※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【東京芸術文化相談サポートセンター】知っておきたい芸術文化の担い手のためのハラスメント防止講座

  • NPO法人Explat NPO法人Explat(0)

    カテゴリ:おしえて!舞台芸術 返信(1) 閲覧(135) 2023/07/20 13:31

「東京芸術文化相談サポートセンター」
知っておきたい芸術文化の担い手のためのハラスメント防止講座を開催
~誰もがリスペクトし合う創造環境を作るために~

東京都と公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京は、「東京芸術文化相談サポートセンター」を2023年10月に総合オープンします。このセンターは、アーティストらの持続的な活動をサポートし、新たな活動につなげることを目的としています。
公式オープンに先立ち2023年7月から9月の間、オンラインにて「知っておきたい芸術文化の担い手のためのハラスメント防止講座」(全4回)を開催いたします。

芸術文化領域において誰もが被害者にも加害者にも、あるいは目撃者にもなりうる課題であるハラスメント。その防止や、誰もが尊重し合える創造環境のために有効な基礎的知識・対策法について学びます。法務や創造現場における実践的な観点からの知識やヒントを多面的に提供する2つの基礎知識講座と、ハラスメント防止のみに留まらない、良好な創作・活動環境を築くための2つのトレーニング講座を企画しました。表現領域や活動、職能、ジェンダー、属性等に関わらず、創造活動に取り組むすべての方々にとっての、風通しのよい安心安全な創作・活動の基盤強化の支援になれば幸いです。
各講座はそれぞれのテーマの専門家である講師陣と、芸術文化領域においてハラスメント防止研修や様々な現場のガイドライン作成等に取り組んでいるExplat理事長の植松侑子をファシリテーター役に進行します。

<こんな方にオススメ>
・これからハラスメントについて考えるきっかけとしたい
・基本的なハラスメントに関する知識を身につけたい
・自分の創作・活動環境でのハラスメント対策に悩んでいる
・自分ももしかしたらハラスメントしているのではないか?と気になっている
・誰もが気持ちよく活動できる環境を作りたい
・今後自分の創作・活動環境でもハラスメント研修を導入してみたい

●開催形式:オンライン(Zoomウェビナー)
・受講者ご自身が画面に表示されることはございません。また、受講者間のディスカッションやワークショップはございません。

●受講料:無料
●開催日時:
【第1回】7月27日(木) 基礎知識1 法務編
【第2回】8月10日(木) 基礎知識2 現場実践編
【第3回】防止のためのトレーニング1:アンガーマネージメント※
【第4回】防止のためのトレーニング2:アサーティブコミュニケーション※
※詳細は後日発表
◎各回:19:00~21:30 講義・アンケートフォームを使用した質疑応答(休憩含む)
・講座はすべて1回完結型。ご希望の回ごとにお申込みください。
・受講者は後日、アーカイブ動画をご視聴いただけます。
・当日視聴が難しい場合はアーカイブ動画視聴申込みも可能です。
・手話通訳、UDトークによる日本語字幕配信も予定しています。

●講座内容:

【基礎知識1 法務編】
芸術文化領域のハラスメント防止の動きは、日本社会全体の動きとも当然ながら連動しています。この講座では社会全体での大きな変化である中小企業にもパワハラ防止措置を義務付けた労働施策総合推進法の改正(2022年4月施行)や、フリーランス委託時のハラスメント対策を規定するフリーランス新法(2023年4月成立・未施行)など、近時の法改正もふまえ、芸術文化領域におけるハラスメント事例、求められる防止策などを解説します。

【基礎知識2 現場実践編】
芸術文化領域に特化した、風通しのよい創造環境のためのハラスメント防止講習です。自分と価値観や考え方が異なる他者と協働する際、他者のことを自分の要求や要望を満たすための道具や機会とみなすことからハラスメントが起こりがちです。意見がぶつかり、お互いの人格を否定したり、傷つけあうようなことが無いように、基本的な考え方、現場で使える知識やヒントを紹介します。

【防止のためのトレーニング1:アンガーマネジメント】
ハラスメントのない良好な人間関係や創造環境づくりを目指すために、怒りの感情とうまく付き合い問題を解決するための手法「アンガーマネジメント」。その概論をはじめ、身につけるメリットや実践方法について紹介します。

【防止のためのトレーニング2:アサーティブコミュニケーション】
モヤモヤした現場の関係性をハラスメントに発展させない、ハラスメントをごまかさないために、相手を尊重しながら自分の気持ちを伝えるコミュニケーションの仕方「アサーティブコミュニケーション」の手法を学んでみましょう。

お申し込みほか詳細は、下記の公式ウェブサイトをご確認ください:
https://www.artscouncil-tokyo.jp/ja/events/59437/

主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
運営:特定非営利活動法人Explat(エクスプラット)

【お申込みについてのお問合せ】
特定非営利活動法人Explat(えくすぷらっと)
TEL:03-4213-4291(平日10:00~19:00)
E-mail:info@explat.email
URL:http://www.explat.org/
  • 【お申込みについてのお問合せ】情報の変更

    特定非営利活動法人Explat(えくすぷらっと)
    TEL:03-4213-4291(平日10:00~19:00)
    E-mail:info@explat.emailではなく「lecture@explat.email」までお願いいたします。
    URL:http://www.explat.org/

    2023/07/25 20:09

このページのQRコードです。

拡大