Renの観てきた!クチコミ一覧

61-80件 / 131件中
春の海

春の海

世田谷シルク

シアター711(東京都)

2010/04/08 (木) ~ 2010/04/11 (日)公演終了

満足度★★★★

感覚的に○
前作の方が好みではありますが。
感覚的なものがとても好きです。
また観に行こうと思える劇団の一つになりました。

ネタバレBOX

とにかく山田くんの存在が気になりました。
過去と現在のフラッシュバックは観ていておもしろかったです。

たまに役者さんの声が聞こえないのが残念。
ミライは僕等の手の中

ミライは僕等の手の中

カラスカ

アイピット目白(東京都)

2010/03/11 (木) ~ 2010/03/14 (日)公演終了

満足度★★★

初の時代ものだそうです
初観劇です。

ネタバレBOX

友人同士で遊びに来ていた家は由緒正しい歴史的な建造物。
ふいに、探検していた彰吾が消え、さらにはその家主である未来が消えた…

過去と今が繋がったくぐり戸。
元に戻すために数人がその戸の中へと入って行ったが―



ラブコメディーとうたっている通り、初めから終わりまで恋愛とコメディ要素満載。とくにコメディが色濃い。

とにかく本がおもしろい。
エレジー時も思いましたが。役者はどの人をとってもよく描かれていて印象深い。
咲さんの涼しげな風情がとてもよかったです。

日程の頭で観てしまったせいか、前半がとにかくまわっておらず、役者のセリフも飛んだり名前を間違えたり。かなりひどい。

後半はスピードアップで話も展開していき、のめりこめました。

ちょっと笑える、といったシーンがふんだんに入っているので、全体的にとてもおもしろかったと思えます。
今後も観たいと思える劇団。
日程は後半で行った方がいいかもしれません。
若手演出家コンクール2009 [最終審査]参加団体:劇団あおきりみかん/劇団深想逢嘘/DAZZLE/SPACENOID

若手演出家コンクール2009 [最終審査]参加団体:劇団あおきりみかん/劇団深想逢嘘/DAZZLE/SPACENOID

一般社団法人 日本演出者協会

「劇」小劇場(東京都)

2010/03/02 (火) ~ 2010/03/07 (日)公演終了

満足度★★

劇団あおきりみかん「階段話」
劇団名だけは知っていました。初観劇。
45分の短い物語。

ネタバレBOX

階段に座り込む男女2組、1人の男と1人の女、向かい合う男たち。

主である男二人は、どうやら寒いところにいるらしい。
眠ってはだめだとお互いに声をかけあっている。
見える幻聴や幻影は生生しく。
男は時として父親のように語りかける。

動く階段は何の象徴か―?



階段がえらく大変そうでした。
題名にもなっているので主体なのですが。
上り下りも大変なら、動かすのも大変。

スムーズならよかったのですが、大変なのです。
苦しそうな格好をするシーンがありまして、それも平気ならよかったのですが、これもやはり大変なのです。辛そうなのです。

こういったことが随所にあります。
無理しているのだと思わされます。

さらりとやってのけていたら、もっとおもしろく見えたのかもしれません。
若手演出家コンクール2009 [最終審査]参加団体:劇団あおきりみかん/劇団深想逢嘘/DAZZLE/SPACENOID

若手演出家コンクール2009 [最終審査]参加団体:劇団あおきりみかん/劇団深想逢嘘/DAZZLE/SPACENOID

一般社団法人 日本演出者協会

「劇」小劇場(東京都)

2010/03/02 (火) ~ 2010/03/07 (日)公演終了

満足度★★★

SPACENOID 『個人的な話』
SPACENOID自体は2度目の観劇。

ネタバレBOX

脚本が書けない作家が将棋を指しながら、頭の中で物語を紡いでいく。
その登場人物がふとした拍子にふとした形で自分の目の前に飛びこんできて……



シュールさは相変わらず。
この感覚がたまらない。会話が小気味よい。

荒業三段落ち。
これは賛否両論あるところでしょうか。
私は思った以上にふつうに受け止めていました。自分でも意外です。

前回よいと思った役者さんが思わぬ形で登場。
伏兵ですね。なんとなく嬉しいような残念なような変な気分になりました。

ネタバレBOXの中には書いてますが、あまり言ってしまうとだめな作品のような気がして、なんとなく不明瞭な感想―。
清く正しく美しく、マトリョーシカのように

清く正しく美しく、マトリョーシカのように

eyebaby

シアターシャイン(東京都)

2010/02/19 (金) ~ 2010/02/21 (日)公演終了

満足度★★★

オムニバス作品
3本の芝居を各3名で上演。
セットは同じ。
とある部屋の1室。

ネタバレBOX

短いシーン。
男女のやりとりが小気味良い。

3本目が一番安心してみられました。
うらをかいて、さらにかいて、といった構成。
話もおもしろい。
役者も○。
【ご来場ありがとうございました!】あのひとたちのリサイタル

【ご来場ありがとうございました!】あのひとたちのリサイタル

FUKAIPRODUCE羽衣

シアタートラム(東京都)

2010/01/30 (土) ~ 2010/01/31 (日)公演終了

満足度★★★

パワーに押し切られる
初観劇。

ネタバレBOX

暗闇の中で聞こえてくる男女の声。
延々と続く。
少し長い。長く感じる。
早く終わらないだろうか、明りがつかないだろうかと思わされる。

そのあとは役者、パワー全開。
これでもか、これでもかという力強さ。動き。表情。

短い物語が役者によってひとつひとつ紡がれていく。
短さの中に強烈なインパクト。
個々のおもしろさも光る。

後半大勢の演技者が登場。
ワンシーンで去る、そのすごさ。

長さを感じるシーンもあったのだが、最終的には
「なんだかすごいものを観てしまった」という感覚におそわれる。


パワーに押し切られてしまったようです。
幕末異聞 夢想敗軍記

幕末異聞 夢想敗軍記

劇団パラノイア・エイジ

SPACE107(東京都)

2010/01/27 (水) ~ 2010/01/31 (日)公演終了

満足度★★★

時代物
オーソドックスな時代物。ドストレート。
山形を舞台に新撰組原田佐之助、永倉新八が駆け抜ける―

ネタバレBOX

冒頭、黒沢映画の曲がかかるのでその時代の映画を思い出させた。雰囲気もよい。
よそではあまりみない、ドストレートな時代もの。

中盤、なかだるみあり。

ラスト間際、時代の移り変わりが永倉のセリフによって表現されている、そのワンシーンに切なさが残った。
仁義なき こどもぎらいのベビーシッター

仁義なき こどもぎらいのベビーシッター

劇団eve company

銀座小劇場(東京都)

2010/01/23 (土) ~ 2010/01/24 (日)公演終了

満足度★★★

コメディ
オーソドックスなコメディ。
観客のわきっぷりがとてもよかった。
途中ぐずぐずになるところもあるにはあったが、誰かがなんとか立て直す、その図式がまたおもしろい。
中盤から登場する桜塚やっくんはとてもよかった。
ラストのまとめかたも拍手。

音楽劇「雨を乞わぬ人」

音楽劇「雨を乞わぬ人」

黒色綺譚カナリア派

ザ・ポケット(東京都)

2010/01/20 (水) ~ 2010/01/24 (日)公演終了

満足度★★★

ポケットでのカナリア派
観てすぐ感想が頭の中でまとまらず放置していました。
いろいろなことを頭の中に浮かべては消し浮かべては消し。

ネタバレBOX

閉鎖的な村は一人の巫女をまつり、土地の平安を守ってきた。
新しく生まれた娘は母の死と同時に巫女になり、村の秘匿の中で守られ生きてゆく。
街からやってきた大学生や学者らの介入でこの世界が崩れ始めた……


セット美は相変わらず。
観た瞬間物語に興味を覚える。

音楽劇という扱いはどうなっているのだろうかと思っていたのですが、
唐突に巫女が歌いだしたところで
「ああ、これがそうなのか」
と思わされました。
唐突過ぎてとてもシュールに見え、笑っていいところなのかはたまた本気なのか少し考えてしまい…。
こういったことが随所にありました。
(反応に戸惑うという)

物語は黒色らしさのようなものがちりばめられていて、耽美な世界はとてもよかったのですが、ところどころ何とはなしに消化不良。

巫女役の牛水さんはとてもよかった。彼女じゃなければもっとひいて観てしまったかもしれません。

セットが崩れる中降りそそぐ雨、そこに響く巫女の声はとてもきれいなラストでした。
美しいヒポリタ

美しいヒポリタ

世田谷シルク

小劇場 楽園(東京都)

2010/01/13 (水) ~ 2010/01/17 (日)公演終了

満足度★★★★

初観劇
これはおもしろいところを見逃していたものだと思いました。
コミカルな動き、見せ方。
役者の持ち味と。
真夏の夜の夢とのリンクのおもしろさ。
「魅せ」どころ満載。

残念だったのは早口だと聞こえてくる役者とあまり届かない役者にわかれてしまう点。声質もあるから仕方がないのだろうか。

それでも満足。
気になる劇団が一つ増えました。
多くは語りませんが、疲れた体でも無理して行ってよかったと思います。
(観る前におそってきていた眠気は完全に吹き飛びました)

Under Water Over Revival

Under Water Over Revival

GOKAN。

銀座小劇場(東京都)

2009/12/24 (木) ~ 2009/12/27 (日)公演終了

満足度★★★

一幕もの
色々な意味で、とても濃い一時間半弱。
久しぶりの銀座小劇場。

ネタバレBOX

会議室で何かに脅えているサラリーマン。
その会議室に入れ替わり現れる社員や警備員、さらには座敷わらしまで現れた。
クレーマーの電話にやくざ風な男たち、ひっかきまわされ一向に会議は開かれない……



一幕もの。
ドタバタコメディ。
大人数が小劇場にひしめく様はそれだけでおかしさがあります。
初めは濃すぎて遠巻きに見ていた役者たちも、話が進むにつれ違和感なく見られるようになり、最後の方はおもしろおかしく見ていました。

個性豊か。
物語の巻き込み方は多少強引ですが楽しめました。
(座敷わらしだった子供が着物を着ていたくだりとかちょっと苦しい)
地震のシーンはとてもリアル。セットはよくつくったなあと感心。

冒頭のお笑いコンビはもっと出てきてほしかったような気もします。
思い出回収

思い出回収

spacenoid

明石スタジオ(東京都)

2009/12/16 (水) ~ 2009/12/20 (日)公演終了

満足度★★★★

初観劇
初観劇です。

ネタバレBOX

ふと気がつくとどこかの公園に立っていた。
耳にしていた「思い出回収」ができるというあの公園だ―
人は徐々に増え始め、それぞれが心に残した思い出を語り始める……



とにかくシュール。
こんなシュールさを持った劇団がほかにあっただろうか?私が知らないだけかもしれないが。

初めはくすくす笑いも途中から遠慮なく大笑い。
声をあげて笑った芝居は久しぶりだった。
シモネタ乱発。
ちょっとひくぐらいだが、テンポのいい会話が小気味良い。

役者は清水洋介氏がとにかくすごい。

つまらないネタもあるが、なんとなく許容してしまえる空気が前半でできあがっている。
少し長い。セリフにつまる役者もいる。
でもこれも最後は許容する。

この劇団はもう一作品観てみたい。
映像がかなり多く使われていたので、もっと生の芝居を観てみたい。
好印象。
モンキー・チョップ・ブルックナー!!

モンキー・チョップ・ブルックナー!!

アマヤドリ

シアタートラム(東京都)

2009/12/15 (火) ~ 2009/12/23 (水)公演終了

満足度★★★★

シアタートラム
この劇場は使う劇団によってかなり様変わりするので観に行くのがとても楽しみです。



前回観た時の印象よりかなりわかりやすく、みやすい芝居に。
動きや見せ方などにも特徴のある劇団。

一つのキーワードから生み出される言葉。

音楽は要所でしかかからない静かな芝居。

初日という色はなく、完成度も高い。


だらだらっと流れるセリフや単調なシーンもあるので、私は数回集中力が切れましたが。

あとは趣味の問題かもしれません。
作品を上へ上へと作り上げる力のある劇団だと思います。

アジア舞台芸術祭2009東京【国際共同制作】

アジア舞台芸術祭2009東京【国際共同制作】

APAF-アジア舞台芸術人材育成部門

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2009/11/26 (木) ~ 2009/11/27 (金)公演終了

D「shelf」
Dプログラム二つ目の演目。

ネタバレBOX

4名の役者が立っていました。
芝居中、その形態はほとんど変わりません。
キーとなっている女性の独白、たんたんとしゃべる男性と砂をこぼし絶叫する女、そしてもう一人と……

短い時間で表現するのはとても難しいと思いました。
ほとんど動きは入らないので、セリフと表情、少しの動きで表現されています。

観ていて、少し集中力が途切れてしまいました。
アジア舞台芸術祭2009東京【国際共同制作】

アジア舞台芸術祭2009東京【国際共同制作】

APAF-アジア舞台芸術人材育成部門

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2009/11/26 (木) ~ 2009/11/27 (金)公演終了

D「ひょっとこ乱舞」
気の向くままに行ったのがDプログラムでした。
そこでは二劇団の上演がありました。
そのうちの一つがこちらの演目。


興味をひかれました。
一度観に行った時より大分観客よりにつくられていたためでしょうか。
時間も短いので芝居といってもダイジェスト版のような形。
どんなことがやりたいのか、どんな役者さんがいるのか。それを凝縮している。
個々の役者、というよりはトータルの形で見せていく劇団なのだなと思いました。

これが2時間程の芝居になった時にどうなるのか―?

興味がわきました。

頻闇に咲く

頻闇に咲く

トランジスタone

サンモールスタジオ(東京都)

2009/11/25 (水) ~ 2009/11/29 (日)公演終了

満足度★★

観てきました
前回よかったので今回も観に行きました。

ネタバレBOX

鉱山を秘密裏に堀り進める集団があった。
働く場所もなく生活に困り、人の所有する山をひたすら掘っていく。
まだこの世には出ていない石が眠っている、それを探すために妊婦や病気の者までが顔や体を真っ黒にしてはいつくばっているのだ。

その石の存在はある者の嘘から始まった―





冒頭、一人の青年が絵描きの写真を撮ろうとしています。
その青年は絵描きのモノローグに入って若き時代の芝居が始まってからも、ほとんど舞台に居続けるのですが、その存在意義が私にはよくわかりませんでした。
話を聞いてその中に入り込む、という設定は理解できるのですが、とても狭いサンモールスタジオでは生かされていなかったように見えました。
ごちゃごちゃして見えたのです。

掘り続けるシーンでは明りも少ないので、誰がしゃべっているのか時々かわらなくなるので、聞いているだけの瞬間はちょっと長く感じてしまう。

物語も前回の方がまとまっていたような気がします。

いい役者さんもいらっしゃるので、もったいないと思いました。
東京裁判

東京裁判

パラドックス定数

pit北/区域(東京都)

2009/11/13 (金) ~ 2009/11/23 (月)公演終了

満足度★★★★

初観劇
こちらのサイトでおもしろいと書かれてあるのを多く目にしたので観に行ってきました。

pit北は独特な小屋ですね。とても小さいけれど二階席もあります。
満席だったのでぎゅうぎゅうに詰められました。

ネタバレBOX

「東京裁判」
このタイトルの意味をあまり何も考えずにとにかく行ってみようと行ってしまったので、観ていて「ああ、なるほど」と思いました。
5人の男性のみで繰り広げられる戦後の裁判風景。

音はなく。
役者のセリフのみで芝居が進められます。
それがとてもリアルに見えてくる。
全般的にシリアスですが、ところどころの会話がおもしくふいてしまいました。
全員めがねをかけているので、初めのうちは誰が誰だかわからないのですが、役者の個がしっかりしているため、最後はそれぞれに感情移入して観てしまいました。

観客を惹きつける何かがある。
そんな印象を受ける芝居でした。


※pit北のざぶとん一枚の席はとてもおしりが痛いです。出来るならパイプ椅子のある小屋でやってほしい。
この環境のせいで観るのが大分つらかった。
おもしろいだけにこういったことで半減してしまうのはとてももったいない。
オセロー

オセロー

THEATRE MOMENTS

d-倉庫(東京都)

2009/11/20 (金) ~ 2009/11/24 (火)公演終了

満足度★★★★

シェイクスピア
シェイクスピアの悲劇「オセロー」。
他の題材は触れたことがあるのですが、こちらは初めて。

THEATRE MOMENTSは何度目かの観劇。

ネタバレBOX

黒人であるオセローは人種をこえたデスデモーナと結婚した。
副官に選ばれなかったイアーゴは選ばれたキャシオを憎み、デスデモーナと結婚したがっていたロデリーゴを取り込んである計画を企てる。

デスデモーナとキャシオは通じている―

イアーゴはオセローを騙すべく、あらゆる工作を張り巡らせていく……




悲劇なので始終思い空気は垂れて込めています。
観ていて胃がしんしんと痛むのですが、周りで行われるパフォーマンスや主役二人の演じ手が次々と変わるという趣向によって、とてもおもしろく作られていました。
前半、少し単調なところで気持ちが切れてしまいましたが、後半のたたみこみの早さに引っ張られていきます。

とても高質な世界でした。
GHOST SEED ~ゴースト シード~ (再演)

GHOST SEED ~ゴースト シード~ (再演)

カプセル兵団

ラゾーナ川崎プラザソル(神奈川県)

2009/11/04 (水) ~ 2009/11/08 (日)公演終了

満足度★★★

久しぶりの観劇
持ち去られた種子、危険視された人形たち、そしていなくなってしまった作り主……

ファンタジーの王道を行く物語。



何度めかのカプセル兵団。
この劇団の特徴はマイムであらゆるものを表現していくところでしょうか。
動きはスムーズで素早くみていて飽きません。
そういった工夫が随所に見られます。

今回は超のつくファンタジーが展開していました。
物語はわかりやすくとても入っていきやすいです。
笑いの部分は少し強引なところもありますが。

少し長く感じましたが、椅子のせいでもあるかもしれません。
固かったのでおしりが痛かったです。

甲賀の七忍

甲賀の七忍

劇団三年物語

ザ・ポケット(東京都)

2009/10/24 (土) ~ 2009/11/03 (火)公演終了

満足度★★★

みてきました
今回もかなり人気のようです。
観に行った回は席が埋まっていたように見えました。

ネタバレBOX

この劇団の芝居がとても好きなのですが、今回は若干あっさりしていたような気もします。
時間の問題もあるのでしょうか。
いつもは休憩をとってたっぷりみせていますが、今回は1時間45分程度と短め。
短い芝居の方が好きではありますが、三年物語に関して言えば多少長くてもよいような気がします。


甲賀対甲賀という図式ですし、村から出る、という小さなお話ではあったのかなと。兄妹の話をもう少しみてみたかったです。
役者さんは若い方が多かったような気がします。そういった点での違いもあるのかもしれません。
河崎さんが出ていないのがとても残念でした。


そうはいっても、相変わらずテンポは早く軽快で、声を出して笑えるシーンも多く、見ていて楽しい部分もありました。
佐藤さんの殺陣はとても速く見応えがあります。


やはり観に行きたい劇団。
次回も期待しています。

このページのQRコードです。

拡大