1
うしろのみぃちゃん
橋田ゆういちろうのカンパニー
めっちゃ面白かったけどめっちゃ悔しい‼️だって役者自身が「ハナクソコント」て言う位バカバカしい笑いが魅力のカンパニーやで🤣それがまさか泣かされるとは思わなんだ😭ラストの展開に「橋田さんの舞台で泣くのだけは絶対嫌や!」てこらえようとしたけど無理やった😭涙腺崩壊😭参りました〜m(_ _)m
とはいえハナクソコントもモチロン健在🎵大笑いの連続で顎と腹筋も崩壊🤣加えて涙腺崩壊とか良い意味で勘弁してって感じよね🤗今回は若い俳優さんが沢山出演されてて歌やダンスのシーンが大迫力でゴージャス感満載でした💃客席も家族層が多く全体的にホッコリ平和な雰囲気が心地良かったです☆
個人的には笠松遥未さんの「パンイチブラジャー探し」にノックアウト喰らいました♥逆回転や早送り演出で何回も見せてくれて橋田さんアザーッス👍あと藤井愛希子さんのCUTEな天然キャラと花野紗南さんの変幻自在のキャラクター祭りが最高でミュージカルでのソロヴォーカルも圧巻でした♪
2
THE STUBBORNS
THE ROB CARLTON
期待通りの面白さ🎵「日本語訛り」の台詞というシチュエーションが既にオモロイんやけどそこにちゃんと(面白くなる)意味があるのが凄い☆世界言語の中でも難しいとされる日本語を逆手に取って笑いに昇天させるアイデア、ストーリー、表現力はコメディの最上級と言っていい傑作でした☆
3幕で構成されてるのが絶妙で2幕の終盤ややパワーダウンするんやけど3幕のカオスぷりでまた笑いのうねりを巻き起こす展開がお見事過ぎる‼️テスト勉強するのに復習するつもりが間違えた復習した為テスト結果が散々やった💣みたいな最高の物語でした🤗ダイチさんの足が綺麗で役作りでちゃんとムダ毛処理したのかが知りたかったです♪
3
短編作品集
劇団「劇団」
3本共面白かった~☆コメディ有りミステリーサスペンス有りと珠玉のエンタメを堪能しました☆お芝居が面白いのはモチロンやけどウィングフィールドへ靴を履いたままでの入場OKなど常に「お客様ファースト」で出迎えてくれるのがゲキゲキの最大の魅力だ♪
『ダックスアンドドレイクス』中之島春の文化祭で拝見して大爆笑した作品♪今回もやっぱオモロかった☆度々感動ストーリーへ展開しそうになる所をコメディに引き戻しちゃう絶妙なさじ加減が秀逸★個人的見解としてあの旦那は変わるの無理やから別れるのが正解で石油王の夢は諦めなさい♪
『バカと天才』タイトルからして天才バカボン級のコメディやと思いきや洋画観てるような重厚なミステリーサスペンスやった!藤井愛希子さんの物語が進むにつれ変貌していく役の振り幅が凄まじかった!被疑者の皆もストーリーの全貌が見えるにつれ恐怖に駆られて行く表現も見事でめっちゃ物語に惹き込まれました!お見事★
『若気の痛り』白石幸雄さんがハマり役でオモロ過ぎる♪主人公より同級生達がみんな訳ありな人生をその後歩んでるのがこの物語の面白いとこ♪僕的にはとにかく荒金理香さんのボンテージ姿にノックアウト喰らってしまいムチでシバかれる白石さんを見て羨ましく感じてたのはここだけの話😉
4
蛇含草ホテル
マシュマロテント
めっちゃ面白かった~☆喜怒哀楽がジェットコースターのように上がったり回転したりしながら襲って来て大笑いしてたら地下深く潜って行くラストへとコース修正して着地☆そこに桂米紫さんの生落語が聞けるなんて何て贅沢な時間やった事か☆ほぼコメディやけどコメディで終わらせない闇の部分を描く奥深さが武田操美さんが創造する作品の魅力やと思います♪ラストは切ないけど腹わたよじれる位笑いまくったんで僕的には全然重く感じなくてむしろシュールなコントのオチを見たような感覚でした☆北山聖佳さんが作品全体のワチャワチャした雰囲気を「締める」役割を果たしてて総体的なバランスがお見事でした\(^o^)/
5
川にはとうぜんはしがある
ばぶれるりぐる
面白かった~☆僕は竹田モモコさんが描く「日常演劇」が大好きで大事件が起きる訳でもないのにずーっと見てられるあの空気感のもはや中毒者と行っても過言ではない位のファンです☆今作も単発じゃなく連続ドラマで永遠に観続けたいと思う傑作でした‼️今回は様々な「距離感」を描いてる作品だなという印象で姉妹、夫婦、親子、ご近所さんとの「距離感の温度」が微妙に変化して行く景色を楽しむ物語でした☆姉妹の距離感が埋まったラストは涙が滲む程感動したし、新参者の青年が距離感を縮める才能が天才レベルなのも面白かったなー♪そんな距離感を通り土間の「すのこ」で表現してる演出が秀逸✨ラストにはすのこがちゃんとそこにいるのが嬉しい🎶タイトルは「川にはとうぜんはしがある」だけどサブタイトルは「古川家の通り土間にはすのこがある」だね🎵あのすのこがある時古川家は幸せな距離感で生活してるのだから(^-^)
6
インシデント・カフェ
インシデント・カフェ
カフェ公演よりカフェコントの方がシックリくるオモロさやった🎵去年「喜劇結社バキュン!ズ」にハマッてあの面白さを求めて来たら期待通りの面白さ☆だけど四人の作家によるオムニバスなんでバキュン!ズの不条理な面白さ以外の様々なオモローコントが見れるのが魅力でした☆
「親の毛」
OPを飾るのに相応しい面白コント☆タイトルから想像出来ないカオスの世界へ誘う‼️中井由佳さん福田恵さん吉田真知子さんがオモロイのは話の展開上分かるけどただの店員荒木明穂さんがオモロイのは凄いとしか言い様が無い❗️ラストはただの店員じゃ無くなるけどね😅
「しめきり」
四作品の中で唯一コントテイストでない会話劇♪なので「いつ笑わせてくれるのか?」と期待してしまう気持ちも正直あったけどお笑い要素が薄い作品がここにある事で全体的なトータルバランスが美しく構築されてるなと感じました♪でもね、荒木明穂さんと吉田真知子さんが出て来ると「オモロイ」を感じて(期待して)しまう自分がいるのも事実なんよね😅
「10000」
近藤貴嗣さんの脚本だけあって一番バキュン!ズテイストを感じる作品🎵中井由佳さんのあのキャラ設定なんかもぅ問答無用にオモロイやん🤣🤣純愛ラブストーリーが基盤やのにあんなカオスな世界でぶち壊す通快さは中毒性有りすぎて吐瀉物出ちゃう←観た人分かるやつ
「導線悪い」
コレもめちゃめちゃオモロかったー🎵タイトルは「効率が悪い」て事なんやけど前半で提示される導線の悪さに大笑いしてたら後半で一気にチームプレーのミュージカルを見てるかのような展開に様変わりするの🤣そして全員がスイングする姿にこれまた大爆笑🤣最高でした\(^o^)/
7
短篇集『異能ヶ丘』
中野劇団
短編集なので11作品サクッと観れて笑ってたらあっちゅ〜間にお時間ですって感じ☆随所でそれぞれの作品の伏線回収が散りばめられてるのが中野守さんの上手いとこで一粒で二度美味しいお得感♪そして全て爆笑が巻き起こるとこにセンスの良さが感じられます☆多彩な客演陣も良い意味で中野劇団ぽくない新鮮味がありました☆
【告白】
「イレカワ」や「10分間」「ReLIVING」など時間軸を扱う物語が得意な中野劇団らしい演目やと感じました☆そしてやっぱり面白かったー♪
【オープニングスタッフ】
ラストの大ドンデン返しに「そう来たか!」と膝を打った秀作☆ローソンに依存する質問の嵐最高でした!
【節ちゃん】
延命さんのクールさがジワリまくる🤣男友達はアゴが長いフリやったんで絶対桐山さんが登場すると思ってた😁
【進路相談】
三条上ルさんの「やる気ないけど仕事やからやってる感+無責任感」が最高🤣あの母娘やと分かるなーってとこが更に面白味増すポイント♪
【音声:朝顔観察日記】
ずっと笑ってたらラストは世にも奇妙な物語的ラストでゾッとさせられた😱参りました☆サスガです!
【ランドセル】
よく考えたら延命さん桐山さんコンビって時点で無敵ちゃう⁉️「給食費」「宇宙」「おっぱい」でこんなオモロイ作品作れるの凄すぎるで☆
【ラーメン屋】
もぅ漫才コント!めちゃめちゃオモロかった🤣三条さんのツッコミが冴えまくりラストのオチもお見事!
【オランウータン】
桐山さんがずっと面白いんやけどオランウータンの声が分かる人と分からない人がいる設定がやや無理があると感じてシックリ来なかった★
【キス】
入れ代わりの設定が斬新☆「それでもいこうとする息子」にスケベ心に溢れた男のアホさ加減を垣間見て何か切なくなった🤗
【ラジオ体操】
「節ちゃん」もやけど延命さんと土肥さんのコンビってめちゃめちゃ面白いんよね🤣今後も2人の絡みで展開する話が見たいよねー!
【彼氏のフリ】
設定も最高でめちゃめちゃ面白かった🤣桐山さんの検事ギャグが冴えまくり「主文は後回し着信音」にはヤラレタ🤣
【故障】
ラストの演目で様々なキャラの伏線回収する見事な大団円‼️
本当に楽しい短編集でした☆
ありがとー\(^o^)/
8
また会いましょう、ってね
羊とドラコ
僕は喫茶店公演が大好きなんですが理由は登場人物達の話を実際に喫茶店でお茶してる時に聞いてる感覚になるとこです☕喫茶店てのどかな空間やから「別れ」を含むお話でもある種の和みを感じるのが心地良いですね♪あと今の時代は離れてもSNSで繋がってる安心感あるなと再確認しました☆
登場人物達の絶妙なバランスが良かったなー♪水木たねさん、河上由佳さんの親友コンビがベースやとするとツジコウイチさんのちょっと面倒くさい困キャラ☆そこに清水かおりさんの陽キャラと桐山篤さんの静キャラがブレンドされ上質な珈琲に仕上がったみたいな☕桐山さんの渋く絞り出すようなセリフ一言一言が印象的でおっちゃんの次のセリフが待ち遠しかったです♪素敵な時間をありがとうございましたm(__)m
9
無職の皆さん、ついに反撃を開始する
喜劇結社バキュン!ズ
面白かったー\(^o^)/
中之島春の文化祭の演目【面影】と【HappyBirth停】をごっちゃ混ぜして協力ゲスト陣のスパイスをふんだんに贅沢に注入してコトコト煮込みまくったらそらオモロイに決まってるやん🎵このコント演劇は中毒性あり過ぎてもはや機動戦士に新就職先探して欲しい位やわ🤣
登場人物が多彩な分ツッコミ担当が吉田真知子さんだけじゃなく武内日向子さん立塚卓海さんの「ツッコミ3人体制」やったのが素晴らしい演出やった☆そのツッコミ変化により最後まで新鮮な気持ちで笑う事が出来たよね🎵お馴染みキャラ達も総動員で頭がバキュン!ズなお祭り演劇でした\(^o^)/
豪華ゲスト陣の出演は嬉しい反面「バキュン!ズらしさが薄れるのでは?」て不安も正直あったのネ゙★でも蓋を開けてみればまぁゲスト陣の無駄使いよ(笑)おかげでバキュン!ズワールドが損なわれず尚且つパワーアップした舞台が見れたんで大満足のクオリティでした👍👌
10
ダイオゥライ!
NICO×frogs produce #関西の役者が踊ってみた
ニコフロ公演はいつもいっぱいの元気と笑顔をもらえるから大好きだ🎵ちょっと行き詰まったり疲れたなーって人は絶対観て🎶観てもそれで全て解決する訳じゃないかも知れないけど少なくとも作品を観てる間は何もかも忘れて【楽しい幸福感】を感じる事が出来るから☆
個人的に配役で良いなーと思ったのは亀山貴也さんが「できない」役やった事☆亀山さんは真逆の「できる」イメージの人やからギャップで新鮮なとも兄を観る事ができました♪鍬田さんがとも兄やったら「まんま」なんよね☆あとは植松ゆきさんの回転看板ね💈もぅあのキャラ創造した時点で優勝でしょ!
あとニコフロ公演観ていつも感じるのはチームワークや全体の雰囲気が良いんで「出演者全員がニコフロメンバーちゃうん」て思っちゃう事だ🎵メンバーとゲスト出演者の垣根を感じさせない一体感がニコフロの最大の魅力なんじゃないかな☆それはやっぱり主宰植松さんの人柄が反映されてるんやろネ♪
素晴らしい作品を有難うございました\(^o^)/