演劇

〜音響墨流しの音と映像が演劇と交差する物語~

音響劇『ドグラ・マグラ』

デザイン:鏡原梨央

0 お気に入りチラシにする

演劇

音響劇『ドグラ・マグラ』

〜音響墨流しの音と映像が演劇と交差する物語~

実演鑑賞

半畳の宇宙

本妙院(東京都)

2025/05/03 (土) ~ 2025/05/06 (火) 開幕前

上演時間: 約1時間15分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://hanjo-uchu.com/?page_id=2665

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
今年は夢野久作の代表作『ドグラ・マグラ』刊行90周年です。その節目の年に、大田区にある本妙院の本堂にて本作品を上演します。かつてお寺は海を渡ってやってくる最先端の文化に触れられる場所でした。いわば、寺社が公共的な劇場の役割を果たしていたのです。私たちは想像する力を借りて、お寺を劇場へと変貌させ...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演スケジュール

05/03 05/04 05/05 05/06
14:00
18:30

公演詳細

期間 2025/05/03 (土) ~ 2025/05/06 (火)
劇場 本妙院
出演 中川佐織、松永明子、渡辺可奈子、喜多京香、宮﨑圭祐、有村友花、鍵山大和、音響墨流し:中井慎吾
脚本
演出 斉木和洋
料金(1枚あたり) 3,500円 ~ 7,000円
【発売日】2025/03/15
前売 3500円
親子 5500円 ( 親子2名でご覧いただけます )
応援 7000円 (上演台本と演出ノートをプレゼント)
当日 4000円
公式/劇場サイト

https://hanjo-uchu.com/?page_id=2665

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 5月3日 (土) 18時30分〜
5月4日 (日) 14時~ / 18時30分〜
5月5日 (月・祝) 14時~ / 18時30分〜
5月6日 (火・祝) 14時~ / 18時30分〜
説明 今年は夢野久作の代表作『ドグラ・マグラ』刊行90周年です。その節目の年に、大田区にある本妙院の本堂にて本作品を上演します。かつてお寺は海を渡ってやってくる最先端の文化に触れられる場所でした。いわば、寺社が公共的な劇場の役割を果たしていたのです。私たちは想像する力を借りて、お寺を劇場へと変貌させます。
お寺で演劇作品を観るワクワク感をぜひ体験してください。
その他注意事項
スタッフ イラスト:有村友花
デザイン:鏡原梨央

[情報提供] 2025/03/16 09:10 by 半畳の宇宙 斉木和洋

[最終更新] 2025/04/14 21:18 by 半畳の宇宙 斉木和洋

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー1

半畳の宇宙 斉木和洋

半畳の宇宙 斉木和洋(0)

役者・俳優 演出

「音響劇『ドグラ・マグラ』」に携わっているメンバーです。

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大