最新の観てきた!クチコミ一覧

18021-18040件 / 183070件中
たましずめ

たましずめ

SPIRAL MOON

「劇」小劇場(東京都)

2021/11/10 (水) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

良い舞台だったと思います。

半神

半神

ThreeQuarter

中野スタジオあくとれ(東京都)

2021/11/12 (金) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

すごかったです。

NEXT STAGE

NEXT STAGE

ACファクトリー

シアターサンモール(東京都)

2021/11/10 (水) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

面白かったです。

たらちね

たらちね

踊る演劇集団 ムツキカっ!!

王子小劇場(東京都)

2021/11/10 (水) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

半神

半神

ThreeQuarter

中野スタジオあくとれ(東京都)

2021/11/12 (金) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

 ホリゾントには大きなホワイトボード、特殊相対性理論の有名な帰結即ちE=mc²他様々な数式、幾何学図形等が描かれている。(Aチームを拝見)

ネタバレBOX

板ほぼ中央にはヘキサ(=6)角形の白く若干厚みのあるシート状の物が置かれているが、これは世界から遠ざけられたシャム双生児姉妹(シュラとマリア)が隔離されている灯台の基底床やフロアを暗示していよう。またタイトルも仮名読みすれば多重化した意味を読み取ることができる。シャム双生児と聞けば我々の世代は、ベトちゃん、ドクちゃんを直ぐ思い浮かべるが、今作は萩尾望都、野田秀樹が原作や脚本に関わっているらしい。何れにせよ、シュラとマリアには2人に1つの心臓しかない為、10歳の誕生日を迎える頃には心臓が耐えきれなくなり、2人共に命を失う可能性が高いと考えられて居た為、極めて難易度の高いオペを行ってどちらか1人を救うか、2人共諦めるか或は人工心臓を1人に付けるか等の選択肢は考えられようが、シャム双生児の場合、身体のどの部位がくっついているかで実際のオペの内容は全く変わってくるから、今作では2人の体に心臓が1つしかないという設定だけに絞って話を分かり易くしている。その分、次元と学校の授業で用いる1時限目、2時限目・・・、を用いて次元の意味をずらしつつ、音声表現では同音異議となるよう仕組まれている。更に2人を奇跡的に救えるという幻想に一定の共感を喚起する為にマリアの処女受胎(キリスト教に於ける大切な「奇跡」の1つ)に被る話を挿入したり南半球と北半球で水流の渦が逆に巻く物理現象を利用して2人をその境界線で分割すればオペは成功するハズとの幻影を撒いたりもし乍ら厳しい現実を詩的に昇華している、何れにせよ登場するキャラクターも神話的世界の住人、人間、異形の者の三巴であるから、この三者を弁証法的にアウフヘーベンしてみせたということになろうか。
The Kitchen

The Kitchen

TABACCHI

駅前劇場(東京都)

2021/11/10 (水) ~ 2021/11/15 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2021/11/13 (土) 13:00

ワンシチュエーションの素敵な舞台でした。
キッチンで展開されるストーリーに魅力されました。

NEXT STAGE

NEXT STAGE

ACファクトリー

シアターサンモール(東京都)

2021/11/10 (水) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2021/11/13 (土) 19:00

劇場に入った感じで思い切った演出が期待出来て、楽しみが広がった。
自分の好きなストーリーで面白かった。

ネタバレBOX

開演10分前には劇場に到着しておいた方がより楽しめると思います。
SWEET HOME 魂

SWEET HOME 魂

MousePiece-ree

in→dependent theatre 2nd(大阪府)

2021/11/11 (木) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2021/11/13 (土)

観劇前の流れている歌謡曲に感傷的になりましたが、始まれば、笑い笑いの連続でしつこいぐらい面白かったです。笑いだけでなく、最後にホロリとさせるところはさすがやなあ。キャストのキャラが愛おしかったです。お芝居観られてありがとう♬♬♬

TOKYO LIVING MONOLOGUES

TOKYO LIVING MONOLOGUES

DULL-COLORED POP

STUDIO MATATU(東京都)

2021/11/10 (水) ~ 2021/11/28 (日)公演終了

実演鑑賞

谷賢一さんの実験イベントである。

会場はビルの地下にあって降り口の扉に小さな張り紙がある。20分前になると出演者の一人が不動産の営業という設定でプラカードを持って案内に来るのでおとなしく地上で待っていよう。

地下の会場は小さな展覧会が開けるくらいの大きさで四つの角に2畳ほどの部屋があって住人がすでになにやら活動している。中央には20数席の客席がある。4つの部屋は以下のようにラベル付けされていて、最初の二つは一つのアパートの隣接した部屋だが他は離れた別のところのようだ。

「本だらけの部屋」伝統的な日本観の中年男性。陰謀論にもはまっている。
「女装部屋」若い男性、ブラック企業の重労働に疲れ、少女ヒーローのコスプレに癒しを求めている
「配信部屋」若い女性、セクシーボイスを立体音響で配信している(観客も途中で指示に従ってこれをイヤホンで聴くのだが会場の音と混じって効果はよく分からなかった→ASMR対応イアホンがおすすめだが普通のイアホンでも会場の音だけよりはまし)。
「ゴミ屋敷」別室で親の介護をしているが疲れて精神崩壊し、部屋もゴミだらけのアラフォーの女性。

これらの部屋で交互にあるいは同時に住人が行動を起こす。「ゴミ屋敷」ではビデオチャット系の配信を行うが乳首すら見せないので数人いた客も全員退室してしまう。「女装部屋」ではミシンで新しいコスチュームを作っている…。とかなんとか色々のちょっと変わったしかし大したことのない日常が展開される。

そんな部屋を観客がぞろぞろと動き回って覗きの快感を感じてもらおうというのがこのイベントの趣旨なのだろう。リアル「屋根裏の散歩者」か。さすがに初見の観客が動き回るはずもないので各部屋には複数のカメラを設置してZOOMで配信し、持ち込んだスマホやタブレットで自由に見て(覗いて)もらうという仕掛けになっている。

そんなわけで実験であって全体にストーリーがあるわけではない。現実に苦しんだ4人が最後にうっすらと連帯するような動きもあるが90分のパフォーマンスのエンディングを無理に作ったものだろう。強いて意義を考えると(単なる中継でない)配信による演劇の可能性を探ったとでもなるのだろうか。まあでも基本というか全部がエンタメだ!

入り口では目の周りだけの仮面が渡される。黒い服装が推奨されていたのと合わせて自分の好みで覗き回るときの匿名性を担保するためのものだろう。しかしもちろん普通の日本人は誰も自席から動かない。私も時々立ち上がって反対側を見るくらいだった。この仮面、覗きの気分を出す意味もあるのだろうが視野が狭められて不快である。しかし他の方が着けているのを見ると非日常的で中々良い感じなので結局最後までお付き合いした。

持ち込んだスマホやタブレットでZOOMの会議に参加するのだが、URLとパスワードは前日のメールで指定され開演と同時に開始される。皆さんちゃんとZOOMをインストールしてきていて画面にずらっと並ぶので驚いた(*)。観客は画面の場所が割り当てられるだけで顔が映ることはないのでご安心を。しかし画面が小さいと各部屋を見るのが難しいので10インチ以上のタブレットやノートパソコンを持って行こう。会場ではWiFiが提供されるのでモバイル通信までは必要ない。

以上評価は不可能、報告のみ。

*皆さんそんなに準備が良いというのは変ですね。自宅で配信を観ている人も一緒に並んでいたのでしょう。

Bittersweet Flowers

Bittersweet Flowers

おぶちゃ

劇場MOMO(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

結婚にまつわる話かと思いきや、
温度差はあれど、演劇が好きな女の子たちの、
過去を絡めての人間模様、面白かったです

フタマツヅキ

フタマツヅキ

iaku

ABCホール (大阪府)

2021/11/12 (金) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

iaku「フタマツヅキ」観劇。
いゃ〜素晴らしかった!
脚本といい、
魅せ方といい、
役者さんの演技といい、
ストーリー展開といい、
後半は役者さんの一挙手一投足、
一言一言に心揺れていた!
シンプルな舞台に役者さんの演技と
話しだけで惹きつけるお芝居。
モロ師岡さんの演技を近くで見て迫力を感じました。

今年観た中で一番良かった作品。
サイコウー!サイコウー!サイコウー!

ザ・ドクター

ザ・ドクター

パルコ・プロデュース

PARCO劇場(東京都)

2021/11/04 (木) ~ 2021/11/28 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

ものすごく良質でした。緻密な前半戦、怒涛の後半戦。公演後、別の席で観劇していた友人と落ち合った瞬間二人して号泣(笑)。内容を鑑みてあのラストはすごい。日本ではあまり見ない。一日経った今も余韻がすごいです。たくさんの問題に触れながらもすべてが中途半端でなくしかし議論の余地を観客に残す戯曲の隙のなさに圧倒されます。俳優陣も予想通り素晴らしいのですが、すこしキャラを作ろうと前のめりに見える方がいらして、その場のリアルを作り出している名優たちの中ではすこし浮きます。大竹しのぶ×益岡徹、天野はな、床嶋佳子あたりの会話は胸に来るものがありました。

ネタバレBOX

冒頭電話のセリフが最後チャーリーの死につながるところは鳥肌ものでした。重ねる声は、それでもなお自分として選ぶのは医師なのかと思わせます。サミとの会話を経て、ルースが涙を流し、それが次のシーンにも引き継がれてしばらく涙をながしているさまに演劇を感じました。きっと大竹さんの心が強く揺れたんだと感じました。人種や宗教、それぞれの立場から議論をしているうちは互いの寛容さも見られずつらいシーンが続きましたが(それでも現実ではこういうことが往々にしてあると納得感があったのが悲しい)、ルースの家で神父と話しているときには立場なんかなくなって穏やかに話ができたのが救い。「希望は希望」と言っていたし。と思ったら最後、会いたいとむせび泣く大竹さんの姿にもらい泣き。救いで終わらないのが新鮮。洗練されたセットと演出。特に上下両方に設置された照明(ドアが開くと強く明るくなる)が好きでした。肩を押したかどうかわからない演出も巧み。大竹さんが頭を掻いたり腕を組んだり、自然に所作を取り入れていることに感服しました。とかく素晴らしい戯曲、他の団体でも観てみたい。
ベンバー・ノー その意味は?

ベンバー・ノー その意味は?

はえぎわ

新宿シアタートップス(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

とにかくいとおしい舞台です。

ネタバレBOX

冒頭、出演される皆さんがこちらを向いて歌唱をされるさまに圧倒的なものを感じ鳥肌、なぜか涙が出そうになりました。照明や音響の効果も大きいと思いますがあれを見るだけでも価値があると感じました。内容は、リフレインもありすこし難解というか、訳わからないところも多かったんですが、これが小劇場、これが演劇。全然アリなのが面白いですね。俳優さんたちはさすがの演技、笑いもちゃんと面白い、体当たりもちゃんとある。オープニングシリーズにふさわしく使い倒した舞台装置やメタ的なセリフも面白かったです。
フタマツヅキ

フタマツヅキ

iaku

ABCホール (大阪府)

2021/11/12 (金) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

面白かった☆演出や物語そのものに派手さは無いけどその分登場人物の人間臭さや人生の分岐点に置いてドラマに重要性を持たせるエピソードが溢れていて「これぞiaku!」と呼べる作品でした☆大好きなモロ師岡さんを初めて拝見出来たのも嬉しかったです♪存在感は言わずもがな☆配役はダメ夫やけどほんまのダメ夫にしか見えんかったのが凄い★からのラストの落語は落差でシビレたな~♪「上手い落語」よりちゃんと「ダメ夫の落語」になってるのがお見事でした☆

セイムタイム,ネクストイヤー

セイムタイム,ネクストイヤー

演劇企画イロトリドリノハナ

オメガ東京(東京都)

2021/11/11 (木) ~ 2021/11/14 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

チームP:森下知香・加藤大騎の回を拝見。加藤健一と高畑淳子のコンビでの上演を何度となく観ているが、最後に観たのが90年代半ば。今回、翻訳を改めたということもあるだろうが、ドリスとジョージの造形が少し違っていて面白かった。あと、これはたまたまだが、今日の席のように、セットを見おろす角度でこの舞台を観たのが初めてで(特にベッド!)、新鮮だった。

ネタバレBOX

翻訳の違いなのか、ドリスの喋り方というか語尾の印象なのか、森下ドリスのキャラクターがやはり高畑版とは違っていて新鮮。加藤健一版のジョージは、再演を繰り返していた頃だからというのもあるだろうけど、よくも悪くもキャラクターの輪郭がくっきりとしていて、それがシーンによってはマンガチックな面白さにもなったのだが、今回の加藤大騎さんのジョージはそこまで際立たせないことで、この森下ドリスとよくマッチしていたと思う。再演があるのなら是非観たい。
舞台『魔法使いの嫁~老いた竜と猫の国~』

舞台『魔法使いの嫁~老いた竜と猫の国~』

「魔法使いの嫁」製作委員会

紀伊國屋ホール(東京都)

2020/10/17 (土) ~ 2020/10/25 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★

2回観劇。

原作を知らなかったのもあるかもですが、
美しい繊細な登場人物達の心の動きや、役同士の関係性も見えましたが、
どうしても作品の世界観に没入する事が出来ませんでした。

原作ファンで更にこの作品を観た方がどう思ったか、それが一番重要と思いました。

夜盲症

夜盲症

柿喰う客

ザ・スズナリ(東京都)

2020/11/13 (金) ~ 2020/11/22 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

「柿さんだなぁ~(笑)」っていう、まさに期待通り。

9人の女優さん達の個性のキャラのぶつかり合い。
次から次へと展開する物語、誰かの一言が次の展開への呼び水になり、
超高速の連想ゲームの様な小さなヒントがいつの間にか大きな展開になっている…
唯一無二のこの劇団さんだけが作れる空間がそこにありました。

通常回と乱痴気回と2回拝見。
当て書きの方がやはりキャラと見た目が本人に合っているなぁ~と再認識しました。

黄昏川を渡る舟 ―甘寧と凌統―

黄昏川を渡る舟 ―甘寧と凌統―

ワイルドバンチ演劇団

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2021/11/03 (水) ~ 2021/11/07 (日)公演終了

実演鑑賞

鑑賞日2021/11/06 (土) 15:00

価格4,000円

とにかく殺陣の手数が多い。特に後半は凄いものがある。
また、ストーリーとしても歴史がわからなくても楽しめる内容であった

シュベスターの秘密

シュベスターの秘密

ピウス

ザ・ポケット(東京都)

2021/10/15 (金) ~ 2021/10/24 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

作品に観客が求めている需要に対して供給はされていたな、という印象。

奇を衒わない王道の展開に、見目麗しい美女・美少女達が真っすぐに向き合う。
一連の舞台作品は観てきているが、原作は知らない中でも、
十分に期待を満たしてくれる作品でした。

これだけ人気の役者さんを一堂に集めるなら、ちょっと劇場が狭過ぎるかな…
チケットの争奪戦で秒で無くなる、その不自由さの点が残念。

イリクラ ~Iridescent Clouds~ 2020-2021

イリクラ ~Iridescent Clouds~ 2020-2021

カガミ想馬プロデュース

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2021/09/29 (水) ~ 2021/10/03 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

自身4度目のイリクラ観劇で、歴代最高に面白く観る事が出来ました。
話がシッカリと整っていて、流れも作品の良さを消す事なくスムーズで、
それぞれの役のキャラも立っていて、良い意味でお互いに主張もし合っていて。
年によって、歌い手の力量のバラつきが気になる年もありますが、
今年の作品は全体的にレベルが整っていて聴き易く感じました。
2時間30分の長さがギリギリで気にならない濃厚さと熱さを感じました。

このページのQRコードです。

拡大