7ストーリーズ 公演情報 7ストーリーズ」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 3.5
1-5件 / 5件中
  • 満足度★★★

    5ストーリーズぐらいが良かったかも
    モーリス・パニッチは、俳優座で上演した「金魚鉢の中の少女」がとても面白かったし、小林七緒さんは、「標的家族!」の演出が面白かったので、大変楽しみな舞台でした。
    まず、劇場に入った途端、洒落たセットに目を奪われ、始まってしばらくは、期待通りに面白く拝見したのですが、6っつ目の窓の中の住人の話しになったあたりから、だんだん眠気が襲って来て、ちょっとウトウトしてしまう箇所が出始めました。私だけでなく、その頃から、客席にワサワサとした空気が充満し始めて、何となく皆の集中力が途切れた空気が伝播するのを感じました。
    人生哲学テイストのブラックコメディ風で、7つの部屋の住人達のキャラクターも、デフォルメされているとは言え、なかなかいそうな人物ばかりで、大変ストーリー展開も気が効いて面白かったのですが、7つの住人のエピソードはやや長く感じました。
    5つのストーリーぐらいにして、1時間半に収めた方が、もっと厭きずに観られたし、中身も濃くなった気がします。
    一人だけ、一役を通した、男役の小森創介さんが、自然体の演技で、終始舞台を引っ張って、素敵な舞台表現で、魅せて下さった反面、石橋さんの如何にも演じています感漂う演技と波長が合わず、そのことが、舞台全体のクオリテイを下げてしまう原因になり、残念でした。
    青年座の大家さんは、八面六臂の活躍で、特に、最初の元俳優の役は、コメディセンスが素晴らしく、大家さんて、こんなに喜劇向きな方だったかと、認識を新たにしました。
    三鴨さんはいつ何を観ても三鴨さん風ですが、でも彼女の独特な声や演技は、いつでも、舞台を明るくする効果があり、決して苦手な女優さんではないのですが、今回の舞台では、もう少しトーンを落とした喋り方の方がベターな気がしました。
    「オールナイトフジ」にご出演の頃は、どちらかと言えば、好きになれないタレントさんだった、山崎さんは、その後、文学座で、験算を積まれて、大変味わいのある女優さんになられたなあと、感じ入りました。
    変な心理学者と、100歳のお婆さん役を演じられた、柴田さんが、この作品の核になる役を好演され、舞台を引き締めていました。

    終わった途端、後ろの席の熟年女性客が、口々に「あー、疲れた!絶対、こんな芝居、こんな劇場、もう二度と来ない!」とえらくご立腹の様子でしたが、これもきっと、もう少し、ストーリーが手際よくまとまっていたら、そこまでの思いは生まれなかったのではと思います。
    序盤が大変興味深く楽しめただけに、終盤が、やや冗長に感じられたことが、もったいない気がしてしまいました。

    ネタバレBOX

    七つの窓が、舞台平面にしつらえてあり、何となく、日光江戸村のからくり忍者屋敷風な、視覚的錯覚を生み出し、大変ユニークなセットでした。
    一番素敵だったのは、自殺しようとしていた男と、元俳優の結婚詐欺師まがいの男が、並んで、窓枠に腰掛けて話すシーン。つまり、それは二人が実際には、舞台に寝て話すわけですが、どう観ても、窓に座っているようにしか見えず、洒落た演出だなと感激しました。
    男役の小森さん以外は、全員、各部屋の住人や来客役を、早替えで、何役も演じますが、大家さんと柴田さん、山崎さんの演じ分けが見事な反面、同じ人物が違う窓から登場したのかと勘違いしてしまう、役者さんもいて、キャストの演技レベルに差があったのが、残念でした。好演の大家さんでさえ、何度か台詞を噛んでいたし…。
    最後の窓の住人の100歳のお婆さんは、何となく、オスカー・ワイルドの「幸福の王子」を想起させました。
    モーリス・パニッチのオリジナル舞台を知らないので、何とも言えませんが、このセットや、演出が、もし小林七緒さんの工夫だとしたら、小林さんは、演出家として非凡な才能をお持ちだとお見受けします。
    モーリス・パニッチと小林さんは、私にとって、共にこれからも注目したい舞台人となりました。
  • 満足度★★★

    居場所
    自分の居場所を見失った男が7階から飛び降りようとする矢先に関わる7つの部屋の住人達との物語。セットが面白い。屋根をイメージしたセットにそれぞれ窓がついてて、そこから住人が顔を出す仕組み。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    男はごくごく真面目で深く考えるタイプ。だからつまらないことを大げさに考え込む節があり、自分のポジションが解らなくなって死のうと考える。屋根に登っていざ!という時にファンキーな変態カップルが窓を開ける。

    どうやら、カップルは喧嘩の最中らしい。女は自殺男にしきりに話しかけて彼の愚痴をわめくが、良く良く聞くと女の彼は家族持ちで女とは不倫関係にあった。不倫カップルは今にも殺し合うかのような勢いだが、それは変態プレイを楽しむHの前兆だったのだ。

    一方でテンションの高い結婚詐欺男や、カマ風味男、ロックな皆友達男やら、心理学者と自称する患者のような男、看護師、年老いたリリアン、楽天家のジェニファーなど、もはやコメディとしか思えないキャラクターたちが登場する。もう、こんな彼らを見てるだけで、真剣に死ぬって事がバカバカしく思えてくるわけだ。笑

    それでも死のうと試みるも、誰も止めようとしない。警察が来て大騒ぎにならないうちに早く飛び降りて。なんつってのたまう。彼らは型破りで常識なんてない。法則も因数分解もないのだ。そんなロックでファンキーな人達と話すうちに今更ながら男は色んな価値観があり色んな人生がある事に気づく。

    そうして男は鳩のアルバートのように飛び立とうと考える。己の作った籠から飛び立って新しいこれからの人生の為に。


    コミカルで楽しい舞台だった。キャストの演技にムラがあり、またセリフの間が気になったが、それでも解り易くコメディ感溢れる物語だった。

    人生は行き詰ることもあるけれど、それでも死ぬのはいつでもできるから、とりあえずもう少し生きてみなよ。そんな声が聞こえそうな応援歌。



  • 満足度★★★★

    遊び心
    満載でした。


    というか、役者さんが皆達者!
    連れが、大家さんの3変化に気付かずという位の達者っぷり。
    千葉哲也さんの声の出演も素敵。
    石橋さんの女役(?)も素敵でした。

    もちろん、役者さんだけではなく、演出、美術、照明、音響、衣装などのスッタッフさんの仕事も素晴らしかったです。

    6階でも8階でもない。
    7階のお話。
    楽しませていただきました。

  • 満足度★★★★

    クスッと笑えてちょっと考えさせられて、最後は心が温かに…面白かった(^-^)/!
    このお芝居は自分の居場所を見失なった男と7階の7つの部屋に住む住人達のお話。
    その住人達はとても個性的でなおかつチャーミング…その住人達に翻弄されながらも、最後には男は自分の居場所を見つけていく。
    爆笑ってわけではないけどクスッと笑えてちょっと考えさせられて、最後は心がなんだか温かくなってほっこりする…約2時間の舞台があっという間でした。
    私が見たのは初日明け2日目…ホントは舞台がいい感じにこなれた中日か千秋楽直前に見たかったんだけど…いかんせん見れるのがこの日しかなくて(^_^;)。
    でもじんわりと何回も見たくなるお芝居でした。
    面白かったです(^-^)/!




    個々の感想はネタバレにて。

    ネタバレBOX

    主人公の『男』を演じた小森創介さん以外の5人(柴田義之さん・大家仁志さん・石橋祐さん・山崎美貴さん・三鴨絵里子さん)は複数の役を演じていらっしゃるのですが、中でも柴田義之さんの独特のセリフの言い回しとか絶妙な間の取り方が素晴らしかったです。
    柴田さんが出てくるだけで何だかほっこりしました(^^)。
    そして石橋祐さん!どこかで聞いたことがある名前だなと思ったら…流山児★事務所『ユーリンタウン』に出演されていた石橋さんでした!(←お顔を見て思い出しました…すみません 汗)。
    石橋さんの骨太な存在感は『ユーリンタウン』から変わっていなくて…それがちょっとうれしかったです。
    独特の声で場をさらっていた三鴨さん、ナルシストキャラ(?)の大家さん、強い女性を演じた山崎さん…みなさん、それぞれの役をきっちり演じ分け、この『7ストーリーズ』をさらに魅力的な芝居にしていたと思います。
    あ、それから声で出演の千葉哲也さん、どんな声で登場されるのかと思ったら!何と!拡声器の声でした!!…なんと贅沢な…。
    そして池田ともゆきさん製作の舞台セットも斬新でよかった。
    ただセットが客席に向かって斜めになっているので、見ているうちに平衡感覚がなくなる…かも(笑)?
  • 新進育成公演なら…
    初日観劇。
    一人の男とアパートの住人たちとの会話劇。
    カナダの戯作らしいが、翻訳に失敗?していて、
    必要以上な長台詞に、役者も苦闘していた。
    若手とベテランの実力差も目に付いた。
    アパートのセットは、趣向としては面白かったが、
    前列からは、見難かった。

このページのQRコードです。

拡大