修羅
LIDDTHROUGHS
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2025/04/19 (土) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
恋の片道切符
むさしの芝居塾
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2025/04/19 (土) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
寿歌
いいいのいー
アトリエ第Q藝術(東京都)
2025/04/08 (火) ~ 2025/04/13 (日)公演終了
六道追分(ろくどうおいわけ)~第一期~
片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2025/04/05 (土) ~ 2025/04/27 (日)上演中
予約受付中旅するワーニャおじさん
パンケーキの会
下北沢駅前劇場(東京都)
2025/04/10 (木) ~ 2025/04/16 (水)公演終了
恋の片道切符
むさしの芝居塾
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2025/04/19 (土) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
ハートフル・ノスタルジック・コメディとのことですが、ぜひ観劇して心を温めてもらいたいです… 最近、心冷えること多いので… なにはともあれ、フライヤーもノスタルジックでどんな舞台になるのかめっちゃ気になります。
来訪者
劇団未来
未来ワークスタジオ(大阪府)
2025/05/30 (金) ~ 2025/06/08 (日)開幕前
予約受付中🟦神戸🟦 keyp - C
劇団1mg
神戸三宮シアター・エートー(兵庫県)
2025/05/23 (金) ~ 2025/05/25 (日)開幕前
予約受付中六道追分(ろくどうおいわけ)~第一期~
片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2025/04/05 (土) ~ 2025/04/27 (日)上演中
予約受付中寿歌
いいいのいー
アトリエ第Q藝術(東京都)
2025/04/08 (火) ~ 2025/04/13 (日)公演終了
女の子ものがたり
“STRAYDOG”
シアターグリーン BOX in BOX THEATER(東京都)
2025/04/16 (水) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
20年以上前に、「ぼくんち」をマンガと実写映画にて、鑑賞したことがあります。
『女の子ものがたり』の舞台も、大いに期待しております。
花いちもんめ
劇団川口圭子
OFF OFFシアター(東京都)
2025/05/08 (木) ~ 2025/05/12 (月)開幕前
予約受付中期待度♪♪♪♪♪
満州を舞台にした演劇ですか… これは見応えありそうですね。残留孤児をテーマにしたものというと『大地の子』のようなものだと思いますがめちゃくちゃ観てみたい!です。期待大です。
いつかの日の
こわっぱちゃん家
アトリエファンファーレ東新宿(東京都)
2025/05/01 (木) ~ 2025/05/05 (月)開幕前
予約受付中期待度♪♪♪♪♪
ロジカルポップな群像劇をやられるようですかめちゃくちゃ気になります。ロジカルな面白さに飢えている私向きの劇団さんかも…です。
劇団帰燕旗揚げ公演『その光の向こうへ』
劇団帰燕
高田馬場ラビネスト(東京都)
2025/04/15 (火) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
あの園田英樹さんが劇団設立ですか!演出も脚本も園田英樹さんが手掛けるということでなんとなくポケモンぽさがにじみ出る舞台でしょうか。すごく気になります。
修羅
LIDDTHROUGHS
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2025/04/19 (土) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
人生の修羅場を演じられるようでめっちゃ興味あります。あと、劇団さんが舞台演出などにこだわりがあるようでそこもすごく気になります。魅せる演出にも興味大です。
アルカの板
9-States
駅前劇場(東京都)
2025/04/25 (金) ~ 2025/04/29 (火)開幕前
期待度♪♪♪♪♪
公演の内容拝見させていただきましたがめちゃくちゃ濃厚ですね。人間の業をみせつけられる内容ですかね。なんとなくイカゲームぽいですが人間の怖い面を垣間見れるようですごく観たいです。
PLAYER~戦い続けるやつらの挑戦~
TEAM LRINE
パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)
2025/04/18 (金) ~ 2025/04/20 (日)公演終了
あゝ大津島 碧き海
若林哲行プロデュース
座・高円寺2(東京都)
2025/04/02 (水) ~ 2025/04/06 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
国と愛する者を守るために若い命を犠牲にした人たちがいたおかげで好き放題のことを言っても許される現在の日本がある。それを忘れて現在の視点からああだこうだと言い募る輩ほど不快なものはない。同期の桜の作詞者である帖佐氏は今も戦友の墓参の都度、お前たちはこんな日本を作るために死んでいったのかと語りかけるという。当時の人たちの心を無駄にしてはならない。
なべげん太宰まつり『散華』
渡辺源四郎商店
ザ・スズナリ(東京都)
2025/04/29 (火) ~ 2025/05/02 (金)開幕前
期待度♪♪♪♪♪
こちらも嬉しいお馴染みの面々で年中行事の趣きであるが、毎度目を引く趣向があり、今回は「太宰」括り。高校生の発表もあり、晴れの舞台の客の一人にはなりたいが、さて観に行けるかどうか・・
なべげん太宰まつり『逃げろセリヌンティウス』
渡辺源四郎商店
ザ・スズナリ(東京都)
2025/05/03 (土) ~ 2025/05/06 (火)開幕前
期待度♪♪♪♪♪
今年も拝めるナベ源@スズナリ。畑澤組工藤組とも健在、こちら劇団メンバーは社会的にも大変だろう若手メンバーの定着が嬉しや。+三上氏も楽しみ。あちら(工藤組)も毎度の面々で、初夏の風物詩になると良いな(椿組の野外も無くなった事であるし)。
さてどちらも観たいが、二つ観られるか絞らざるを得ぬか・・。