国立文楽劇場開場40周年記念 吉田和生文化功労者顕彰記念
国立文楽劇場開場40周年記念 吉田和生文化功労者顕彰記念
実演鑑賞
国立文楽劇場(大阪府)
2025/01/03 (金) ~ 2025/01/26 (日) 公演終了
休演日:2025年1月15日(水)
上演時間:
公式サイト:
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2024/202501bunraku/
期間 | 2025/01/03 (金) ~ 2025/01/26 (日) |
---|---|
劇場 | 国立文楽劇場 |
出演 | |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
3,200円 ~ 6,000円 【発売日】2024/12/08 (税込・各部) 1等 6,000円(学生4,200円)/ 2等 4,500円(学生3,200円) |
公式/劇場サイト |
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2024/202501bunraku/ |
タイムテーブル | 第1部 午前11時 (午後1時35分終演予定) 第2部 午後2時15分 (午後4時50分終演予定) 第3部 午後5時30分 (午後7時40分終演予定) |
説明 | |
その他注意事項 | 竹本織栄太夫 体調不良のため、 第2部『仮名手本忠臣蔵』八段目「道行旅路の嫁入」を休演いたします。 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 (令和7年1月24日) https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2024/202501bunraku/ 鶴澤燕二郎 体調不良のため、 第3部『本朝廿四孝』「道行似合の女夫丸」を休演いたします。 何卒ご了承くださいますようお願いいたします。 (令和7年1月26日) https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/bunraku/2024/202501bunraku/ |
スタッフ | 第1部 午前11時開演 新版歌祭文(しんぱんうたざいもん) 座摩社の段 野崎村の段 第2部 午後2時15分開演 仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら) 八段目 道行旅路の嫁入 九段目 雪転しの段 山科閑居の段 第3部 午後5時30分開演 本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう) 道行似合の女夫丸 景勝上使の段 鉄砲渡しの段 十種香の段 奥庭狐火の段 主催=独立行政法人日本芸術文化振興会 《字幕表示がございます》 |