最新の観てきた!クチコミ一覧

11941-11960件 / 182972件中
VANYA‼︎

VANYA‼︎

人間劇場

SPACE EDGE(東京都)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了

実演鑑賞

賛否両論ありそう。
私は肯定します。好きです。

身体表現が見事。
奥さんや老婆のように上手い人とそうではない人の差が大きいのが一つ。
動きがある場面は面白いけど、普通の演劇になるとそれほどでも。
この二つが課題な気がします。

ネタバレBOX

配役で、ワーニャとドクターは逆の方がしっくりくるとおもうのですが。
私の一ヶ月

私の一ヶ月

新国立劇場

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2022/11/02 (水) ~ 2022/11/20 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

日英の数年にわたる劇作家ワークショップの成果ということで、通常の舞台とは一味違った仕掛けが楽しめる。お勉強と割り切って観ても良いが、素晴らしい役者さんのおかげでしんみりとストーリーに浸ることもできる。
そういうわけで不満はないのだが大満足というにはもうひとつ。

supermarket!!!

supermarket!!!

壱劇屋

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

エピソード5『もしも悪い人がきたら』『匿名劇壇(福谷)』が良かった。

たすき

たすき

エムアールミュージック

シアターグリーン BASE THEATER(東京都)

2022/10/20 (木) ~ 2022/10/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★

小泉瑠美さん出演。
朗読劇を含めて小泉さんの舞台出演は6年ぶり。6年前の「口紅」では難しい役を小泉さんらしく見事に演じられてました。
なにしろ久しぶりなので、どんなにお変わりになったかと思いきや、まったくお変わりなく。特徴あるお声は、力強く大きく。
終演後にサイン会があったのでお話できました。個人的には11年ぶりです。小泉さんの舞台は全部観劇してます、とお伝えすることができました。

生徒8人の中では柏木椎名さんが良かったです。去年の「ガールズトークアパートメント」で拝見してました。ギャルがお得意な方という印象です。といっても、上演中は気づかず、後で「どこかで見たと思ったら」と。

ネタバレBOX

細かいですが、ソフト部員のセリフ「3打数3三振」は変ですね。「全部三振だった」が意図であれば「3打席3三振」です。

演劇に比べて、朗読劇で表現できることは限られてます。ほんとに難しいと思いました。
プロレスのくだりはそのチャレンジと受け止めました。残念ながら演者さんがついていってなかった、という印象です。

70分ほどの朗読劇、S席は最前列パンフレット付き7000円。朗読劇としてはやはり高いですね。コロナ後は軒並み上がっているので仕方のないことですが。
オーガッタジャ!

オーガッタジャ!

発条ロールシアター

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

廃墟…滅びゆく「美」というのは分かる気がするし舞台でもその感じは伝わってくるのだけれど、実際には絶対近づきたくない場所
もし覗いて本作みたく魑魅魍魎とした(笑)人影を目撃しようものなら腰を抜かすに違いない
反面、観劇している分には面白い事この上ないのでした

いろんな事情を抱えた人達が、事情があるゆえに廃墟という特殊な場所に引き寄せられ、お互いギョッとしたり、腹を探り合ったりと基本はコメディー作品
その中に人間ドラマあり、ちょっとしたホラー風味もあって何とも不思議な後味
段々と人物が増えて混沌となりがちなところ、何気に廃墟マニアさんが整理してくれてフリーライターさんが可笑しくかき回してくれる

手作り感満載というか、発条ロールシアターさんの作品って荒削りなところがあって特殊な世界観なんだけれど(そういうのも含めて)根底に男の浪漫、熱い血が流れているのが良い

猿王記

猿王記

劇団SE・TSU・NA×魅殺陣屋

AI・HALL(兵庫県)

2022/10/07 (金) ~ 2022/10/10 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

AI·HALLの高さ活かして、そびえ立つ城の頂上に孫悟空。
打倒悟空の妖怪ハンターに、差し向けられる刺客達、怒涛のエンタメ活劇!
堀江祐未さんは八面六臂、動の活躍。
坂口ゆいさんはどっしり構えた静のラスボス(もう少し殺陣みたかったが)。
愉しかった!

花を摘む人

花を摘む人

空の驛舎

ウイングフィールド(大阪府)

2022/10/07 (金) ~ 2022/10/09 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

千秋楽観劇

ダムに沈む村を去る者·残る者·来る者の想いが、村に根付く雑草·昼顔と共に、描かれる。
悲しみ、寂しさ、安堵…様々な感情が降り積もる様な4場の公演でした。

1場)自殺名所で母の最期は…
2場)村再興の夏祭りの花は…
3場)沈みゆく家で弁当広げ…
4場)バス再開のバス亭にて…

大皿インダハウス

大皿インダハウス

オドリバ企画

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2022/10/07 (金) ~ 2022/10/10 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

大好きな役者さん中田イロハさんはやっぱり別格、そしてやっぱり大好きな三田村啓示さんがおいしい所を1人締めで笑いの拠点に。
個人的には大満足。
マウスさん始め、ふー子さん等々、豪華出演陣で面白くない訳がない。
(4番打者揃えすぎだろ!と突っ込みたくなる)4番打者を揃えた巨人感が漂うが、それはそれで球宴みたいで愉しかった。

悪態

悪態

劇団不労社

KAIKA(京都府)

2022/10/07 (金) ~ 2022/10/09 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

超久しぶりにKAIKAさんに!
人のどす黒い部分を炙り出す奇々怪々なお芝居に、前回拝見した公演「生電波」辺りからのSFホラーテイストも加わり?!
今回はネットスラング満載の罵詈雑言に、SFホラーなオドロオドロしく、且つ可笑しな世界が幼稚園からサッカー、ポケット、太陽系へ広がってゆき、遠近があって愉しかった。

クロノライセンス

クロノライセンス

劇団1mg

in→dependent theatre 1st(大阪府)

2022/10/02 (日) ~ 2022/10/10 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

望キャスト観劇。
4年前の旗揚げ&初演&図らずも台風で千秋楽の土曜公演を拝見てきて感謝したのを思い出した。

今回はぶっ通しの9日間公演で、改めて拝見できて感謝。
今回も皆さん息ピッタリ。
世代交代?!新·新人トリオもパワー全開。
今回も涙溢れた感動!

短編劇集「新江古田のワケマエ」

短編劇集「新江古田のワケマエ」

劇団二畳

FOYER ekoda(ホワイエ江古田)(東京都)

2022/10/29 (土) ~ 2022/11/03 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

本日夜B.C拝見しました。どちらも面白かったです。派手さは無いけど。どこかのお宅を覗き見してるような、リアリティーかありながら、でも少し違うような。絶妙なお芝居でした。演者の皆さんもとても素晴らしかった。さくらのお父さんいい感じでした。ほんと楽しいほんわかした時間を過ごせました。ありがとうございました。

『ト音』

『ト音』

学園座

関西大学千里山キャンパス凛風館 4 階小ホール(大阪府)

2022/10/07 (金) ~ 2022/10/08 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

千秋楽観劇。
劇団5454さんの代表作。初演のDVD買った覚えが…
大分、話を忘れてたけど、5454さんらしく科学的なSFっぽい感じで、共感覚と人の共振の話なんだけど、しっかり人にフォーカスされていてヒューマンドラマの様。

ただ主人公さんの舌足らずさが少し気になったが、慣れてくると、こんなアキラもありな気がして、最後グッときた。
良い脚本にかなり助けられた感じだが、もっと脚本の良さを引き出せたら、更に素晴らしかった様に思う。

手話裁判劇『テロ』

手話裁判劇『テロ』

神戸アートビレッジセンター

神戸アートビレッジセンター(兵庫県)

2022/10/05 (水) ~ 2022/10/10 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

ピンク地底人3号さんは前回の『華指1832』に、続く2度目?の手話劇!
手話と、文字と、言葉と、表情と…様々な媒体から伝えられる情報!
障がい者の方にも優しい公演。
様々な方が参加され、皆で作り上げた公演。
命の天秤の物語、考えさせられた。

ただ、この脚本は個人的に(理屈大好き現実派の私とは)相性が良くなかったので、普段なら★3つが良いところだけど、障がい者含め、皆様の頑張りが素晴らしく、★4つ付けておきます♪

ネタバレBOX

個人的にこの脚本とは相性が悪い気がした。
実際、(私的には)間違いなく無罪な状況を、恣意的に有罪に誘導しようとしすぎて、非現実的な論証で、観ていて辟易とした。

シンプルにパイロットから観た事実だけを挙げると、
①テロでハイジャックされた乗客160名の飛行機を、観客6万人のスタジアムに墜落させる為、迫っている。
②このままだと、間違いなく乗客160名と観客6万人が間違いなく死亡する。
③限界まで待ったが状況が好転せず、被害を最小限にする為、上官の許可無く乗客160名の飛行機を戦闘機が打ち落とし、観客6万人の命を救った。
(撃ち落とさなければ、乗客160名に加え観客6万人の命も失われてしまう為、撃墜せず静観する行為は不作為による6万人の殺人に当たる)

という状況なのに、この劇では恣意的に
①については、何故、観客を避難誘導しなかったのか?と詰め寄るが…
 →これは明らかにあり得ないミスであり、避難誘導すべきである(通常間違いなくそうしている筈)。
  今回は避難させ忘れたと言う、あり得ない状況をこの脚本では作り出しているが、これは警察や自治体が責任を持って対応すべき事であり、パイロット本人の責任外である。パイロット本人の罪を問う裁判とは全く無縁である。パイロットの置かれた状況は、あくまで目の前に6万人のスタジアムは後少しに迫っており、その際にどのように行動するかが問われている(何もしなければ不作為の殺人罪の筈である)。
 →加えて、仮にスタジアムの乗客を避難させてたとしても、テロ犯の目的がスタジアムとは限らない。(スタジアムが標的なのは嘘で別の標的がある可能性は否定できず)市街地に侵入させた時点でハイジャック機のもうツボで、何処に墜落させられるかも分からない。今回、スタジアムの観客を避難させ忘れた状況でスタジアムに近づいたため撃墜したが、スタジアムから1~2分も飛べば直ぐに市街地がある筈で、市街地での無差別テロを防止する上でも市街地に入る前に撃墜する事は不可避な筈。

②については、乗客はコックピットへの突入を試みており、突入できる可能性があった、との事だが、
 ハイジャックからずっと、コックピットへの突入を繰り返して1時間経っても突入できいないものが、後5分で侵入できる可能性は統計的に見てもほぼ皆無である(有っても数%未満)。
 また常識からすれば、そもそも、いかなる行為によっても、客席からコックピットへの侵入ができない構造になっている筈あり、侵入は不可能である。乗客が「もう少しで突入できる」と希望的な観測を述べていたとしも、構造的に突入はできないという判断は論理的で有り、理にかなっている。
 すなわち、このままいけば、ほぼ100%スタジアムに墜落し、乗客と観客が全員死亡する可能性が非常に高く、この状況は回避する必要がある。

③については、限界まで待ったが、被害を最小限にする為、ハイジャック機を打ち落としたのだが、この脚本では上官が指示を出さなかったとしてるが、出さないこと事態が前述の通り不作為の殺人であり、その様な上官はまずあり得ない。
そもそもこの脚本では「命の天秤」と言っているが、天秤になっていない。
天秤とはAかBどちらかの命を助け、どちらかの命を見捨てると言う、取捨選択になっている筈なのに、この状況だと、AとB両方見捨てるか、Aだけを見捨てるかなので、天秤となっていない(Aは間違いなく死亡が確定しているので取捨選択の範囲から除外されて、Bを助けるかどうかのみが選択範囲となる)。従ってこの場合は、被害最小にすべく、助けることができるB(観客)を助けるのが最善の策(結果として、助けることができないA(乗客)を見捨てることなったとしても)である。
今回、撃墜しても良いと言う法律は棄却されたが、いかなる状況でも撃墜してはダメだとの法律もなく、状況に応じて(AとBを天秤にかけて殺害してはダメだが、今回は天秤にはなっておらず)是々非々で問われる筈である。
被害最小限にする為に不可避の撃墜は、不作為による6万人の死亡を回避した点からも高く評価されるべきで、明らかに無罪であるべきである。

また乗客に遺言を書く時間を与えず、突然殺害した。との責めが有ったが、これも無効である。既にハイジャックから1時間突入しようとして突入できていない。そんな中、機体が降下し始めたのであれば、墜落させられるのは明白であり、高度が下がって来ているのであれば、ますます危ない事を認識している筈。また上述の通り、コックピットへの侵入はほぼ不可能である事は周知の事実であり、通常の乗客なら(少なくとも突入に直接関与している乗客は多くても10名前後程度の筈で、彼らを除いた150名以上の乗客は何もすることがない筈で)高度が下がった時点で遺書を書き始めたはずである。

以上から、ハイジャック機はそのままでは、ほぼ間違いなく、6万人のスタジアムに墜落し、乗客160人もろとも、死亡する事は明白であり、これを止められるのはパイロットだけである。被害を最小限に抑え、不作為の殺人を犯さない為には、間違いなく死亡するであろう乗客に犠牲になって貰うしかない。パイロットの取った行動は最善の策である。
このため、パイロットを有罪に問う等は論外である。

なので、脚本で指摘している点は間違いだらけであり、観ていて、とても居心地が悪く感じてしまった。ただ役者さんを始め、熱のこもった演技が素晴らしかったので、面白く拝見できたが、この脚本と私の相性は悪かった。
VANYA‼︎

VANYA‼︎

人間劇場

SPACE EDGE(東京都)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

モノローグとダンスが印象的なワーニャ叔父さん。コンセプト(?)であるARTと演劇の掛け合わせに関しては、どの辺りがARTなのかよくわからなかった。そもそもARTと演劇って、お互いを内包している関係じゃないのかしら。

さいはて

さいはて

交交

ARENA下北沢(東京都)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/11/03 (木)

価格3,000円

初日の3日19時開演回(62分)を拝見。

思い出がセピア色に枯れる前に、突如、姉の小夜子の前にもたらされた”姉妹の時間”。
初めは、互いにぎこちなく接するも、やり取りを重ねていくうちに打ち解けてきて、やがて、これまで隠してきた本心が…。
ああ、姉妹の関係って、こんな感じだよなぁと共感しながら、姉妹ではなく、兄弟だった頃の自分の記憶が、じんわりと蘇ってきた62分だった。

【補足】
座高の低い方は前方の列に座られることをお勧め。
後方だと、前に座ったヒトの座高によっては、二人芝居が”ラジオ”になってしまうので。
チケット代は2,500円+1ドリンク500円の計3,000円。

ネタバレBOX

【配役】
清水小夜子(姉。未婚。生き方不器用)…もなみのりこさん
望月明日香(妹。既婚。一人娘有)…土佐まりなさん

ありきたりな感想だが、もなみさん・土佐さんのお二人が(特にケンカのシーンなど)ホンマモンの姉妹に思えてならず、上演中、終始、ニヤニヤさせてもらった。
HIMIKO

HIMIKO

劇団そとばこまち

近鉄アート館(大阪府)

2022/10/28 (金) ~ 2022/10/30 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

和太鼓の響きに体の中から感動!魂が揺さぶられる!三味線、笛も絡んで最高!
ストーリーも今までと違うテイストで、月読役の南園みちなさんが最後にあんな風になるとは。
彩羽真矢さんは輝く卑弥呼。想定以上に卑弥呼でした!

VANYA‼︎

VANYA‼︎

人間劇場

SPACE EDGE(東京都)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

身体的アプローチってどんなものか、と楽しみに劇場に向かった。
普通だと、場面チェンジの時、退屈だが、ここに使われていて観ていて楽しい。
ただ機械的にやっているのでなく、顔の表情がひとりひとり生き生きしていて、素晴らしい。
演じるだけでも大変なのに、息が荒くハアハアで...
おばあさん役の役者さん、男性なのだが、とても愛嬌がよくとてもよかった。

衣装の着方、脱ぎかたも、工夫されていていて楽しい。
衣装も綺麗だった。
チェーホフの作品は、劇団によってはあまりおもしろくないものもあるが、今回のはおもしろくて、あっという間だった。

ミュージカル仕立てになっていて、私の好きな感じのワーニャ伯父さんでした。

supermarket!!!

supermarket!!!

壱劇屋

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2022/11/03 (木) ~ 2022/11/06 (日)公演終了

満足度★★★

オムニバス9作品。作品事態は甲乙あったけど、えーって感じで終わってしまった…⚡何が言いたいかは…
今までのイチゲキヤと比べるとさみしー😣⤵️かな

まなつぼし

まなつぼし

東京ノ温度

サンモールスタジオ(東京都)

2022/10/19 (水) ~ 2022/10/23 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

10月23日午後、新宿のサンモールスタジオで上演された東京ノ温度第十八回公演『まなつぼし』のうち「なつ」ぐみの千穐楽を観てきた。これは、知人の役者・水野以津美が出演してた関係からである。

この作品は5年ほど前に初演された作品で、その時水野以津美は主役の板東優子役だったそうだが、その公演を自分は観ていない。今回はその再演で、全役ダブルキャストでの上演と言うことで、水野以津美は今回豪華寝台列車「まなつぼし」のコンセルジュ鈴木くれあを演じていた。
舞台は、板東優子が乗った「まなつぼし」がどう言うわけか地球を離れ天空を走行し、自分の妹や高校の同級生をはじめとした死者達と一緒に星座間の旅をするというもの。しかし、その死者達はサザンクロス駅でみんな下車していく。というか、下車することで板東優子はその人達が実は現実には死んでいるということを理解する。やがて「まなつぼし」は何事も無かったように地上に戻ってくる。列車の車掌もコンセルジュも天空を走行していた記憶を持ち合わせていなかった。まるで板東優子だけが夢の中で体験したような出来事だった。

この舞台、何と言っても板東優子役が最も重要な役どころで、「なつ」ぐみでは辻美優が熱演。個人的に存在感を感じた役者は彩雪かも知れない。
コンセルジュ鈴木くれあを演じた水野以津美、さすがに2回目の出演だけ合ってしっかりとした演技団亜用に思う。
黒田和宏の演じるただしと井上涼賀の演じるカオルのカップルは、昭和20年頃の雰囲気を上手く醸し出していた。
そのほかの出演者もなかなかの熱演。

ちなみに、この作品の題材は宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』だそうだ。

私の一ヶ月

私の一ヶ月

新国立劇場

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2022/11/02 (水) ~ 2022/11/20 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

いい芝居だった。私には未知の若い作者だが、英国の劇場との共同のワークショップに参加した、14人の日本の若手劇作家のひとりとのこと。その中でも優れた戯曲を上演したのだろう。新作だが、戯曲がすでに練り上げてあるから無名の作家でも冒険できた。上演に当たって、演出の稲葉賀恵とも意見交換しながら、さらに3度は書き換えたそうだ。二本の軸があったのを母と娘の一本の軸に絞ったのがとくによかった。おそらく佐東と娘がもう一つの軸として、もっと強かったのではないか。ほかに3人の作を英訳して英国で朗読公演するという。国立ならではの取り組みだ。

舞台では最初、三つの場所が横並びにしつらえてあり、それぞれの場面が同時に演じられる。右から田舎の茶の間、コンビニのレジ、東京の大学図書館の閉架室である。茶の間での老夫婦(久保酎吉、つかもと景子)と娘のいずみ(村岡希美)はどこかぎこちない。左でのベテラン司書佐東(岡田義徳)と、学生バイト明結(あゆ、藤野涼子)は、ずれた掛け合いがクスリと笑える。真ん中のコンビニでは、拓馬(大石将弘)が毎日、昼食を買いに来て、久保やつかもとがレジに立ち、右の茶の間と同じ家とわかる。ただ、茶の間では「拓馬があんなことになって」的な話があり、時間はずれているらしい…。

三つの場面のつながりが、ついに明らかになった時、それぞれの登場人物の、決して取り戻せない後悔と葛藤が明らかになる。人生のつらさとどうしようもなさ、それでも生きていく人びとの健気さに、派手ではないが小さくもない、ジワリとした感動を覚えた。岸田戯曲賞の有力候補と思う。

ネタバレBOX

いずみは娘が大きくなったら読ませようと、日記を書いていた。一カ月だけだけど。その最後に、いなくなった拓馬を探して、サンダルで山に入ったこと、3歳の娘が棺の周りを走り回って「パパおっきして」と何度も言ったことが書いてある。具体的な記述はそれだけだが、少ないだけに印象的だった。

両親と、いずみのあいだの、お互いに言葉に出さずに来た内心をぶつける場面もよかった。修羅場にもできるところを、本音をぶつけながらも抑制的で、どうしようもない悲しみが伝わる。いずみたちの友人のフジ君が意外な形で現れるのも、この喪失と後悔の静かなドラマに動きと深みを与える。

介護施設での拓馬の仕事の加重ぶりを明らかにし、過労死認定を得ようと取り組む。いずみは弁護士に相談し、意欲的で決意も堅い。しかし、施設の同僚も退職が続きいて協力が得られず、理事長、所長も交代し、責任がうやむやになっていく。結局10万円のお見舞金しか残らないとは、むなしい現実だ。

このページのQRコードです。

拡大