、熱演に圧倒されっぱなしでした。
最前列は舞台に近すぎて迫力が半端ないです(笑)
有名すぎる未解決事件「三億円事件」を扱った半フィクション作品。
詳細までは知らないのでどこまでが真実でどこまでがフィクションなのかは分からなかったのですが、
とても説得力とリアリティのある内容だったと思います。
結末は分かっているのに、終盤はもう手に汗握る展開で、
構成が抜群に上手いと感じました。
こんな痺れるような緊迫感あふれる場面の連続なのに、
笑いが起こるようなシーンも存在することに驚きました。
それが全く不自然でないのも良いです。
演じる役者さんたちも皆キャラが立っていて良かったです。
満足度★★★★★
三億円事件
脚本が面白い。よく出来ている。内容は今までに聞いたようなことがある話ばかりだが、構成がうまいのであきない。お互いに不信感がある二組の刑事たちが最後にしがみつくように解決の情熱を燃やすところが切ない日本人論になっている。(ここは「東京裁判」も同じだったが)。余りこのように書く人がいないので今後も新しい切り口で見せてください、期待しています。今回は、それにないより、小劇場界を網羅したようなキャスティングがいい。野木さんのホンはいつもいい役者で見たいと思うが今回はかなり満足した。欲を言えばもっといい役者で、もうすこし大きい劇場で、いい椅子で見たい。本多は無理かもしれないが、トラムや東芸の地下。制作も大変でしょうが、治天の君がもう完売しているのだからこういう芝居の客はいますよ。