お薦め演劇・ミュージカルのクチコミは、CoRich舞台芸術!
Toggle navigation
地域選択
ログイン
会員登録
全国
北海道
東北
関東
甲信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
海外
管理メニュー
団体WEBサイト管理
顧客管理
バナー広告お申込み
バナー広告お申込み
Toggle navigation
menu
公演検索
HOME
公演
検索
ランキング
チケプレ
掲示板
Myページ
団体・公演・劇場登録
団体WEBサイト管理
チケット管理システム
CoRichチケット!
チケット管理システム
CoRichチケット!顧客管理
HOME
舞台芸術まつり!TOP
舞台芸術まつり!2022春
応募作品
概要
応募作品
審査員
審査結果
通過団体
グランプリ
演技賞
スポンサード公演
インタビュー
前のページに戻る
公演情報
観たい!クチコミをする
公演地:宮崎県
観たい!
公演地:宮崎県
観たい!クチコミをする
公演地:大阪府
観たい!
公演地:大阪府
いきたひと
yum yum cheese!
(熊本県)
公演に携わっているメンバー:5人
【団体紹介】
2020 年に産声をあげたチーズをこよなく愛する、
ののあざみ(大阪)、古賀今日子(福岡)、松岡優子(熊本)の劇団です。
「来世はスイスでチーズ作ろう!」
なんていう約束が、コロナ禍により
「今世、演劇でスイスに行こう!もちろん、チーズも作ろう!」
そんなことになりました。
これがいたって真面目なので、厄介です。
*****
私たちが今世でやれることは演劇しかない。
苦しいこともあるけれど、互いに演劇で社会と交わって生きていこう。
来世は好物のチーズに囲まれてスイスでのんびりと暮らそうという約束だった。
しかし、感染症はそんな私たちから演劇を奪った。
「どうせ会えないなら、距離とか関係ないよね」
「野外でもやれる作品、いつでもどこでもやれる作品創りたいね」
「新しく立ち上げた劇団でつくる作品はおばあちゃんになるまで上演し続けよう」
コロナ禍の混乱の最中で、死ぬまで演劇辞めない宣言だ。
偉大な二人の先輩が女優3人の船出を全面的に支えてくださいました。
【応募公演への意気込み】
感染症の混乱の最中であっても決して演劇を諦めないことを誓った劇団の旗揚げとなる作品は、死ぬまで熟成させながら上演し続けたいと考えました。
賛同してくださった永山智行氏(こふく劇場・宮崎)に劇作を、和田喜夫氏(楽天団・山口)に演出を依頼しました。
2021年11月に熊本、福岡において初演した本作「いきたひと」は、永山氏が何十年も繰り返し上演される作品として民俗学者の柳田國男などの文献を手がかりに戯曲を執筆。
宮崎の方言で描かれた台詞を、俳優が熊本、大阪、福岡の方言に書き換えました。
演出・和田氏によって照明音響も殆ど使用せず、ストーリーテリングの手法で俳優の身一つで観客と対峙する演劇の原点に立ち返るような作品となりました。
今の日本では繰り返しの再演を念頭に演劇作品が創作されることは多くはないですが、長い時間をかけて作品を育てていく今作品のような創作スタイルの定着が、より豊かな芸術環境につながることを願っています。
【将来のビジョン】
「80歳になるまで上演し続けます」と観客にも宣言した本作品は、ご覧になった方や未見の方からも各地で上演できないかとの話をいただいています。普段はそれぞれの地域で創作活動を行い、劇団の公演が決まれば集結する。少人数の劇団ならではのフットワークの軽さを武器に、日本全国、近い将来には海外公演も視野に入れています。yum yum cheese!「いきたひと」の出会いは始まったばかりです。
【演出・和田喜夫さんのコメント】
―劇団「yum yum cheese!」が出航します。ただし流行の豪華客船ではなく、いかだかヨットを選ぶ予定です。ぜいたくな客室や、高級食材や、プールはありません。ですが、風通しは抜群によく、パンデミックの時代には最適です。見えてくる景色はきっとほんとうの香りに溢れたものになるでしょう。―
公演に携わっているメンバー(5)
義江
役者・俳優
制作のお手伝いをしています。宮崎にもついて行ける・・・かな?
田中里佳
宣伝美術
その他(スタッフ)
「「いきたひと」宮崎公演」に携わっているメンバーです。
こがきょ
役者・俳優
「「いきたひと」宮崎公演」に携わっているメンバーです。
ののあざみ
役者・俳優
yum yum cheese! 大阪メンバーの、ののあざみです。 2022年「いきたひと」の旅は宮崎からはじまります!
松岡優子
役者・俳優
ダンサー
演出
振付
制作
2021年の熊本・福岡での初演から長い長い旅が始まった「いきたひと」。新たな出会いを求めて宮崎に参ります。
前のページに戻る
バナー広告お申込み
このページのQRコードです。
拡大
×
このページのQRコード