来てけつかるべき新世界
ヨーロッパ企画
JMSアステールプラザ 中ホール(広島県)
2024/10/29 (火) ~ 2024/10/30 (水)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/10/30 (水) 14:00
初演から随分立つけど
こんなにおもしろかったっけ。。
初演のときも4列目っぽいけど
今回は比較的上手寄りだったので
少しぶかの観え方が違うくて良かった
ワタシタチはモノガタリ
パルコ・プロデュース
森ノ宮ピロティホール(大阪府)
2024/10/11 (金) ~ 2024/10/14 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/10/14 (月) 12:00
座席1階M列36番
めちゃくちゃ面白かった。
横山さんの本で
この俳優陣、演出はなんとも贅沢。
橋爪さんの魅力も全開。満足。
小劇場でもできそうな話をホール用に膨らました感もある会話劇。
少し前に観た、流れんな との
振り幅凄っ。
アフメドは語る 音にのせて/Ahmed comes back, words & music
ディディエ・ガラス×NPO劇研
山小屋シアター(広島県)
2024/10/06 (日) ~ 2024/10/07 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/10/07 (月) 19:00
観てる途中、頭が真っ白になった。
そして観終わったあと「無価値の価値」について思う。
何ものにも囚われず生きる、何ものにも囚われない世界、演劇含め全ての事象に意味はなく、、
価値があると思うから苦しくなるし争いが起きる。
色即是空、仏教の教えのようだ。
分からんけど。
この作品、もっと若い時に出会えてたらなぁ、、とふと思ったけど、若さ、老い、経験等に価値がないと思えば、ずいぶんと楽になる。
試験管ベビーのあいやしばらく!【広島公演】
試験管ベビー
JMSアステールプラザ 多目的スタジオ(広島県)
2024/10/05 (土) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
君よ、溺れろ
メガジョッキ
JMSアステールプラザ 多目的スタジオ(広島県)
2024/09/28 (土) ~ 2024/09/29 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/09/29 (日) 11:00
最後、理屈じゃないところで妙に泣けてきてしまって、、、何なんでしょう。。
あのクジラは存在もヴィジュアルもいいね。。
会いたくないけど。
正三角関係
NODA・MAP
SkyシアターMBS(大阪府)
2024/09/19 (木) ~ 2024/10/10 (木)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/09/28 (土) 14:00
座席1階T列32番
薄っすら、あそこへ辿り着くのかなぁとは思ってたけど、、あのラストのための寄り道(寄り道じゃないんだろうけど、、、)多くて観るのシンドかった、、、個は良かったけど全体を落とし込めなかった、、、疲れてるのか。。
人・科学・神 三つの関係性から生まれる悲劇かなぁとも思うけど、今そこから連想するのは過去でなく今だし、それもより複雑に現実の悲劇がエスカレートしてる今、この本はもう、、、
ことしの野田地図はあまり乗れなかった。
かえるかな、この道
空晴
J:COM北九州芸術劇場 小劇場(福岡県)
2024/09/21 (土) ~ 2024/09/22 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/09/22 (日) 14:00
座席1階C列18番
舞台見ながら、これはどこへたどり着くのかなぁと思ってたら、川の水面の向こうに鮮やかな季節が見えた。。
流れんな
iaku
JMSアステールプラザ 多目的スタジオ(広島県)
2024/09/06 (金) ~ 2024/09/08 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/09/08 (日) 13:00
なんか台風みたいにいっきに
心とからだの中
突き抜けて行った、、
この会話劇すごっ。
異儀田さんめちゃ良かった。
日替わり定食が380円だったあの舞台の最初、流石に場所は違うけど、うちの母親もほんとあんな感じでいってしまったので、なんかトラウマになるのもよく分かるし良いのか悪いのか、そのおかげで最初からいっきに舞台の中に引き込まれてしまった。。こういうこともあるんだな。。
『海賊の時間』2024版
劇団イン・ノート
駅前劇場(東京都)
2024/08/16 (金) ~ 2024/08/18 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/08/18 (日) 13:00
観劇しながら一緒に波を乗り切るのはたいへんだったけど、久々夢がある舞台で楽しかった。
奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話
イキウメ
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
2024/08/09 (金) ~ 2024/09/01 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/08/17 (土) 18:00
座席1階C列9番
現世と浮世
行きつ戻りつ人の業
やな。。
しかし、相変わらず
浜田信也 の掴みどころのない
存在感は最高やな。。
つい見入ってしまう。
『 ・ 』(スポット)
東京演劇倶楽部
新宿シアタートップス(東京都)
2024/08/16 (金) ~ 2024/08/20 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/08/17 (土) 14:00
座席1階F列6番
ラストはなんかソリッドで
かっこよかったな。。
ひとは居心地の良い場所を求め
なぜに生きにくい場所を選ぶのか。。
ヒロシマの孫たち2024
NPO法人子どもコミュニティネットひろしま
JMSアステールプラザ 1F市民ギャラリー(広島県)
2024/08/03 (土) ~ 2024/08/04 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/08/04 (日) 11:00
今回もよかったです。
観劇がヒロシマ、平和、、、
を自分の中で再確認するための
ひとつの年中行事になってます。
来年は多目的であるらしい。。
ゾンビになっても死の後の言わずにいきようよう
INAGO-DX
山小屋シアター(広島県)
2024/06/21 (金) ~ 2024/06/23 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
よかった。1、2本目、共に2回目だけど楽しめた。1本目は独特の味わいを狭い空間で観れたのがなにより、2本目は武田さんの渾身の一人芝居を楽しめる。3本目は初見、よかった。観ながらつい深呼吸してしまう。3人の息がピッタリで劇団ならでは。ヘトヘトになる姿に好感が持てる。
劇団が若くなった。
演劇作品集『ちがう形』
中野成樹+フランケンズ
新宿シアタートップス(東京都)
2024/05/22 (水) ~ 2024/05/26 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/05/26 (日) 13:00
「EP 2(犬の話)」
なんだかんだ、ハムレットの苦悩がすべてを持っていっちゃうけど、可笑しくもあり、かっこよくもあり。。
「かがやく都市」
観終わったあと雑踏に紛れると、あの世界は寂しくもあり、少し温かくもあり。。
「8ビート」
いきなりのAC/DCからの
ディスクユニオンのTシャツ
おもろかった。
「キックバック」
文句なしでおもろかった。
「寝台特急″君のいるところ″号」
宇宙の中のちっぽけな人の営みを感じた、、、よかった。
物語ほどうまくはいかない物語
wag.
小劇場 楽園(東京都)
2024/05/18 (土) ~ 2024/05/26 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/05/25 (土) 13:00
Route4 みなよかった。
みなよいのは珍しいな。
でも、石川なつ美さんよかった。
あっという間だった。
ラストの台詞よかった。
12人の怒れるひとびと!
OuBaiTo-Ri
目黒CLEOスタジオ(東京都)
2024/12/28 (土) ~ 2024/12/28 (土)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
自分の体調不良もあり、結果として2024年の観劇納めになりましたが。
とても面白くて良い観劇納めになりました。
東中野バニラスタジオ→目黒CELOスタジオっていう。
なかなか無いパターンで会場を変えての公演でしたが、CELOのほうも面白かった。
間が空いたぶん、リフレッシュになって、より熱量が上がってる印象もありました。
て
ハイバイ
本多劇場(東京都)
2024/12/19 (木) ~ 2024/12/29 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
再演を繰り返した作品らしいですが、自分は初見。
アフタートークや直近にあったmaars inc.版の『夫婦』の帰りの会(岩井秀人さんゲスト回)でのお話を総合すると、再演を繰り返されることで、表現的にはマイルド(当時者から客観視へ)になっていったのかなって印象ですが。
それでも個人的にはかなりしんどい観劇になりました。
確かな演者陣と、演劇的な面白さで、相当に揺さぶられる観劇でした。
御菓子司 亀屋権太楼
MONO
扇町ミュージアムキューブ・CUBE01(大阪府)
2024/02/22 (木) ~ 2024/02/26 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/02/25 (日) 14:00
座席1階F列7番
ことしも、ちゃんとMONO観れて良かったです。らしくないような、らしいような舞台美術に、じわじわ来る良さ。。
跡先
演劇引力廣島
JMSアステールプラザ 多目的スタジオ(広島県)
2024/02/21 (水) ~ 2024/02/25 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/01/24 (水) 19:00
「跡先」観てたら妙に寺内貫太郎一家
思い出しちゃって、
もうなんか家族って、近くて良くて
近すぎてうざくて、やさしさと無神経な気づかいてんこ盛りだよね、、、って思いながらもラストもめちゃ良かった。。
上岡さんの広島弁と圧と、力造さんとのおわり頃の絡み観てみたかったな。でも2公演満足。、
お酒飲んだら、いつもケンカして暴れてた親戚の三兄弟とか、、、あと姪っ子がおばあちゃんっこだったなぁとか、なんか色々しょうもないことを思い出してしまつた。。
いや、なんか色々。。
ナイロン100℃ 49th SESSION 「江戸時代の思い出」
ナイロン100℃
兵庫県立芸術文化センター 中ホール(兵庫県)
2024/08/03 (土) ~ 2024/08/04 (日)公演終了