満足度★★★★
良い思い出として
これは面白い作品だった!
これからの国道五十八号戦線は要注目と感じたのだが。
そんな国道五十八号戦線がすぐに解散してしまうなんて、
考えてもいなかった。
良い思い出として記憶しておきたい。
満足度★★★★
2回観てしまった
最初は話が行ったり来たりするので、話の関連性が掴み辛かった部分もあり、また空想のドラッグの話で幻覚が見える設定もあり、製薬会社の研究所?場面は幻覚の世界のお話なんだろうと思っていて見ていたら、製薬会社の研究所?世界の話は20年後の話だというのがわかり、繋がった時は、ほーそうきましたかと感心させられました。
ほんとにあるように思わせる設定や、繋がりなどが上手いこと考えられていたので、面白い上に面白かったです。
後、タイトル「バベルノトウ」の発音は完全に勘違いしてました(笑)
(バビル2世の発音と思ってたww)
2回目観て感じたこと
シキミ(加賀美秀明)が「バベルノトウ」をやってる人達が作り出した幻であることが最初から分かっていたので、それを頭に入れながら見てると、「バベルノトウ」をやってない人達には見えないから、シキミと話してるのを怪訝な顔で見たり、どこ向いてるのと言ったり、シキミが話てるのに台詞をかぶしてきたりと、ちゃんと演じられてることが分かりました。
満足度★★★★
誰か
今回も裏切られて、納得させられました。
特殊な設定もテンポの良い会話で難なく理解でき
意外な展開、裏切りに次ぐ裏切りにも納得させられてしまう 緻密な構成。
前回から引き続き、勢いのあるセリフ・展開なのに
登場人物のナイーブな内面がひしひしと伝わってきて
惹きつけられました。
繊細な若者を描く作品は多いけど、リアルに・・・それでも後味良く作り上げられるのは この劇団ならでは、と思います。
存在しない誰かを夢にみるって、普通じゃないけど
それほど常軌を逸したことなのかなって、考えさせられました。
大満足です。
満足度★★★★
「してヤられたァ!」な快感(笑)アリ
その成分を吸引した者に都合の良い幻覚を見せるが副作用などは全くないという植物「バベルノトウ」をコッソリ栽培していることを先生に見とがめられた中学生(高校生?)たちのストーリーと、彼ら(+α)が薬品会社の研究員となっているストーリーが交互に演じられるというスタイル。
この「研究員」のパートを2度目の「学校」パートで彼らが見ている共通の「トウの中(=幻想・夢)」と観客に錯覚させておき終盤で実は20年後の現実であると明かす手口が巧妙で、それが明かされた時には「してヤられたァ!」な快感(笑)アリ。
また、推理ものの探偵よろしく盲点を指摘し、ネタを明かすのが実は存在しないシキミだというのもスゴい。
カーテンコールにシキミが出てこないばかりでなく、客電が上がると彼の席にスポット(サスペンション?)が当たっているという凝りようはその場で気付いたけれど、探偵役の件については観終わってしばらく後に思い返している時に(やっと)気付いて愕然。(え、フツーはすぐ気付くものなの?(爆))
また、誰でも責任を転嫁するための人物を欲している、なんてメッセージには身に覚えありまくりでドキリ。(笑)
満足度★★★★
その緻密な構成と作劇術に脱帽!!
久々に凄い脚本だなと思える芝居を観ました。
力技ではなく、スッと観ている側を納得させるストーリーテリング、
物語の落とし方、チョイスされた科白のセンス・・・
ガッツリ好みのツボにハマりました。
そして、何より主人公の金丸慎太郎サンにヤラレました。
今後、大注目したい劇団です。
満足度★★★
おつかれさまです
脚本の着眼点が好きです。ただ、ちょっと暗転が多すぎたかなあ。
わざと同じやり方を繰り返してたんだろうけど、さすがに疲れた。転換が間に合わなくて脱いだ衣装が見えちゃってたのは残念。
展開が気になって引き込まれたんだけど、オチはイマイチだった。
迷宮へ。
そもそも58は先がどうなるか分からない展開はお得意。ある意味、団体の特色を指した言葉。YouTubeに配信された映像を事前に見てアクセントが妙に印象に残りました。
物語を追いながら先読みする楽しさ。本の流れが上手いので、気を許して流される。「演出で如何にリミックスするか」の流れにある昨今の小劇場シーンにおいて、物語でしっかり見せてくれるのはポイント。演劇を見慣れない人にも見易いので勧めやすいと思います。
金丸さんの評判が良いみたいですね。贅沢な妥協策を観た時にはそこまで見抜けなかったものの、キャラ立てさせる芸人芝居のスタイルは確かに58に合っている。器用。ズルいとも思ったけど。個人的に気にして目で追ったのは岡安さんと橋本さんでした。
満足度★★★★
構成に唸った
国道五十八号戦線はずっと見たいと思っていて、今回ようやく見れました。
見終わって、期待以上のつくりの上手さに興奮しました!
緻密な構成の戯曲をうまく作り上げてます。
でも戯曲先行かというとそうでもなくて、登場人物も印象的です。
これからは見れる限り見たいです。
満足度★★★★★
安心してハラハラできる
面白い。言い方変だが普通に面白い。
物語のフレームもワードも隙がない。そして口語的な演技力水準の高さが台本の本質的なシニカルさをがっちり支え、メッセージが人を喰った角度から突然ガツンと入ってくる。
世の中を斜めから観る人ためのスタンダード。
中毒になりそうだにゃ☆☆☆
先輩劇団で、お手伝いついでに観させていただいたので、
「観てきた!」を書くのは気が引けるところもあるのですが、
単純に面白かったんで書かせていただきます。
もう一度言います。
面白かったです。
詳細はネタバレBOXへ。。。
絶妙なバランス
限られた空間で魅せる世界
どれが現実でどれが妄想で
どれが過去でどれが現在なのか?
ぜひ劇場で体験して欲しいお芝居
小劇場ならではの空間がさらに臨場感を感じる
ふと気がつくと自分もその中の一人とダブる
おすすめです♪
満足度★★★★
うまくのせられて・・・
物語の展開にうまくのせられて
次第に変容していく舞台の雰囲気に
引き寄せられて・・・。
物語が貫かれ、全体が見えたときの
すっと焦点があったような統合感に
取り込まれてしまいました