ワトソンとスィートホームズ/皆目見当がつかない
かーんず企画
シアター711(東京都)
2025/05/02 (金) ~ 2025/05/06 (火)開幕前
予約受付中期待度♪♪♪♪♪
同質乃至同質である或いはそのように信じられてきた者達の集団に異質な者・者達が入り込んでくる。ゆくことによる変化。この時異質な者・者達に計画性・方向性が予め確保されているか否かが重大だ。この点が如何に構築されているかで内容は悲劇にも喜劇にもなる。
幸せのかたち
+ new Company
調布市せんがわ劇場(東京都)
2025/04/23 (水) ~ 2025/04/27 (日)開幕前
予約受付中期待度♪♪♪♪♪
この腐り切った「国」なんぞにそんなものなど在る訳が無いと長い間感じてきたが、Himariさんの演奏に心底撃たれこのタイトルの作品を観たくなった。優れた作品を多く上演して来た劇場でもある。拝見したい。
通夜もなかばを過ぎて
ゆく道きた道
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2025/04/24 (木) ~ 2025/04/27 (日)開幕前
EVIAL TAYS
演劇ユニットCorneliusCockBlue(s)
小劇場 楽園(東京都)
2025/05/14 (水) ~ 2025/05/18 (日)開幕前
期待度♪♪♪♪♪
どういう展開になるのか予想もつかないが、吉本興業所属のマスダヒロユキが代表を務める演劇ユニットだというから、TVではやれないコンプライアンス無視の舞台を観せてほしい。
サツキノジジョウ
自由劇場
シアターD300(神戸大学国際文化学部大講義室)(兵庫県)
2025/04/16 (水) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
ハローボイジャー
アヲォート
王子小劇場(東京都)
2025/04/16 (水) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
爽やかに美しい素敵なフライヤーと役者陣、作演含めたスタッフ陣に期待の欠片が沢山。果たして!
新生したインディペンデントシアターOjiの杮落としになるので、生まれて初めて杮落とし公演というシチュエーションで劇を観ますよ。わくわく。
アンドロイドはアイを知る
名城大学劇団「獅子」
G/Pit(愛知県)
2025/05/17 (土) ~ 2025/05/18 (日)開幕前
『ドン・キホーテ・・・狂気を演じ続けて・・・』
劇団クセックACT
愛知県芸術劇場 小ホール(愛知県)
2025/05/02 (金) ~ 2025/05/05 (月)開幕前
予約受付中期待度♪♪♪♪♪
今の時代でドン・キホーテといったら
あの爆売店くらいしか思いつかない人も多いんじゃないですかね。
私は、昔映画で見たことがあるので
お芝居でどんなふうに描かれるのかとても興味深いです。
ハローボイジャー
アヲォート
王子小劇場(東京都)
2025/04/16 (水) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
ワトソンとスィートホームズ/皆目見当がつかない
かーんず企画
シアター711(東京都)
2025/05/02 (金) ~ 2025/05/06 (火)開幕前
予約受付中来訪者
劇団未来
未来ワークスタジオ(大阪府)
2025/05/30 (金) ~ 2025/06/08 (日)開幕前
予約受付中ハローボイジャー
アヲォート
王子小劇場(東京都)
2025/04/16 (水) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
オールライト
ポッキリくれよんズ
上野ストアハウス(東京都)
2025/05/01 (木) ~ 2025/05/05 (月)開幕前
予約受付中期待度♪♪♪♪♪
3つの時代をクロスオーバーする話とのこと。めちゃくちゃ気になります。以前『いっかいやすみ』を拝見させてもらってすごくよかったです。新作もぜひ観てみたい!です。
LAZARUS
イープラス/キョードー東京/KAAT神奈川芸術劇場
KAAT神奈川芸術劇場・ホール(神奈川県)
2025/05/31 (土) ~ 2025/06/14 (土)開幕前
いつだって窓際であたしたち
ロロ
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2025/06/17 (火) ~ 2025/06/22 (日)開幕前
期待度♪♪♪♪♪
2015年から2021年にかけて、演劇を志す高校生たちに大会で上演してもらうことを目指し創作した“いつ高シリーズ”より、「いつだって窓際であたしたち」と「校舎、ナイトクルージング」をフルキャストオーディションで選ばれた新たな出演者とともに再演いたします!
新たな「まなざし」で創作するいつ高にどうぞご期待ください!
校舎、ナイトクルージング
ロロ
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2025/07/08 (火) ~ 2025/07/13 (日)開幕前
期待度♪♪♪♪♪
2015年から2021年にかけて、演劇を志す高校生たちに大会で上演してもらうことを目指し創作した“いつ高シリーズ”より、「いつだって窓際であたしたち」と「校舎、ナイトクルージング」をフルキャストオーディションで選ばれた新たな出演者とともに再演いたします!
新たな「まなざし」で創作するいつ高にどうぞご期待ください!
いつかの日の
こわっぱちゃん家
アトリエファンファーレ東新宿(東京都)
2025/05/01 (木) ~ 2025/05/05 (月)開幕前
予約受付中音響劇『ドグラ・マグラ』
半畳の宇宙
本妙院(東京都)
2025/05/03 (土) ~ 2025/05/06 (火)開幕前
予約受付中通夜もなかばを過ぎて
ゆく道きた道
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2025/04/24 (木) ~ 2025/04/27 (日)開幕前
期待度♪♪♪♪♪
シニア劇団ということでいろんな意味で期待させていただきます。昨今シニアといえどもアラ還はまだまだ若いです。シニア劇団といえども油ののった元若者劇団ぐらいの認識です。観てみたい!です。
通夜もなかばを過ぎて
ゆく道きた道
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2025/04/24 (木) ~ 2025/04/27 (日)開幕前