満足度★★★★★
家族の幸せって
難しいなぁ、と、改めて思いました。
とりあえず、主人公のジェイとアーティーの笑いの取り方tが
たまんなかったです。あと、キャラクターで一番好きなのは
ベラかなぁ。深い共感を覚えます。
満足度★★★
見ました。
休憩込みで3時間近くの舞台、上演時の制約でもあるのか前半から丁寧過ぎてもう少し短縮しても良かったんじゃないかなーと。
深刻に見えて、真面目な一家の時々クスッと笑えた普通なお話。
歳をとっても親は親、子は子のそれぞれの年輪。
一瞬でその場の空気を変える家長の威厳ある存在感と肉親への愛情、ピュアだけど本能な欲を隠せないまま成長してしまった中谷嬢、松岡=アメリカンな仕草で漢気ある態度。家族を見守る兄弟もかわいい。
ガトーも普通ぽいが、実家に戻り母親と面と向かうと緊張で上手く話せなくなり、あの症状がちょくちょく出る気持ちはなんとなくわかる。長野さん面白かったし上手かった。
椅子を使って、一家の喜ぶ姿が統一されていたのが微笑ましかった。
満足度★★★★
ニール・サイモンの目の優しさが好き
三谷さん同様、私も、ニール・サイモンは大好きな作家なので、これまでもかなりの作品を拝見していますが、この作品は未見でしたし、内容も全く知りませんでした。
キャスト名を拝見し、勝手に、松岡さんと中谷さんが主役かしらと思っていたのですが、家族劇で、誰が主役というのでもなく、強いて言えば、孫役の二人が一番重要人物だった気もします。二人の目を通して語られる、父親や、叔母や叔父や祖母の物語といった趣。そして、この二人の子供達の存在が、彼らに影響を及ぼして、ギクシャクした家族関係が少しだけ好転するというストーリー構成が、実に秀逸な舞台でした。
このまだ子供の年齢の孫兄弟を演じられた、浅利さんと、入江さんが、とにかく、ものすごく魅力的でした。
確執がある家族だけれど、そこに、作者の、人間を観る温かい目があって、各登場人物それぞれが、苦手な家族に対しても、どこかで、愛情深く相手をみつめている様子に、感銘を受けます。
最近、昔、一人っ子の私をさんざん羨ましがらせた、友人の兄弟関係が、無残にも打ち砕かれている事例が多く、仲良しの兄弟関係が、これほどにも破綻するのかという現実を直視することばかりなので、たとえ、芝居とは言え、人間関係が破綻しないよう努力しているこの一家の物語は、大変清々しく、心に沁みました。
満足度★★★★★
圧倒
事前知識を何も入れず観劇したので、コメディだと思っていたら後半とことん泣かされた。とにかく中谷美紀さんが凄いの一言。中谷さんと草笛さんの2ショットにひたすら圧倒された。
笑えて泣けて、心にズッシリとした重みが来るけれど後味は悪く無い。むしろ爽やか。上質なものを観たという満足感大です。
あっと
舞台装置から手が混んでいて、
とても可愛くまるで別世界にいるようでした。
俳優さんはみんな魅力的で、
引きつけられるものがありました。
中谷さんの可愛らしいさ、
松岡さんの男らしいさ、
お互いがお互いのキャラクターの良さを引き立たせていました、
さすがです。
とても面白かっです。
あら…
大好きな中谷美紀を見たくてチケットと取り作品を見ましたが、美しさとは違う弾けた演技でした。クールな中谷美紀を見たかったけどこれもありかと思いましたが、少々疲れて序盤眠ってしまいました。
満足度★★★★★
笑って、泣いて、実は弩シリアスで。
観劇前、「事前情報シャットアウトで観劇派」の私としては、
キャスト順が中谷美紀、松岡昌宏、本がニール・サイモンと聞いて、
「勝手にこじゃれたコメディかなんかだろう」とタカをくくっていたのですが・・・
誠に申し訳ありません。
中谷美紀さんも美人ヒロイン役だろうと思っていたら、
確かにヒロインではあるけれど、これまでのイメージには全くなかった
常にハイテンションでアメリカのコメディにはまった演技に、参りました。
全くの別人になってる。(役者なら当然かもしれないが。)
笑えるし面白いし、そしてクライマックスが強烈。
それまでの演技あっての結末。
重いけれど、前向きではある。
確かに三谷作品にはない「引出し」で、この作品を選んだ目はさすがです。
草笛さんも難しいところを少ないセリフと出番で、実に的確に表現されて、
小林隆さんも滑稽なほどの弱さ、優しさがにじんで実に人間らしくて。
松岡さんは、いきがっているけれど妹や家族には優しい。
甥っ子の二人は子供の役だけれど、大人がやることで逆に説得力が出てくる。
この後、12月にもKAATで観る予定なので、今から楽しみです。