最新の観てきた!クチコミ一覧

14901-14920件 / 183045件中
9人の迷える沖縄人

9人の迷える沖縄人

劇艶おとな団

那覇文化芸術劇場なはーと・小劇場(沖縄県)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/14 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

復帰を描いた演劇作品としては大成功であった。答えの出ない問題を鑑賞者に投げかけることで、それぞれが考える機会になる。その時代に生きていた者としては、実際に抱えていた想いや空気感とは違うと感じるところもあったが。ただそれも人それぞれであろう。今は何が起きても「またか」と諦めの気持ちもある。

9人の迷える沖縄人

9人の迷える沖縄人

劇艶おとな団

那覇文化芸術劇場なはーと・小劇場(沖縄県)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/14 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

沖縄の抱える問題を鋭く描いた素晴らしい作品でした。ぜひ東京でもやってほしい!

9人の迷える沖縄人

9人の迷える沖縄人

劇艶おとな団

那覇文化芸術劇場なはーと・小劇場(沖縄県)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/14 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

沖縄のセンシティブな問題に触れていて、様々な立場からの視点から沖縄のことを考えさせられる作品でした。

お勢、断行

お勢、断行

世田谷パブリックシアター

世田谷パブリックシアター(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/24 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

五年前に、乱歩の知られざる悪女・お勢が舞台に颯爽と登場した。お勢を軸におどろおどろしい乱歩の恐怖と幻想の物語作品が、百年後の現代の舞台になった。好評だった「お勢登場」を受けた第二シリーズの「お勢断行」は、ゲネプロが終わった日にコロナで上演中止が決まった。それから二年ようやくの幕開きである。主演は第一作のお勢が黒木華から倉科カナに変り、原作をとどめて短編がコラージュされていた脚本は、お勢を主人公とする長編のオリジナル悪女物になった。新作と言ってもいい。
まず、その功罪。物語は資産家の松成家の相続争い.筋立ては、当主を精神病という事にして蟄居させ、後妻(大空ゆうひ)とその資産を狙う代議士(梶原善)と医師(正名僕蔵)が横取りしようとたくらむ。その三悪人を操ろうとするお勢(倉科カナ)と千歳の娘(福本莉子)。彼らの手先となる女中(江口紀子)、その縁者の電気工事の若者(粕谷吉洋)、コメディリリーフ的に出てくる当主の姉(池谷のぶえ)。悪人揃いの足の引っ張り合いである。良い方から行くと、かなり複雑に入り組んだ利害関係、人間関係がはじめは時間経過も前後して分かりにくいのだが、やがて、スルスルと納得でき、それぞれのキャラクターもよく見えてくる。この作りのうまさは大したもので、倉持裕、いつの間にか大劇場が開くくらいにうまくなっている。
しかし、構成はうまくても、登場人物の悪のキャラは、それぞれに見せ場はあるものの、大したことはない。一口で言えば、悪人としても小物で、小物なりの面白さも薄い。だから、ドラマの進行は、面白く見られるものの薄味である。そこが、乱歩原案と謳っていながら乱歩の毒から離れてしまった残念なところだ。前面に大きなパネルの障子を八枚それをスライドさせて戦前の日本家屋の雰囲気を出したり、女優たちの和服のデザインが今ふうなのに決まっていたり、音楽の斎藤ネコの歌を福本莉子が歌ったり、といろいろ洒落てはいるのだが、これで乱歩?と言う感じである。百年前の作品だから、現代の舞台で上演するにはそれなりの工夫が必要だが、どこか乱歩を料理する方向性が決まっていない。それは、例えば、乱歩の世界とはそぐわない喜劇的キャラクターやギャグを取り入れているところにも表れている。その戦前の社会の乱歩趣味が生きていないと、折角のお勢という新キャラクターも生きてこない
で、キャステキングになるが、倉科カナがまずいということでは全くないのだが、前の黒木華が良すぎた.虫も殺さぬ顔の普通の女が、平然と夫殺しに走るところがガラにもはまって絶妙だった。倉科は損をしたのだが、お勢を毎回変えるという趣向もある。さらに言えば、この本なら、もっと商業演劇的配役でもよかったような気がする。
世田パブは昼間から満席。こういうシリーズ悪女物は企画としてもユニークで面白いし、ジャニタレ頼みでない興行もいいのだから、あまり凝りすぎずにぜひ続けてもらいたい。



『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

下北澤姉妹社

駅前劇場(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

映像鑑賞

満足度★★★★

「Boju 母樹」を映像鑑賞より2年振り劇場にて..とは行かず今回も映像鑑賞。臨場感が重要な舞台に思えたが映像の限りでも妙なぎくしゃくの狭間に詰まったユニークさ満載、作者の「言いたい事」を人物に言わせてる感も満載だが気まずくならず「どんどん言ってくれ」、ウェルカムである。不思議なバランスで成立したユニークなお芝居。

コーラないんですけど

コーラないんですけど

渡辺源四郎商店

ザ・スズナリ(東京都)

2022/05/08 (日) ~ 2022/05/10 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

初演を観たのは何と5年前(そんな経ったかな..)、ナベ源メンバーの美味しい配役で判りやすく観た初演に比べ、今回の花組芝居役者のは男二人で男女を演じる。ただ、母に見えるまでに時間が掛かったり、更には役の入れ替えがあるが替わり目がいまいち鮮明でなく(というより入れ替える理由が判らない)、ナベ源役者って巧かったんだなと改めて思ったりする。
もっとも戯曲の開かれた可能性を新キャストで探る意味はあり、事実、別の芝居として立ち上がった感はあったが、技を繰り出す脇の植本氏のキレを(芝居の方が)掬い切れてたか、についてはやや不全。
民間会社が紛争地へ派遣する要員(傭兵的な)を募る日本の近未来を半ば戯画的に、鋭く描く芝居ではあるが、具体的な戦争の姿がよりリアルに感じられる2022年現在、仄めかしをしている段階ではない、という感覚もよぎる。現実を刺す演劇の貴重さと共に難しさも考えてしまった。

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

Mo’xtra Produce

吉祥寺シアター(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/19 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

『ビショップ・マーダー・ケース』素晴らしかった!
須貝英さん天才!? 役者さんも皆凄い!
原作?が海外の作品でこれほど引き込まれた事なかったです。
前半はあっという間に終わってしまい、途中休憩時に、後半の期待度が半端なかった。

ミステリーとしても面白いし、色々考えさせられる良い作品でした。お勧めです!

「人生交換」

「人生交換」

劇団たいしゅう小説家

萬劇場(東京都)

2022/05/04 (水) ~ 2022/05/08 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

チケットプレゼントには外れてしまったのですが、劇団おぼんろの「パダラマ・ジュグラマ」にご出演の八神蓮さんの脚本、演出とのことで見に行きました。
今回の★の数は、私が気になっていたことが解消されて、しかもおまけ付きだったのでという個人的な思い入れ満載です。
正直に言えば、チラシが地味。もっとインパクトがあっても良いと思います。
お話は登場人物たちの生き方が納得できたりできなかったりでした。
私も「観てきた!」を書きそびれることがあるのであまり言えませんが、チケプレで見た方はぜひ「観てきた!」を書いて下さいね。

フェアウェル、ミスター・チャーリー

フェアウェル、ミスター・チャーリー

theater 045 syndicate

スタジオ「HIKARI」(神奈川県)

2022/04/28 (木) ~ 2022/05/01 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

劇場に入ると聞こえて来る昭和歌謡曲、舞台の上にはなんだか懐かしい作りの建物の壁とガス灯みたいな街灯、壁が左右に分かれると小さな映画館でみんなで懐かしい映画を見ている・・・という展開から映画館や古くからの街の景色が壊されると言っても、笑って泣ける人情話・・・と思ってしまった私が浅はかでした。その先に待っていたのは映画と現実が混沌とした怒涛の展開で、理解が追いつかないハードボイルドアクション
?端々に飛び出すセリフや設定に、言いたいことがたくさんあるのだとは思いましたが、いっそもっとはっきり言ってしまえと思った観劇でした。

贅沢と幸福

贅沢と幸福

オパンポン創造社

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2022/05/13 (金) 19:00

大阪公演観劇しました

わ〜楽しい!エンタメ感はないですが…素晴らしい役者さん方のリアル感に心を持っていかれます
台詞、音響からうける
聴覚、視覚、はたまた嗅覚まで支配されたような気分になり
…100分集中して時を忘れました

ぜひ劇場で体感していただきたい!

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

Mo’xtra Produce

吉祥寺シアター(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/19 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

刑事サイモン・ブレイが意識を取り戻した現在から、治療を重ねて記憶が戻りつつある後のこと、そして意識を失う事になった事件、さらにそれ以前の出来事・・・と時系列が行ったり来たりするので一瞬も気が抜けません。しかしその割に所々で笑わせてもくれます。推理もの舞台の醍醐味をたっぷり味わいました。久仁子さんが半端ないです。
面白かったので、ビショップ・マーダー・ケースも見る事にしました。

ネタバレBOX

皆さん衣装のどこかにグリーン(緑色)が使われていました。ビショップ・・・の方でもこの法則がなんらかの形で引き継がれているのでしょうか。
「笑ゥせぇるすまん」THE STAGE

「笑ゥせぇるすまん」THE STAGE

笑ゥせぇるすまんNEW製作委員会

ステラボール(Stellar Ball)(東京都)

2021/03/26 (金) ~ 2021/04/11 (日)公演終了

映像鑑賞

満足度★★

舞台ならではの作品が観られるのではと期待しましたが、ショートコント集で終わってしまいました。四つのストーリーを通して喪黒福造とは何者か、何が目的か、これらが最後に一つになるような、舞台ならではを観たかったのです。出演者がフル回転で頑張っていましたが、緩急も必要では?

『すこたん!』

『すこたん!』

serial number(風琴工房改め)

ザ・ポケット(東京都)

2021/10/28 (木) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

映像鑑賞

満足度★★★★★

愛するということに差別はない。ただ社会という枠の中での同性愛者への偏見は未だにないとは言えない。私だとて、同性愛者に抵抗はないが“(若い頃新宿二丁目に飲みにに行ってたせいかも?よく振られた子の恋愛相談に乗っていた)、もしも自分の息子がそうだったらと考えるとかなりの抵抗感があるのは事実(その心配はなそさうだが)。しっかり問題を提示しながらも、ありがちなちょっとドロドロ重く感じそうな話が、重くなり過ぎず、しかもどこか爽やかにも感じさせる仕上がり。考えなくてはならないのは当事者たちより、外側から見ている私たちの理解だと思わせてくれる作品だと思う。

衣人館 / 食物園

衣人館 / 食物園

牡丹茶房

ギャラリーLE DECO(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/05/12 (木) 12:30

【衣人館】
服飾に魅せられた主人公の行く末。
冒頭から主人公の「イッちゃってる」感が強烈で、そこからさらにのめり込んでゆくさまはまさにとり憑かれたよう。
それはあたかも笑ゥせぇるすまんの喪黒福造に「ドーン!」をされた後にも似て……と思ったが、ふと古来からの「怪談」にままあるパターンではないか?と気付く。
また、受け取り方によっては当日パンフレットにあるように「主人公が幸せを掴む」物語であるな、とも。

リターン THE RETURN

リターン THE RETURN

ウォーキング・スタッフ

小劇場B1(東京都)

2022/05/14 (土) ~ 2022/05/22 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/05/16 (月) 19:00

久々に観るウォーキングスタッフだが、オーストラリアの戯曲をタイトに上演する。面白い。105分。
 オーストラリア西部、ミッドランド発フリーマントル行きの深夜列車に2人に前科者が乗り込み、他の乗客がいないのをいいことにチンピラらしく暴れる。年齢が上の男はそれなりに知識がありそうだが、若い方は無知っぽく見える。途中から女子大生が乗り込んで来て、2人は早速声をかけるが、適当にあしらわれている内に、中年の主婦と若い男が乗り込んでくる。2人の振る舞いに声を上げる主婦だが、男は黙っていて…、の展開。後半に思いがけない展開が続くところは戯曲として見事で、役者達も戯曲の仕掛けを確実に演じる巧さがある。ただ、若い前科者は無知に見えるので「無辜の」というセリフには違和感を覚えた。大したことではないが。
 2007年に流山児事務所が上演した際に観て、あまりの面白さに2度観てしまった作品が上演されるのというので観に行った。戯曲の面白さはもちろんだが、男の荒々しさを描くのが巧い和田らしい演出で見応えがあった。

ホテル

ホテル

20歳の国

新宿眼科画廊(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/24 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

官能小説【B】を鑑賞。官能小説の発注を受けながら青春小説を書き上げた官能小説家と、その青春小説に官能シーンを捻じ込んで官能小説に仕立てたい編集者との攻防。

ネタバレBOX

「ホテルで缶詰めになった小説家と編集者」という一見ありがちなシチュエーションながら、「童貞の官能小説家」というねじれたキャラクターを付与することで、そこはかとない可笑しさがにじみ出す。また、小説家のエッチな体験談や高校時代の思い出を2人の役者が演じ分けることで物語に多層的な膨らみを感じさせた。リア充の男友達と一緒にオナニーするシーンは少々下品ながらもバディ感があって面白かった。
ただ、名文だと編集者が褒めた文章内に「彼女のパッションフルーツ~」云々といった陳腐な表現があったことや、女子高生の喘ぎ声を男の役者がやることで興ざめしたりと、ところどころにほつれも見受けられた。喘ぎ声は女性スタッフ、もしくは女声の録音を流してもよかったのでは?
「ホテル」は「マジック」「コーヒー」「官能小説」の3本の短編から成るが、45分の公演1本が3千円というのは「公演時間イコール料金」というわけではないにしろ、少々お高めの値段設定なのでは?できれば2本セットを1公演にして、2公演を観れば全貌が分かるような仕組みのほうがよいのではないかと思った。(オンラインで他の公演を観れる仕組みではあるけど、新宿眼科画廊という、舞台と客席が非常に近いところで感じるあの迫力はなかなか伝わらないと思う)。
お勢、断行

お勢、断行

世田谷パブリックシアター

世田谷パブリックシアター(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/24 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

倉持さんの演出最高!
倉科カナさんの演技も最高でした!
この二人が関わる作品は今後も追っていきたいです。

黒塚~一ツ家の闇

黒塚~一ツ家の闇

流山児★事務所

ザ・スズナリ(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/22 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

黒塚とは現・福島県二本松市阿武隈川の畔にある鬼婆の墓。奈良時代(726年)に成敗された人肉を喰らう老婆の伝説。

今作では京に上る近道にある険しき山の笛吹峠、そこに鬼婆が棲むとされる。新庄の里の領主・堀兵右衛門(上田和弘氏)は二十年前成敗した筈の鬼婆が未だ現れる噂を聞いて、息子(里見和彦氏)を遣わす。それに同行する弟のような家来(木暮拓矢氏)。峠には三人兄妹が暮らしていた。うえだひろし氏、山下直哉氏、山丸莉菜さん。殺陣がなかなかの見もの。

京に呼び戻される途中のやたら鼻の効く陰陽師・小林七緒さんが大活躍する。
尼僧妙心役の塩野谷正幸氏が素晴らしかった。この人の妖気だけ異様で、違う世界に存在しているような妙な感覚。一人だけ人形のように現実感がなかった。

ネタバレBOX

どうも楽しめなかった。何だろう、感情移入の取っ掛かりが見付からなかったのか。どのキャラも漫画みたいで真剣に肩入れ出来なかった。淡々と死んでいく様。
冒頭、鬼退治に赴く兄弟(うえだひろし氏と山下直哉氏)が惨殺される。彼等が中盤、鬼婆の息子として現れる。一人二役なのか、妖かしの術を使ったのかよく分からない。小さい頃から微量の毒を飲ませてしびれ薬の効かない身体に育てたと言う。斬られても平気?何か設定があやふやで腑に落ちない。

木暮拓矢氏の母が夫の仇討ちに来たところ、鬼婆に返り討ちに遭う。絶命した彼女は妊娠していて、お腹の胎児はまだ生きていた。山丸莉菜さんこそ鬼婆が我が子として育てたその娘であったのだ。
十二人の怒れる男

十二人の怒れる男

ゴツプロ!

本多劇場(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/22 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

面白かったです!
書いている時間がないのが残念ですが、まだお席はあるそうなのでぜひお出かけください。囲み舞台ですが、向かいの観客が全然気にならないくらい集中しました。
あのセリフがそこか!?とか、そこまでやったか?とか、あのシーンがざっくりカット?とか・・・

9人の迷える沖縄人

9人の迷える沖縄人

劇艶おとな団

那覇文化芸術劇場なはーと・小劇場(沖縄県)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/14 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2022/05/14 (土) 13:00

座席1階

価格3,000円

とても、考えさせられる劇でした。DVD&Blu-rayの販売を心待ちにしております!

このページのQRコードです。

拡大