満足度★★★★
ラクダスピリッツ
ひとつずつのシーンには
ちゃんとラクダのスピリットが詰まっていて、
にもかかわらず、
落語ワールドのラクダとは
素敵に異なった空間が
構築されていました。
満足度★★★
劇団初見!
熊川ふみさんが全てにおいて凄い!浅川さん、バナナ以外では初。Tシャツの商品タグを外さず見せるあたり浅川さんらしさが見えて好いですね。
満足度★★★★★
まぬけ
ストーリーをおいかけても楽しいしただボーっとみてるだけでも楽しい!
ただ、すごく変!あたしはこれ超娯楽作品だと思ったけど、というかそう思ってる人はたくさんいると思うんだけど・・・自分がそんなに演劇知らないからみるとこが違うのかなあ・・・
満足度★★★★
5cm浮いてる
いい感じの浮き加減。
この浮き方の感じが人によっては5mだったり500mだったりするから賛否分かれるんだろうな。
迷わず賛に一票。見るべき劇団に出会った。
無駄な性表現はいらないと感じたが、そのへんは年のせいかなぁ。
熊川ふみは期待以上。
芝居云々ではなく、熊川ふみという愛らしい生き物を見ている楽しさ。
ここのところ出ずっぱりな感の金丸慎太郎が意外にきっちり。
終演後の一人芝居も良かった。詳細はネタバレへ。
満足度★★★
なんだったんだろう
緩急自在のセンスのよさと奇妙な気味の悪さをカタルシスにまで高めて観せてくることができる団体だと知っているだけに、終演後脱兎のごとく帰宅したくなるほど居心地の悪さが残る舞台だったのがどうも不思議でならない。
ことごとく観客をノらせない役者のテンションは、むしろ作為なのかとさえ思った。
毎度おなじみの水へのこだわりにはゾクゾクさせられる。
満足度★★★★
極彩色でPOPな古典落語
極彩色でPOPな古典落語、それはあたかも柄の良い和服をおサレなストリートファッションに仕立て直したような。
わざわざ江戸時代と断りながら現代のあんなモノやそんなモノを取り入れているのも面白い。
また、時折噺家口調になる台詞回しと熊川ふみの酔った芝居も◎。
ただ、パンフや本編冒頭で概略を語ってはいるが、オリジナルを知らない観客にどこまでワカるか若干の疑問は残る。
原典をご存知ない場合はwikipediaのあらすじに目を通しておいた方がイイかも。
満足度★★★
きらめく才能。
範宙遊泳、桜美林大学出身の山本卓卓の劇団だ。その演劇的センスで、同世代の中で頭ひとつ抜けている。面白い芝居を作る劇団はたくさんある。しかし新しい時代を切り開くきらめきを感じさせる劇団は少ない。範宙遊泳はその数少ないきらめきを感じさせる劇団である。
今回の作品でも随所でそれを感じた。かっこいい始まり方、斬新な場面転換、ラストのはじけっぷり。さすがだ。
ただ、同時に初日ゆえのちぐはぐ感もあった。山本卓卓のステージはリズム感と体のキレが命だ。そこが少しぎこちなかった。これからますます良くなるだろう。出来ればもう一度観たいのだが時間が・・・。