※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

藤田善宏主宰のプロデュースユニット・CAT-A-TAC 2025年夏の新作公演出演者募集!!(2025年4月17日締め切り)

CAT-A-TAC(キャットアタック)は、ダンス×演劇×音楽をミックスし、大人も子どももワクワクする “観たことがない舞台” をつくるカンパニー。文学作品やオリジナル作品を無声劇で表現したり、障がいの有無を問わず参加できる ダンスワークショップを開催したり、枠にとらわれないスタイルで舞台芸術の面白さを広めています。

今回は、今夏の新作公演に向けて、ダンスまたは役者としてのスキルを持ち、舞台での表現に真剣に向き合えるダンサー・役者を募集!

確かなアート性とポップな遊び心を兼ね備えたエンターテイメント性の強い舞台を、一緒につくりましょう!
興味のある方は、お気軽にご連絡ください!あなたの「やってみたい!」を待っています!

【公演概要】
『CAT-A-TAC』新作公演 ※タイトル未定
公演日:2025年8月2日(土)、3日(日) 
会場:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ 
稽古期間:2025年6月下旬〜(平日日中稽古あり。毎日ではない。日程調整しやすい人歓迎)
参加必須期間:2025年7月22日(火)〜8月3日(日)


【募集要項】
・18歳~40歳までの心身ともに健康な男女
・ダンサー・パフォーマー・役者等、舞台(映像でも可)出演経験が2年以上ある方
・東京都内(西側エリア)での稽古&公演に参加出来る方(関東近郊の方)
・藤田演出の公演を観劇したことのある方
 観たことがない方は、現在配信中の下記作品のいずれかをご視聴ください
  CAT-A-TAC「こころ」
  CAT-A-TAC「王様はなぜロバの耳?」
  CAT-A-TAC Presents「CAT-A-TAC SHOW」ロングダイジェスト
 ※今回の演目はオムニバスではなく物語のため、「こころ」か「王様はなぜロバの耳?」の視聴を推奨。

■こんな方との出会いを求めます■
・舞台やエンターテインメントに情熱を注ぎ、挑戦を楽しめるダンサー、役者の方
・表現力と身体能力を活かし、新しい表現を一緒に形にできる方
・人とのつながりを大切にし、思いやりを持って活動できる方
・受け身ではなく、主体的に取り組む意欲のある方
・コンテンポラリーダンスに限らず、他ジャンルのダンスを得意とする方もOK
<その他>
上記にプラスで、本公演の出演だけでなく、ダンスワークショップのアシスタントや各学校へのアウトリーチ、障がい者対象のダンスワークショップなどにも興味がある方もウエルカムです。(絶対条件ではないです)

【応募締め切り】
2025年4月17日(木)

【オーディション日時】
日程:2025年4月19日(土) 
会場:都内某所(申込者に改めて連絡予定)
※オーディション当日は参加が難しいが、どうしても公演に出演したい意欲のある方は、その旨を明記の上、一度情熱をぶつけてください!
他にも同様の方がいらっしゃいましたら別日検討いたします。

【参加費用】
無料
※会場までの交通費などはご負担ください。

【報酬等】
出演料あり。経験や役割に応じて個別に相談。

【応募方法】
Googleアカウント(Gmail)をお持ちの方とそれ以外のアドレスでご応募される方、
それぞれ画像の送付方法の仕様でお申し込みフォームが異なりますのでご注意ください。

Googleアカウントお持ちの方用応募フォーム(画像のアップもこちらのフォーム内で可能です。)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSexZxL2F0k9395Kw9eTByzCZkpcM7yolTlXG0ikTiF7RW7snw/viewform

Googleアカウント以外のメールアドレス用応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdHlNPIwKhLuVHAE-l0V1IfU7KXzrGGgtnbsKKQvoRsgoqjhg/viewform
※Googleアカウント以外のメールアドレスで応募される場合は、別途、画像のアップをメール送信でお願いします。
件名に「オーディション応募係宛」と明記の上、メールアドレス< info@cat-a-tac.jp >まで画像をお送りください。

募集要項サイト:https://cat-a-tac.jp/2025_staff_audition/
お問合せ先:CAT-A-TAC制作部 info@cat-a-tac.jp
【ハラスメント防止のための取り組み】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大