満足度★★★
個人的には・・
難しい内容だったかな・・という印象でした。特に最初、おじいさんの長いセリフのシーンは難しくて眠くなってしまいました。でも、お父さん役の役者さんの演技には引き込まれました。もっと私の頭が良ければいいのですが・・難しかったです。
満足度★★★★
知識人向きの演劇
ある三世代家族のお話。
皆が家族にそれなりの愛情を感じている、ごく普通の一家。
でも、皆が、言えない秘密を抱えていた。
具体的な内容は、全く似てはいないのですが、山田太一さんの「岸辺のアルバム」とか「それぞれの秋」などを思い出しました。
斜形の柱が、照明によって、色を変え、部屋や、山林や海岸に、瞬時に姿を変えて見える装置が、美しく印象的でした。
父親役の大家さんの演技がこの上なく秀逸。
津嘉山さんの祖父が、家族を諭す自論には、並みの評論家よりも遙かに説得力があり、思わず身を乗り出して聞き入ってしまいました。
娘役の三枝さんの演技が、ややテキストをなぞられている感じで、自然でない点が残念に思えました。
満足度★★★★
矜恃
池子弾薬庫の旧地主一家三代の歴史を通して、日本人の
矜恃が、アメリカ及びアメリカ人によって侵され、襤褸屑のように
なった有様を描いて重い作品である。
然し、その描き方や筋の運び方、音響や照明、美術などは、流石に
伝統のある劇団のそれで、随所に笑いを取り入れながら、不必要に重く
ならないような配慮がなされていた。俳優陣の演技の質も基本的に高い。三世代に亘る話なので歴史的な変遷と変わらなかった物との対比も可能だろう。様々に考えさせる舞台であった。