満足度★★★
見せ方はもう少し工夫が
劇場の性質上致し方ない部分はあるのだが、ちょっと出入り口付近でのシーンが多かったかな。個人的にはもう少し見せ方の工夫が欲しかったな。
物語は、前半にもう少し事実を見せてもよかったなと思う部分もあったが、悪くはなかったです。
満足度★★★★
アイデアに脱帽
元ネタである狂言「梟山伏」でその翻案である本編部分を挟み込む構成によりテーマをワカり易くするアイデアに脱帽。
また、目にして「二方向客席対応」と思った装置の真意も見事。
さらに大好きなメタフィクション系のネタもいくつかありニヤニヤ。
それにしても初見であった前回公演と全く異なるテイストで来るとは…。
次回はどんなテで来るのやら?
満足度★★★
美しい骨格
舞台美術の斬新さやそれを活かした場面転換の面白さ、
そして何と言っても冒頭から狂言を取り入れたストーリーの骨格が美しい。
惜しいのは、イマドキのコント風エピソードが多すぎて
伝統芸能のそこはかとない面白さをつぶしてしまったこと。
ところどころにきらりと光る台詞があって、これこそが前田花男さんの
真骨頂ではないかと思った。
満足度★★★
コメディの部分工夫が必要!
盆舞台(ここでは舞台が回るのでなく盆を形どった畳を仕切る障子が廻る)の和室に立派な梟の剥製がある。じんわり何となく厳かな雰囲気漂う。
そんな感じのまま芝居が始まるのだが、どうにも間が伸びて長い。(狂言梟山伏の内容知らないと・・・・)小角さん登場してからやっと話が流れ始めた。彼女はいたずらっぽい役うまいですよね!ストーリーは好みなのですが、本線から外れた役多過ぎて逆効果雰囲気壊してしまっています。シリアスコメディだからこそコメディの部分慎重にしないと!
障子が廻る舞台はとても良いですね。小劇場でないとできませんね。
チラシ裏同系色で読みづらいです。(表はイメージどおり)