満足度★★★★
味わいの異なる3編
「カウンターとボトル棚の狭間」的なノリの「きぼうのわだち」、月9風ながら演り逃げ(爆)の「Loveletter From…」、いかにもここらしい「リグラー」と異なる味わいの3編、いずれも面白かったが、「リグラー」におけるヒントの出し方と「耐えている2人」(謎)の表情が特に印象的。
また、終わってから「wriggler」の意味を調べ、その二重の意味に大いに納得。
満足度★★★★
物語はリグラーが好み
ハーフシリーズと言うことだけれど、実に濃い舞台だった。今回は物語の内容よりもキャストらの力量で強引に捻じ込め観客に「どうだ!俺たちの演技は!」と殴り込みをかけたような舞台。全てのキャラクターの立ち上げが絶妙で加味してキャストらの演技力が物を言わせたと思う。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★★★
3本目が
”異なるテイストで作劇する0.5(ハーフ)~”とあるが、
本公演並の3本で、あっという間の2時間だった。
最後の3本目が、JACROWらしい濃密な空気を醸し出していた♪
満足度★★★
テイストの違う三様のオムニバス。
狭いギャラリー公演で、衣装も含め具現化したいのか抽象的で匂わすのかがハッキリしてなかったかな?テーマはあまり関係なし。100分。
満足度★★★★
久々のお芝居
しばらくぶりに芝居を見に行けた。
JACROWに行くと、見ている最中や終わったあとに、あれこれ考えさせられることが多いので、久々の観劇にはハードル高いかなと思ったが、やっぱり見に行ってよかった。今回も話が進むにつれて、あぁこれにはそんな意味があったんだとか、ひょっとしてあそこにはあんな意味が込められていたのかなとか思わされることが多く、帰途も芝居の内容を反芻しながら楽しめました。
「敗者復活戦」がテーマということである程度覚悟はしていたが、芝居が進むにつれてどんどん空気が重くなるような話でしたが、三つの作品それぞれ役者さんの演技もぜんぜん違うし、ストーリーの味付けも別物だったので3倍おいしかったと思います。
満足度★★★
背広が
わたしは個人的な思い入れからルデコがとてもすきなのですが、使い方のむずかしい空間だなぁと思います。音はへんな反射のしかたしてへんだし、スピーカー持込だから必然的に音はしょぼくなってしまうし、照明はレールライト。でもだからこそここでやる団体のセンスって如実にでてくると思うのですが、