満足度★★★★
隙のない舞台
作家ご本人が指摘の通り、当初のあらすじ説明とはかなり方向転換していたが、「悪と自由」のテーマは伝わってきた。
三部作の完結編、今作だけしか見てないが、これはこれで独立した舞台と思った。あ、過去のあの話や実験部分は前2作とリンクする部分もあったのかな‥?
社会的なテーマを扱っているけど、結構内容は重い。が、若いパワーが溢れ、舞台出演者の同世代が見たらもっと惹きつけられそうな魅力が溢れていた感じ。
「東京」が舞台だが、この舞台では「TOKYO」と例えたほうがしっくりきそうな、過去と現在と未来の異空間を漂うような話だった。
陸橋セットと光の演出も印象に残る。毎回見応えある群舞、今回のダンスは特に好き。自分で踊るとふしぎなおどりになってMP減らしてしまうのが悲しいが。
約110分。
満足度★★★★★
隔てる川
それに浮かぶ、水の泡のごとし。
かなり呑気な気分で客席についた。
(またまた、誤読的に感想を書いたら、とんでもなく、長文になってしまった)
満足度★★★★
スタイリッシュなお芝居☆
悪と自由 三部作すべて観ましたが、 今回のお芝居が一番良かったです。
都会的というか何というか、 独特な 演出なんだけど、 ここの役者さんたちは、 ホント うまい!と思います☆
満足度★★★★
ドン、ドドン!
追記前の「事前のあらすじ」を念頭においての観劇だったので、開演しばらくは正直戸惑いました。あれ、なんだか様子が違うぞ、と。そして物語が始まっているのかいないのか、それも判然としないままで舞台上にいくつもの場面が入れ替わり立ち替わり。その場で起こっている事を淡々と見ている事を強いられているような気持ちになったころ、いよいよ物語を探すのがシンドくなってきました。
でも、物語を探さずともそこに世界はずっとあり、ずっと動き続けています。そしてそれを見ている事は決して不愉快ではなかったのです。
全部を見終えての感想は「これこそが悪い冗談だ」。
どこに主眼を置こうが、何を正面から見ようが、それは主観でしかなくて、補正がかかってて、自己擁護が常に働いて。
そんな我々の生命活動なんて「悪い冗談」だ。
それもまた、悪い冗談なのでしょうか。
ぐるぐるするね。
アマヤドリの真骨頂の集団パフォーマンスは今回も見事。
鳴り響く足音、打ち上がる花火、そして70年を渡った爆発音。
シアターイーストがはちきれそうになった瞬間でした。
満足度★★★★
斬新と滞留と
「ひっかけ問題」のような気もしますが、とりあえずまっすぐに受けとめてきました。
人間の愚行と未来への憧憬…
使われる言葉は「東京大空襲」やら「B29」と時代がかってはいるが、そこは現代の不毛を象徴しているのだろう
脚本としては、ちょっと喰いたりない部分もあるけど勢いのある演出がそれを補ってあまりある!