満足度★★
いろんな意味で興味深かった
今回もHPで「セットがすごい、すごい」と宣伝するものだから
まあ、いつもの類かと思っていたら、案の定、「へー、これが?」と拍子抜け
してしまった。みなさん、感心しておられるようですが。
某大学の学生演劇で狭い会場に本物そっくりの駅のホームを作ったところがあり、それに比べれば別段、夫も私も感動しなかった。
「新宿ガード下を再現」というからもっと思い切った空間の切り方をするのか
と思ったら、なーんだという感じ。
ワダ・タワーという俳優を初めて観ました。凄い迫力。おばさんだけど実はおじさんなんであろう。怪物みたいな役。水野香苗の芝居が肩に力が入りすぎの感も。泥棒学校に劇団運営の内情をパロったような怪人二重面相とゴウダタケシ(ジャイアンの本名の剛田 武?)のやりとりが最高に可笑しかった。書いた清末氏も偉いが、役者として彼を起用した唐ゼミ☆の中野氏もエライ(笑)。ゴエモンの佐丸のアングラっぽい不気味さ、ルパン3世の八重柏氏の
チープな作りが目に残った。
壁に吸い込まれてシミを残す「男」は、劇団合体で消え行く劇団サーカス劇場を表現しているのだろうか。
うーん、意味深。
満足度★★★★★
僕はダメ人間だ・・・
ダメ人間過ぎて、
なにもかもが面倒くさくて、
そのせいで感想すら書かなかった・・・。
あんなにおもしろかったのに・・・
観終わった後二週間経った今でもカラスおばさんの歌が頭の中でぐ~るぐる回ってるってのに・・・。
まったくダメな奴だ・・・。
満足度★★★★
わっかりやすい唐十郎
論理的な唐十郎というか、セリフの内容が明解で、とってもわかりやすい唐十郎だった。
第1幕の泥棒コメディが可笑しかった。1幕のラストシーンも好き。
満足度★★★
現代都市群像劇
前回公演までとは異なり
現代に生きる作家としての必然性のある物語になっていて
素直に面白かった
書き言葉体の台詞とあくの強い設定に惑わされず
ワダ・タワー(クロカミショウネン18)氏と神保良介氏が好演
ふんいきは。
とても好きです。
おはなしはというと、面白いシーンはあったのですが、行動原理が腑に落ちなかったり、必要ない役が多かったりであんまり性に合いませんでした。
役者では風琴工房の浅倉さんが素敵でした。
満足度★★★★
正に演劇
かなり好きなタイプです。
正に、演劇、という感じでワクワクしてしまいました。
冒頭の歌が何故か頭にこびりついてます。
BGMが、ちょっとオオゲサすぎる気もするのですが内容とはあってて私は好きです。
満足度★★★★
シュール・・・
演劇初心者なんで、どんなのだろう??と思いながら雨の中を出掛けたけど、なかなかシュールで考えせられる公演でした。。
また、次回行ってみたいと思わせる唸らせる演劇でした・・・
満足度★★★★
ピンクの豹。
観て香って楽しいグラグラあんぐらあっちょんぶりけ 天に昇ってカラスと祝杯 公園に夜な夜な集い黒いカーテン敷き詰める ざますざますでちみって優秀 タイピンなんて3本つけちゃう スナップきかしてステッキぐるぐる ・・・な、雰囲気。あんぐら過ぎるわけでもないです。
こんなこってりしたのを目と耳が欲していたのでちょうど良かったです。
HPの雰囲気と煙草の香りと座敷席の多さが嫌でなく色々寛容な方に。
二丁目にぴったりの公演でした。休憩10分入り約二時間。
満足度★★★★
アニメちっく!
とにかくセットが凄い!臨場感ありまくり。
コレ、他の劇団の演出家に見せたいくらいです。
いあ、観て勉強したら?って言いたい。そのくらい、すんごいセット!リアルでまんまです。
以下はネタばれBOXにて。。
満足度★★★★
濃厚で破天荒
演技の気迫から、客席にいて危機感を感じられるほどの臨場感のある芝居はそうそうない。まだ初見の劇団なので独自のカラーを抽出するほど読み解けなかったが、十二分にエキサイティングで血湧き肉躍る観劇体験だったし、こういう(本当の意味で)個性的な集団が生き延びてくれることは頼もしい。次回作にも期待。
つづき:
http://www.playnote.net/archives/001205.html