逆鱗 公演情報 逆鱗」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.6
1-14件 / 14件中
  • 満足度★★★

    とにかく出演者が豪華だった。

  • 満足度★★★★★

    野田さんの見事な言葉遊びに感心。人魚がまさかのものでびっくり。
    単純ですが、現在の状況とリンクするところもあって、やはり戦争などない平和な世界にしたいと強く思わずにはいられませんでした。

  • 約2時間15分休憩なし。衣装も群舞も綺麗。大活躍のパネルたちと相性の良い美術も美しい。ロマンティックな言葉遊びにうっとり。でも噂通りストレートで終盤は苦しくて涙した。説明的だとか直球すぎるとか、どう評されようが、やるしかない、言うしかないということか。『2001人芝居』『オイル』『パイパー』など野田秀樹さんの過去作品がどんどん思い浮かぶ。

  • 逆鱗
    超豪華な役者さんたち。
    野田秀樹さんの脚本演出。
    芸術でした。

  • 美しい
    深読みせずただただ役者の力を感じようと思っていたが深く深く引き込まれた。。美しい醜いものも含めて美しい作品。

  • 満足度★★★★★

    やられた!
    この日のほか、2/20,2/26,3/11と計4回観た。とにかくやられた。
    前半は遊眠社時代以上に言葉遊びをふんだんに使い、加えて特殊素材を使った舞台を非常に美しく使って、エンターテインメントなのかと思わせる。ところが、ある瞬間から、そのテイストが一変し、近年の野田らしいテーマ性が極めて分かりやすく提示される。題材は分からない人もいるのではないかと思われるのだが、それでも充分に考える材料は理解されるだろうと思う。松たか子が実に素晴らしいのだが、11年ぶりに出演という阿部サダヲが実に重要で見事だ。

  • 満足度★★★★★

    千秋楽
    「逆鱗」は今公演3回見る事ができました。それで思ったのですが、見る位置によってずいぶん印象が違うんですね。お話は同じなのですが、近ければいいと言う訳でもなく、その時のその表情が見えるかどうかみたいなことが私の感じ方を変えて行くと言うか・・・。1回目はお話を追うので精一杯、前回は目の前にガタイのいいおじさんがいて、舞台を見るだけで一苦労のせいもあったのかもしれませんが、今回でやっと腑に落ちたような気がしました。

  • 満足度★★★★★

    迫力
    今回は初めて東京芸術劇場の2F席での観劇となりました。見易い。すごく見易い!!オペラグラスも持って行ったけどほとんどいらないくらい、目の前に舞台が繰り広げられているようでした。とにかく鰯の大群の泳ぐ姿に目が吸い寄せられ、耳からは言葉の機関銃の銃弾をまともに受け笑い、そして…。舞台美術・衣装も綺麗。だからこそ物語が切なく哀しい。

  • 満足度★★★★

    メインキャスト
    今回は、メインキャスト方々全員がすこぶる良かった。
    特に井上真央さんは、新しいイメージでとても良かった。

  • 満足度★★★★★

    水槽
    水槽の中を泳ぐ鰯の群れに驚愕。あの舞台美術というか技術をみるだけでも価値がある。そして鰯の群れを表現するアンサンブルの力量、その「確かさに敬服する。野田作品は作品ごとに、そのメッセージ性を強化している気がする。そして日本の過去の過ちから学び、これからどのように生きていくべきかを問うてくる。フライヤーの持つメッセージも、観劇すると、その奥深さに感心する。計算された素晴らしい作品。◆2回目。最前列で観劇して、目の前にメインキャストがいるのに、水槽をアンサンブルを観てしまうのは、セットの素晴らしさとともに、小劇場好きの性だと思う。ダルカラの中村梨那さんがキラキラしてた。梨那さんらしさが随所に見られ、ワクワクのウキウキだった。◆2回観たのに満足できない。まだ観足りない。野田作品、どんどんメッセージがシンプルになっている気がする。戦後が遠くなり、キナ臭い現代に警鐘を鳴らす。文字通り気の遠くなる孤独と絶望。その無意味さ、虚無感は、まるでヘソから手を入れて五臓を掻き回されるよう。◆井上真央さんの笑顔に宿る狂気に背筋が凍る。『MIWA 』でも思ったが、彼女は舞台に映える。そしてキレる。淀みがない。天性の演技者だと思う。クルクルと表情を変えて、本音と建前を晒してみせる。可愛らしい彼女が戦争で儲けようとするところに恐ろしさが増す。◆今作の演出で一番好きだったのは螺旋階段。ほんの数段上がって下りる作りで、俳優もそこを2周駆け上がり駆け下りるだけなのに、見事に上昇や下降に見せた。その演出力と演技力に敬服する。野田作品独特の掛詞による言葉遊びも切れ味を増した。天晴れ‼◆本当に出演された皆さんが素晴らしい。その中でも、やはり瑛太さんの魅力は抜きん出ていると思った。演技と表現するのも気が引けるほど、そこで生きていた。矛盾を抱えたまま時代に飲み込まれ、孤独の恐怖の中で母に語りながら朽ちる姿は、演劇史に刻まれると確信する。

  • 満足度★★★★★

    逆鱗
    なんの前知識もなしに行きましたが大丈夫でした。変わった屈折を見せる透明の板を使った舞台美術がすばらしかったです。笑って見ていた前半から怒濤の展開の後半へ。また見たい!
    追記:昨日の「NEWS23」での野田さんの対談の録画を見ていたら、今回は前情報を出さなかったそうで何も知らずに行ったのは私だけではなかったようです。番組中では「予習」と言う言葉が皮肉っぽく使われていましたが、悩ましいところです。

  • 満足度★★★★★

    海と水族館
    怒濤の言葉遊びは健在、毎回よくあんな発想が湧くもんだ。
    日本語を話す日本人ならわかる話。序盤笑って、後半になるうち真顔になって見ていた。
    約135分。

    ネタバレBOX

    昔々のその昔、沈没船の窓越しに交わした人魚と人間の約束。
    その約束を果たすため、人形ショーをやっている水族館にオーディションが開かれることを知り、人魚は人間のフリをして、人々の前に現れる。
    深夜の海中水族館、「そこ」に運び込まれた「モノ」と一緒に、深い海の底へ潜り込んでいき、「底」で見えたものは人と魚が一緒になった「もの」それは人間魚雷。ファットマン、リトルボーイ、鱗の暗号文…人魚の心の底から絞り出した悲鳴に反戦という言葉を強く思い出した。

    上演が発表された直後、「赤いろうそくと人魚」をモチーフに書いた作品との記事を読んだ記憶があったが、勝手な想像だが、お子さんたちに読み聞かせしているうちにこうなったのだろうか。
    久しぶりに野田さんの舞台を見たなーと嬉しくもあり、また内容に重苦しさもあり。骨身に沁みた舞台でした。
  • 満足度★★★★★

    驚きと感動
    MIWA以来のNODA MAP。また違う野田ワールドを観ました。詳しくは書きませんが、前半と後半に向けて変わっていく途中からのスピードや、セリフのひとつひとつ、これは?と考えてるうちに、進んでいき、できればもう一度観て確認したい!!とにかく深い深いお話。

  • 満足度★★★★

    ネタばれ
    ネタばれ

    ネタバレBOX

    NODA・MAPの【逆鱗】を観劇。

    先週の【リトル・マーメイド】に続いて、今作も人魚の話し。

    水族館では新たなる見世物の人魚の補獲に大忙しだ。
    捕獲の為の潜水浮の訓練、偽者の人魚のオーディションなどでだ。
    そしてそこに来た電報配達人がオーディションに来ていた本物の人魚に出会い、海底の世界へ導かれ、人魚の世界を垣間見てしまうのである。
    そして実在しない妄想の生き物と戦争で実在した人間魚雷、
    妄想と現実が交差した瞬間から日本の悲しい歴史が始まっていくのである。

    顔が人間で、身体が魚で人魚が作れるという話しから、言葉遊び、歴史観など、それを利用しようとする人間と人魚の関係で話しが進んでいく。
    そして寓話的に描かれていく人魚の生態が大きな伏線を孕んでいくのだが、それを微塵も見せずに進んでいくので、「今作は妄想と寓話がキーワードになるのかい?」と思いながらも、やや物足りなさを感じてしまう。
    「まぁ、でもそんな訳ないよな~?」と思った瞬間から、一気に散らばった話しのパズルが組み合わさっていくように、人魚と人間魚雷の関係、戦争とは?そして戦争で散った若者達のレクイエムとして、物語は海の底深く沈んでいくのである.....。

    もう誰も越える事の出来ない野田秀樹の新たなる傑作である。

    お勧めである。

このページのQRコードです。

拡大