ピンポンパン!
トツゲキ倶楽部
「劇」小劇場(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
部活動あるあるネタに凄く共感しました。
嫌な人が出てこないので、すっきり爽やかに観劇できてよかったです。
コラソンのおともらち
コラソンのあんよ企画
APOCシアター(東京都)
2024/10/04 (金) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
ゆうせいむしむし
劇団芝居屋かいとうらんま
OFF OFFシアター(東京都)
2024/10/04 (金) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
最高!でした。演技も演出も最高でした。らんま新聞を帰りの電車で熟読しましたが、すごくよかったです。このらんま新聞も込みで舞台ですね^^ チケットの価格ですが、これは岐阜県価格ですよね?東京公演でこのクオリティならあの1.5倍の価格にしてもいいかと。「動く装置」も衣装も音響も音効もどれも申し分ないほどバッチシでした。すてきな時間をありがとうございました。
コラソンのおともらち
コラソンのあんよ企画
APOCシアター(東京都)
2024/10/04 (金) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
面白い、お薦め。
三短編オムニバスというよりは、連作品といった感じだ。登場人物を通して三編が緩く繋がっており、そこには人は一人で生きていくのは難しい といったことが描かれているよう。当日パンフにも「飼い猫 コラソンとおともだちのノラさんーその間に立ちはだかる透明だけど固いガラス窓。目に見えないけど確かに存在する他者との<心の壁>が今回のテーマとある」と。心の壁はあっても、一人では生き難いのが現実だろう。心の機微と人間関係を巧く紡いだ物語。
比較的小さな空間だが、三編の状況を明確にするため舞台セットは入れ替える。その手際の良さ、ちょっとした隙間時間に 今観た物語を反芻して楽しんだ。登場人物は3~4人、密な空間での濃厚な会話が痛々しくも切ない。そして日常見かける光景だけに納得感と共感が…。コミカルでありシリアスな味わいのある好公演。
二面客席で それぞれ段差が設えてあるから、座る場所で印象(観え方)が異なるかも。因みに猫は、冒頭 スクリーンに登場するだけで、直接 物語に絡まない。
(上演時間2時間 途中パフォーマンス休憩あり)
ミッシング リンク
ぴぴすとれっろ
スタジオ空洞(東京都)
2024/10/05 (土) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
『RAS~奴らはそこにいる~』→『路、止まりて、』。どちらも観念的というか、設定だけあって物語がちとおざなりな印象。
Spirit Seek Story
Superb Sick Squad
萬劇場(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
総勢18人の女優さん達が一堂に会すると実に壮観。劇中劇の構造を持ったファンタジックなお話ですが、元気付けられますね。ダンスシーンもよかったです。
海のない島
劇団B♭
テアトルBONBON(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
広い世界のほとりに
劇団昴
あうるすぽっと(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
Arabian Dreams
学園座
関西大学・千里山キャンパス内 凜風館 4階小ホール(大阪府)
2024/10/04 (金) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
満足度★★★★
今まで硬い演劇をやってきた劇団が、できるのか?と心配になったトウパン さすが現在の関西学生演劇界トップ❔のこの劇団は凄い セリフの間違いもカバー(セリフにあった?)し合いながら、観客を楽しませてくれた‼️
次回も楽しみです❕
海のない島
劇団B♭
テアトルBONBON(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
正直もったいない気がした
趣旨や良し、ガマの中で50年間時間が止まっている(同じ毎日が繰り返される)という発想も良し、キャストの演技も悪くない
終盤にかけて一応コンセントレートしていくが、つまらぬギャグなど多すぎて、こちらの感情移入も途絶えがちになる
報道番組とのシンクロという設定は悪くないとしても、そこにああもギャグが多くては・・・
特に「筑紫」絡みのギャグはシラケることが多かった
暗くならないようにというのであれば、いくらでも他のやり方があろう
いや、ギャグのレベルがもっと高くても救われたかもしれない
30年前の作品の再演というが、初演はどんなだったのだろう
全体的にも粗さが気になるところが結構あった
海のない島
劇団B♭
テアトルBONBON(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
約30年ぶりの再演、しかし その内容はどんなに時を経ても色褪せることはないだろう。現代と昭和20年を往還し、改めて戦争の悲惨さと平和の有難さを訴えた公演。その観せ方はコミカルとシリアスが混じり、飽きずに考えさせるといった印象だ。時に 舞台となった沖縄戦、その地元踊りと地唄を披露し観せ聞かせ楽しませる。
何度も繰り返される「青く青く静かに光る海を見ながら」、その台詞こそがタイトル「海のない島」と対になっているよう。物語は、或る1日のTVのニュース番組から始まる。いつの間にか時間と場所を飛び越え 戦時中の徳之島へ、登場するのは ひめゆり学徒隊と特攻隊員、その悲しいまでの話が紡がれていく。公演は、物語の中だけではなく、この思いを忘れることなく 我々観客が語り継ぐことを訴えている。
(上演時間1時間55分 休憩なし)
広い世界のほとりに
劇団昴
あうるすぽっと(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
近代劇以降、どこの国にも「家庭劇(家族劇)」の伝統はある。ことにイギリスには、テレンス・ラティガンを始め、よく上演されるこのジャンルの劇がいくつもあり、その幾つかは我が国でも翻訳上演されてきた。今月も俳優座で上演された「夜の来訪者」(プリーストリー)もミステリ劇だが、家庭を舞台にしている。この作品は今世紀になって発表され、しかも初演はドイツと言うから、前世紀とは事情は違うあろうがやはりお国なまりは抜けない。紛れもないイギリスらしい芝居である。
物語は格別事々しいことはなく、工業都市のマンチェスター近郊の三世代が身を寄せて住む家族の変転である。冒頭、末の孫世代ののむすめが交通事故で死んだところから始まるが、このような事件は以後起きず、祖父にはがんが見つかり、父母は過ぎ去った青春に果たせない焦燥感を持ち、青春期の孫ははじめて女友達と、旅行を試みて親と対立し、それを包むように父の左官工の職場の一コマが描かれ、交通事故を起こした加害者は陳謝に訪れ、男たちは祖父、父、孫それぞれに不器用に会話をし、女たちはお互いにどこかにわだかまりを持ちながらともに暮らす。それは今までにも見た家庭劇の再現でもあるようだし、先世紀の家庭劇にはなかった情景でもある。
日本で東京が遠いようにイギリスでもロンドンは遠いところに暮らす人々は多い。しかし僅かながらでも時代の風景は動く。
今は現代だけの人と事件の情景から出来ている舞台も翻訳劇でたくさん見ることが出来るが、この辺がイギリスの市民社会の平準的な風景なのだろう。日本で言えば、横山拓也の作品と言ったところだ。
今回は俳優座の真鍋卓嗣の演出で、翻訳はこのところ小洒落た作品をこなす若手の広田敦郎。台本作りも上手く、テンポも良い演出で二幕ほぼ三時間(休憩10分)の長丁場である。翻訳劇には慣れた昴のベテランから新人まで舞台面にソツはないが、台詞の音量が揃っていない。一部の俳優の台詞は劇場(あうるすぽっと)の中段までも届いていない。現代語で早くなると母音の芯がしっかり出来ていないから訳がわからない。俳優座は劇場があったから、ここで俳優座の俳優は訓練される。昴では大山の小劇場で台詞が通ったからと安心したのが裏目に出て、俳優座劇場クラスのあうるすぽっとでは、10段目の周囲の客はついていけずお休みの方も少なくない。人間関係が結構複雑な展開だから、ここはもっと気遣いが必要だろう。
開いてから日はたっていないが、招待客も多く実態は半分の入り。折角大きめの劇場を抑えたのに残念な入りだった。
都合
こわっぱちゃん家
アトリエファンファーレ東池袋(東京都)
2024/09/12 (木) ~ 2024/09/15 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2024/09/14 (土) 13:30
夫の不貞に基づく一組の夫婦の離婚調停を軸に別の夫婦や判事夫妻なども描きつつ進める物語。
推理小説でお馴染みの「その手法」に演劇ならではの「あの手法」も加えて観客を欺くのが巧み。その一方、やはり演劇ならではの手法でヒントも与えるとは恐れ入る。(笑)
全体像を知ってからもう一度観るとより面白いのではないかな?
また、いつもながら舞台空間の使い方も巧い。メインとなる横広がりの馬蹄形のカウンターを、調停の場の机に使うのはもちろん、複数の場所にいる人物を同時に着席させて照明によって場の違いを表現するとか、さすが。
なお、前週に観た UNITレンカノ「一度」と本作、ともに1°(角度) に言及する部分があろうとはオドロキ。
『ノアちゃんの方舟』
route.©︎
王子小劇場(東京都)
2024/10/03 (木) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/10/04 (金) 19:30
続いて side U を観た。本筋はそのままで終盤の展開が変わる。こちらの方が好み。80分。
ほぼ同じ展開だが終盤が大きく変わる。印象は大きくは変わらないが、何となくこのバージョンの方が気に入った。メンバーの平安は、メインキャラかと思うと実は象徴的な存在。まひたん改め岡本麻妃呂と小泉日向は警察かなと思う組織のメンバーで、物語をサイドから支える。謎の存在の夜半(井本みくに)と、セーラー服で登場の白雪(小町雪)の存在が気になる。
『ノアちゃんの方舟』
route.©︎
王子小劇場(東京都)
2024/10/03 (木) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2024/10/04 (金) 15:00
side I を観た。気になっている劇団の、リアルな要素もあるダークファンタジー。82分。
地下グループアイドルだったノアちゃん(平安咲貴)が卒業する。黒いスーツの4人、卒業したアイドルグループの3人、ノアちゃんを押してた人や様々な人たちの描くファンタジー。最初、リアルっぽい話で始まるので、あれちょっと作風変わったかな、と思ったのだが、やはりいつものダークファンタジー。ただし独特の世界観というより一般的に受け入れられやすい展開になっている。吃音者へのいじめ、とか、リアルな場面はちょっとイタイが、いつものような生き辛さを抱えた人への目線を感じる。終盤、あれ、これ別の芝居で観たぞ、のシーンとかの遊びもいい。終盤の「hero でも villain でもない」ってセリフにビーチボーイズを思い出したが、平安が知ってるわけはないかな(^_^?)。
コラソンのおともらち
コラソンのあんよ企画
APOCシアター(東京都)
2024/10/04 (金) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
ピンポンパン!
トツゲキ倶楽部
「劇」小劇場(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
面白かったです!
本当にピンポンに関わるお話でした。運動部の慣習やもの言いに世代感が現れていて、そうか、今時はそんなこともパワハラとか言われるんだ・・・と、まだシゴキとかあった時代の人間としては時の流れを感じました。現コーチの卓球試合のシーン再現が笑えました。
しかしこのOG会・・・
嗤う伊右衛門 2024
Mido Labo
サンモールスタジオ(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
面白かったです!
顔の半分がただれた女のチラシと伊右衛門ときたら、やはり「四谷怪談」を思い浮かべるし、概ねそういうお話ではありましたが登場人物の設定などは違っていたかと。
最初はなんとも胡散臭いと思って見ていたいわば脇役の登場人物が、だんだん可愛らしく?見えてくるのが自分としても不思議でしたが、演出の妙でしょうか。
地の文そのままらしい語りとセリフで紡がれ、最小限の舞台美術と、照明、効果音で作られた世界に没入してしまいました。しかし、それにしても・・・
(ネタバレ追記しました)
嗤う伊右衛門 2024
Mido Labo
サンモールスタジオ(東京都)
2024/10/02 (水) ~ 2024/10/06 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
絵画では注目させるべき人物像だけを鑑賞者に一点集中させるテクニック、そんなテクニックがあるという情報をたまたま仕入れたばかりでしたが・・・生きた人物・人生が鮮明に浮かび上がり、人物そのものを存分に堪能できる演劇テクニックがあるとすれば、まさに本公演がそれではなかったかと
言うはやすく行うは難し、これほど類いまれなスキルを持った劇団さんを自分は他に知らない
閃光、雨、蠢く人の姿・・・何故にそんな態度を・・・どうしてそんなひどい事を・・・何度鳥肌が立ったか分からない
それは人の心に蛇を見たせいか、鬼を見たせいか、底知れぬ哀しみか、それとも悦びだったのか
一筋縄ではいかない人の業がとにかくエグい、エグすぎる
お岩さんの幸福観とは何だったのか、まずはお岩さんから順繰りに登場人物達の生き様に思いを巡らせていきたい
そうでもしないと もの凄い舞台を目の当たりにしてなかなか興奮が収まりません
橋の下のショコラティエ
ぱすてるからっと
シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)
2024/09/19 (木) ~ 2024/09/23 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
持田千妃来さんと真田林佳さんが出演のケーキチームを観劇。
金曜ソワレと日曜マチネの2回。
ぱすてるからっとさんの観劇は演目で5本目。2.5次元ならぬ「2.8次元」、いつも楽しいです。
前々回「悪役令嬢イミテーション」、前回「The Witch」と三作つづけて観劇したことになります。振り返ると3つとも魔法が出てくるんですね。
7月の「The Witch」では命のやり取りが激しいストーリーでしたが、今回はコメディ寄りで、そういう心配はありませんでした。戦いのシーンでも、ある意味安心して見ていられました。
去年の「水上のゴンドリエーラ」の続編とのこと。それは観劇していないので知らなかったのですが、劇中でなんとなくどんな話だったか分かってきました。その匙加減というか配慮がありがたかったです。