Copyright.
アリスインプロジェクト
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2014/05/28 (水) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
ホルモンバランス
の崩れなどから、♂の減少が続いているのは、何も諸生物ばかりではあるまい。実際、20世紀末頃には、そのことによるヒト滅亡が結構話題になっていた。まあ、ヒトなど滅んでしまった方が、地球全体にプラスであることは明らかだろうが。内容を確認していないものの、何を争っての戦いになるのかも、重要なテーマにはなるだろうが、何の為に位は、少なくともキチンを抑えて欲しい所だ。
天使は瞳を閉じて-インターナショナル版-
Projectスナフキン
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2014/05/22 (木) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
天使は何故 瞳を閉じたのか?
第三舞台の作品は、殆ど観てきていないが、いつも気になる劇団であった。今回は、是非、拝見したい。演出にも興味があるし。
proof(プルーフ)-証明-
風琴工房
SHIBAURA HOUSE 5階(東京都)
2014/05/27 (火) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
阿呆ども、マネの音の根。
サラダラ
北品川フリースペース楽間(東京都)
2014/05/23 (金) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
おめん
確か北白川の近くに”おめん”と言う名のうどん屋があったが、未だあるのだろうか。行ったのはもう随分前のことだが、腰のあるうどんはうまい。大阪のきつねうどんは、駅で食べても旨いしな。
第5回西谷国登ヴァイオリンリサイタル
西谷国登リサイタル
浜離宮朝日ホール(東京都)
2014/05/25 (日) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
星の王子さま
劇団子供の中の子供
高田馬場ラビネスト(東京都)
2014/06/07 (土) ~ 2014/06/08 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
舞台化難易度高し
初めて原書で読んだのが、この作品だった。だが、なめて掛かると、とんでもない目にあう。文法的には、カミユのエトランジェーの方が遥かに簡単だし、そのイメージの広がりや自由で闊達な発想を生かせなければ、そもそも、表現できない作品だ。献辞で述べられているように、この本は、基本的には、大人になっても子供の気持ちを忘れないでいることのできる人の為に書かれているからである。センチに流れたり、変にベタベタしたら、終わり。高度な質を求められる舞台だけに、期待も失望も大きくなりがちだ。
ほとばしる感情論~顔と心とお金の話~
かわいいコンビニ店員 飯田さん
高田馬場ラビネスト(東京都)
2014/05/22 (木) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
強い奴なんていないさ
世の中皆弱虫なんだにゃ。安心してよかにゃ。どんなに体がでかくて、喧嘩が強い、と見える連中でも一人っきりを自覚して、存在に根拠なんてないんだ、と悟る程度の頭脳があれば、皆、弱虫さね。それを知ることのない馬鹿だけが、少しだけ強いのだにゃ。それでも、目糞と鼻糞の差だから大した差じゃにゃ~よ。
ブーツ・オン・ジ・アンダーグラウンド
燐光群
梅ヶ丘BOX(東京都)
2014/05/23 (金) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
光る風
こまわりくんの作者は、もともとはとても抒情的でシリアスな作品を書いていた。その作品のタイトルが、”光る風”だ。傑作だから読んでみるがいい。この作品でも障害者が、やはり最初の犠牲者となる。最も弱い位置にいるからだ。その視点と共通するように思う。実際、戦争が始まって、他人を訳も分からず殺すのも、虫けらとして殺されるのも、社会的弱者である。この点を身誤ってはいけない。特に、この日本では。第二次世界大戦敗戦の法的責任者は、無論、裕仁である。然し、彼は一切の責任を逃れて、アメリカの盾になった。他の戦犯も多くは罪を逃れ、或いは減刑され、復職した。安倍の祖父もその一人だ。このように腐りきった家系が、この植民地をj牛耳っている。彼らの殿は、無論、アメリカだから、アメリカがどんな理不尽を言っても彼らはその理不尽を国民に振り向け、自らはしゃあしゃあとしているのだ。これら糞ったれを一掃しなければ、庶民に太陽は戻ってこない。
夜ノ森/チェレンコフノ光ニツイテ
EgofiLter
シアター711(東京都)
2014/05/21 (水) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
原子力マフィアの嘘
が大手をふってまかり通っている。福井県知事、西川 一誠がIAEAで恥知らずな公演を行ったばかりだ。福島では、原子力マフィアの医療観測以外のセカンドオピニオンは、実際上、禁止されている。WHOは、こと放射線医学に関する限り、IAEAの言う事は無条件に受け入れざるを得ない。他にもいくらでもある事実を隠す、或いは混乱させる為の嘘がばらまかれている中、エゴフィルター独自の視点から、原発問題を扱った作品。江戸時代にも肉をちゃんと食っていた被差別民「サンカ」への言及もあるようだ。彼らをどのように位置づけるかも興味深い。
サラエヴォの黒い手【ご来場ありがとうございました!!】
劇団チョコレートケーキ
駅前劇場(東京都)
2014/06/11 (水) ~ 2014/06/15 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
パースペクティブ
歴史は、複雑な綾で、定説は、その時代、その場所の支配層に都合の良い解釈でしかない。それが、常識だ。つまりいくらでも書き換えられるのだ。事実ばかりがうすら笑いを浮かべているのだが、この事件が、本当に第一次大戦のキッカケであったかどうかは兎も角、象徴的メルクマールであったことだけは確かだろう。そして、若者たちが描いた頭でっかちな革命的パースペクティブの是非も問われることになるだろう。寧ろ、こちらが、中心になりそうな気がする。何れにしても楽しみな切り口だ。流石である。
ポポロ・ヘルズ・キッチン
PJ平成一揆
スタジオ空洞(東京都)
2014/05/17 (土) ~ 2014/05/18 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
悪の力
こんな腐りきった世の中では、悪の法が寧ろ正しい、という倒錯した論理があっても面白い。取り返しがつかない殺人であれば尚更である。何処まで悪を貫徹できるかも見ものだ。
55Av(Fifty-Fifth Avenue)の戦慄
メガバックスコレクション
ART THEATER かもめ座(東京都)
2014/05/17 (土) ~ 2014/06/01 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
地獄でこそ
真価が試される、のが、ヒトという生き物。どんな地獄絵図に、どのような光が射すか。或いは? 安定し良質の作品で定評のあるメガバックスコレクションの中でも人気の高い「45Avの悲劇」続編。期待している
プルーフ/証明
DULL-COLORED POP
サンモールスタジオ(東京都)
2014/05/28 (水) ~ 2014/06/04 (水)公演終了
料亭老松物語
劇団芝居屋
ザ・ポケット(東京都)
2014/05/21 (水) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
楽しみ!
いつも本当にレベルの高い、心に響く作品を作ってくれる、芝居屋。今回も作・演出も兼ねる増田さんの名演が観られると思うと期待せずには、いられない。無論、若手を含め、この劇団の役者陣は、皆、力がある。楽しみに開演を待つことにしよう。
箱の中の4人
B.LET’S
ギャラリーLE DECO(東京都)
2014/05/13 (火) ~ 2014/05/18 (日)公演終了
ずっと忘れない
アンティークス
OFF OFFシアター(東京都)
2014/05/21 (水) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
優しさの向こう
にあることも描けているのだろうか? 集団ナルシシズムに陥り易く、事実の厳しさを避ける傾向の強い日本的メンタリティーの問題こそが今問われているだろう。
【無事終演しました】荒川、神キラーチューン【ご来場ありがとうございました!】
ロ字ック
サンモールスタジオ(東京都)
2014/05/14 (水) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪
荒川河川敷事件
そんなことが起こっても全然、違和感のない空間だにゃ~~・アのあたりは。なんだか空気が荒んでいて、上流の寄居辺りの風情ある景色は微塵もなく壊されて、唯人の世の無残を映すばかり。
語り芝居 百夜語り 第一夜
オトナの事情≒コドモの二乗
スタジオ空洞(東京都)
2014/05/21 (水) ~ 2014/05/23 (金)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
風情
人類最初の音楽は、鍾乳洞で石を叩いて出した音だとか。沈黙から音を惹きだし、音を通して沈黙に至る。そんな緊張を背景に聞き語りは成立していたのかも知れない。その幽けき風情を話の内容にも感じる。空洞ならば、洞窟にも通じ、響きも良い。
共演NG
劇団フルタ丸
「劇」小劇場(東京都)
2014/05/16 (金) ~ 2014/05/25 (日)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
着想とチャレンジ
前、2作、着想の良さをキチンと舞台に仕上げて、その実力のほどを見た。今回も、穿った見方からの芸能事情&競争心、嫉妬、コンプレックスなどを描いて知的で充実した舞台になりそうだ。楽しみにしている。
ラ・ボエーム(La Bohème日本語公演)
RAINBOW-STUDIO シアター・カンパニー
ムーブ町屋・ムーブホール(東京都)
2014/05/14 (水) ~ 2014/05/15 (木)公演終了
期待度♪♪♪♪♪
貧困と自由
貧困には、特典がある。自由と時間がたっぷりあることだ。少なくともディレッタントのそれ=貧困には上記2つのものがある。お針子からのし上がった人物で有名なのは、ココ・シャネルだが、彼女もその美貌と知恵を活かし、ロシア貴族などの援助を受けて大成していったのは衆知の事実。ということは、チャンスも、それを見付ける知恵も恵んでくれるのかも知れぬ。まあ、金にゃんかないからって、それだけでくよくよしすぎることはにゃーわな。じっくり構えて今まで収奪してきた連中の上前を撥ねるのは、おもぴろかろうにゃ!