最新の観てきた!クチコミ一覧

14961-14980件 / 183045件中
『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

下北澤姉妹社

駅前劇場(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

時事的な話題を織り交ぜながら(そこがまたクスッと笑えてしまう)高校時代からの女友達とその家族やら恋人たちがホームパーティ。みんな立場が違うので、こちらを立てればあちらが立たず的な発言になってしまうのがなんともおかしかったりほろ苦かったり。比べたり競ったりしないで、みんな自分の思ったように生きられたらいいのに。

ネタバレBOX

萌香さんのパートナーである保育士さんオススメの絵本、タイトル忘れましたが私も読みました。ペンギンの世界でも同性で子育てしたりするんですね。
「震災演劇短編集」宮城・東京ツアー

「震災演劇短編集」宮城・東京ツアー

Whiteプロジェクト

こまばアゴラ劇場(東京都)

2022/03/18 (金) ~ 2022/03/21 (月)公演終了

実演鑑賞

「10年は残ると言われた瓦礫は、3年でなくなった。3年で無くなるなると言われた仮設住宅には、10年経った今でも人が住んでいる。」という台詞が印象的。

贅沢と幸福

贅沢と幸福

オパンポン創造社

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

やはり気になって2日目も見に行きました。千秋楽も観る予定だけど待てなくて。
昨日はとにかく長男役に圧倒されましたが、他も物凄く気になっていたので、今日は違うところに注目。
リアルなのか、虚構なのか、異世界とも思うけど、人物は生々しい。まだ荒削りなところもあるけど、千秋楽や東京公演ではどうなっているのだろう。

平家物語 颯 寿永4年のスワロウテイル

平家物語 颯 寿永4年のスワロウテイル

神戸・清盛隊

六行会ホール(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

とても良かった。殺陣も素晴らしかったし、物語のエッセンスとしてダンスがとてもきいていた。おすすめです。

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

Mo’xtra Produce

吉祥寺シアター(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/19 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/05/14 (土) 19:00

グリーンマダーケースを観劇。
ストーリー展開の巧みさが見事に演じられ、世界観に引き込まれました。
ミステリーのシリアスな中にも笑いがあって面白かった。

衣人館 / 食物園

衣人館 / 食物園

牡丹茶房

ギャラリーLE DECO(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/05/14 (土)

価格2,500円

「食物園(しょくぶつえん)」14日18時半開演回を拝見。

対人恐怖症から就業はおろか、外食さえもままならず、自室に籠る若菜。
そんな彼女の現状をどこで聞きつけたのか、突然現れた、かってのクラスメイトや区役所職員を装ったブローカーに喰い物にされながらも、漸く他人の役に立ったことで心から満足する…
オスカー・ワイルドの『幸福な王子』を想起させる、悲しくも美しい70分。

【追記】
『幸福な王子』に最後まで寄り添った燕と違って、若菜に近づいたカラスは若菜の…(以下、略)。

ネタバレBOX

【配役】
小倉若菜(独身でマンションに住むも、職を離れたため家賃や公共料金の滞納が続く)
…二ツ森恵美(ふたつもり・めぐみ)さん(『辺獄の葡萄』『ワンダーランド、跡地』以来)
小倉和秀(若菜の兄。メンタルの弱い若菜の将来を案じている)
…坂井宏充(さかい・ひろみつ)さん
高藤(たかとう)哲也(マンションの大家。この3階といい、上の4階といい、事故物件ばかりでお気の毒)
…國枝大介さん
河野直正(渋谷区年金課の職員)
…杉本等さん
生田侑子(渋谷区年金課の職員…ではなく、正体は大金と引き換えに生活困窮者の眼球や臓器を売りさばくブローカー)
…田久保柚香(たくぼ・ゆずか)さん(名刺切れ、髪形、親兄弟への財産差し押さえの虚偽説明…など、徐々に正体がばれていく様が見事)
長谷部律(高校?の頃のクラスメイト。実は新興宗教にはまってしまい、若菜に水を売りつけに来た)
…池島(いけじま)はる香さん
???(シロアリと名付けられた空き巣。住人不在時の留守宅で生活)…赤猫座ちこさん
贅沢と幸福

贅沢と幸福

オパンポン創造社

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

満足度★★★

うーん😔。今までとかなりタッチが異なっていたような…。
今まではシュールさの中にも、スマイル☺️が盛り込まれ、一粒で二度美味しい感があった。
今回はスマイル☺️感がなく、重たい雰囲気のまま終わった感じ。いつものシュールさも僕の中ではなかったように思います。
中川さんの踊りには👏。唯一心の中で笑えたところです。

ベイビ- ドン クライ 

ベイビ- ドン クライ 

東京ハイビーム

「劇」小劇場(東京都)

2022/05/10 (火) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

東京ハイビーム初観劇。Bチームの回。
直前に昨年の池袋演劇祭大賞をとった劇団と知り、変に期待値を上げすぎたのが悪かったのかも。余計な前情報など入れず、素直に観りゃよかったと反省。

ベイビ- ドン クライ 

ベイビ- ドン クライ 

東京ハイビーム

「劇」小劇場(東京都)

2022/05/10 (火) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

面白い!
表層的には笑わせ続けるノンストップコメディであるが、内容的には奥深い物語だ。
偶然であるが、前日に観劇した公演に出てくる絵本(「タイトル」はネタバレBOX)に通じる。この公演は「サダオシリーズ」の新作5、6の連続上演で、「喪失と再生」の話になっている。そして説明にある「預かったモノがある、それを伝えるために来た・・そして訪れる絶体絶命の危機!」が肝。ただ、さらにこの後の展開の方が気になる。当然シリーズものだから続きを描くと思うが、早く観たい!
(上演時間1時間45分) 【Aチーム】

ネタバレBOX

舞台セットは、中央壁に大きな絵画、テーブルと椅子、上手にソファとクッションを置くだけのシンプルなもの。しかしクッション等の小道具を上手く笑いに取り込む。
冒頭は「サダオシリーズ3、4」のダイジェストを観せ、本編へ上手く引き継ぐ丁寧な展開。サダオ(曽世海司サン)はゲイの恋人ジャイアンが亡くなり、意気消沈している。そんなサダオにジェンダーのブービー(栗田浩太郎サン)、性転換したマスター<ママ>(黒田由祈サン)、ギャップ<新宿界隈の仲間>(栂村年宣サン)、チョロ(川崎千尋サン)が元気づけようとする。そこに何と死んだはずのジャイアンが現れ大騒ぎになるが、実はジャイアン(下出丞一サン)の双子の弟。ここ迄は普通のドタバタコメディといった印象であった。

しかし預かったモノ=赤ん坊(御包み)が登場し、状況は一転する。生前ジャイアンと結婚していた女性が出産と同時に亡くなる。その赤ん坊の育児問題が焦点になってくる。施設に預けるか否か、サダオとブービーはジェンダーカップルで、勿論 育児経験はない。焦り戸惑い等、右往左往する滑稽さが前半の笑いと異なってみえる。何時しか父性本能 いや母性本能らしきものが芽生え、名前(「大地」らしい←台詞から推定)を付け、育児用品を買い集める。ただ情がわく迄の過程が早過ぎる。ここは丁寧に描いて欲しかった。
サダオの弟・コウジ(小林大斗サン)の妻も妊娠しており、同調した行動をし出す。ゲイカップルに育児ができるか否か、といった行政の役人(日替わりゲスト=安達雅哉サン)も登場させ、それなりのリアリティをみせる。

普通の育児…男女という”異性カップル”が一般的であるが、ゲイカップルという男の同性がそれを行う。何が「普通」か といった問題の投げかけと固定観念からの解き放ち。物語は、けっして杓子定規の理屈ではなく、男・女の感性の違いを面白可笑しく描き出す。腹にクッションを詰め込み、歩き難さを実践・実感したり育児書を必死に読み込む姿が愛おしくなる。先に記した絵本「タンタンタンゴはパパふたり」(邦訳名)で、2羽の雄ペンギンが懸命に卵を温めて、という話である。公演はゲイというジェンダーカップルの設定、そこに更に生まれたばかりの赤ん坊の育児という課題を取り込み、多様な家族の在り方を観せる。時代がやっと追いついてきた感じである。

当日パンフには、日本では まだジェンダーカップルに偏見があるが、「人と人が出会いと別れを繰り返し、それでも尚、人と人は繋がっている物語を紡ぎたい」とある。何が”普通”か分かり難いが、それでも普通を求める人がいる。同時に多様な家族形態を認めつつある社会、例えば東京の渋谷区などの「パートナーシップ制度」が成立する。
自分が次の公演を観たいのは、ゲイカップルの子育てを通じて、”普通ではない”親子・家族の在り方をどう描くのか期待するからである。
次回公演を楽しみにしております。
ロビー・ヒーロー

ロビー・ヒーロー

新国立劇場

新国立劇場 小劇場 THE PIT(東京都)

2022/05/06 (金) ~ 2022/05/22 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

このシリーズの前回のプロダクションほどではないが、これもなかなか一筋縄にはいかない会話劇。それぞれの登場人物たちの言動に正義と利己が混じり葛藤する会話が延々繰り返されたあげく、問題は残されたままスッキリしない幕切れとなる。善悪や正誤がスッキリ割り切れない今の社会や人間の姿そのままを映している印象。
4人の俳優いずれも好演で、特にジェフ役は素晴らしい演技。マンションの入り口ドアの外側と内側がくるりと入れ替わる回転舞台の演出が興味深い。

ベイビ- ドン クライ 

ベイビ- ドン クライ 

東京ハイビーム

「劇」小劇場(東京都)

2022/05/10 (火) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

前作を観ていなかったので、ついていけるか心配したが、途中5、6作目だと言うが、全く心配なし。
コメディーで、とてもおもしろい。
笑いをとるところで、劇団によっては、せっかくのところが早口で聞き取れないことがあるが、きちんとハッキリちょうど良い早さで聴こえるのがスゴい。

一番良いと感じたところは、口だけでおもしろいことを言うのでなく手、足、顔などカラダ中で表現していて、その部分を観ていても、とても楽しめて感激でした。

個人的には、最高で文句無しの素晴らしいコメディーで、満足しました。

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

グリーン・マーダー・ケース×ビショップ・マーダー・ケース

Mo’xtra Produce

吉祥寺シアター(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/19 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/05/14 (土) 13:00

ビショップマダーケースを観劇。
登場人物の一人一人が魅力に溢れたサスペンスでした。
個人的には、グリーンマダーケースを観てからの方が良いのかなと思うくらい、グリーンマダーケースが気になりました。

ホテル

ホテル

20歳の国

新宿眼科画廊(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/24 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

『マジック』を鑑賞。40分ほどの短編。他の短編も含めて長編に再構成するオンライン公演があるので、内容には触れずにこの辺で。とりあえず、オンライン公演が楽しみになる出来。

9人の迷える沖縄人

9人の迷える沖縄人

劇艶おとな団

那覇文化芸術劇場なはーと・小劇場(沖縄県)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/14 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

難しかったけどいろいろ考えさせられておもしろかったです(^^)!!

『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

下北澤姉妹社

駅前劇場(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

説明では「自分が選んだ人生を正当化し合い、マウントを取り合う女性たち」と 煽るような謳い文句であったが、それほど辛辣な印象ではなかった。高校ダンス部で仲が良かった女性3人が、意識もしくは無意識に発した言葉に毒が含まれ(マイクロ アグレッションか)、敏感に反応してしまう可笑しさ 悲しさといった機微を描く。

少しネタバレだが、物語は2018年12月30日夕刻、都心の高級タワーマンションという設定が絶妙だ。勿論、コロナ禍になる前であり、観客はこの3年半ほどの間に起こる出来事は知っている。既知感をもって眺めた物語は、色々な不平不満を漏らす人々と政治・経済といった時事ネタを絶妙にマッチさせ、考えさせる内容になっているようだが…。端的に言えば「人間ドラマ」と「社会ドラマ」を融合させたとも思えるが、実際は慣れ親しんだ人たちの戯言のよう。親しいが故に我が身と比べてしまう”幸福度”、それを身近な問題と絡ませることによって、今(2022年5月)から過去を俯瞰し、自ずと社会的な関心事へ目を向けさせる巧みさ。

都会(コンクリート)ジャングルと言われて久しい、いや死語かもしれない。物語が地方であったなら、地域社会(=世間)という、もっと厳しい現実に向き合うことになるかも…。敢えて 設定は都心にしていることから、もう少し身近な生活と関連時事(エビデンス的)に絞り込むと、もっと観客の関心が向くだろう。繰り返しになるが、過去の観点で観せたところに この公演の魅力がある。
(上演時間1時間35分) 

ネタバレBOX

上演前、プロジェクターで舞台壁に2018年から2022年までの社会的な出来事を時系列に映す。それによって舞台の日・場所が、2018年12月30日、東京都江東区・辰巳にある高級タワーマンションパーティールームということが分かる。上演前の情報だけだと不親切かも知れない。舞台美術は、上手に横長ソファ、中央に硝子の丸テーブルや椅子、下手は窓にカーテン、段差ある腰掛スペース。全体的に高級感溢れる仕様イメージだ。

東大卒の精神科医・庄田楓(松岡洋子サン)、高校時代に仲が良かった専業主婦(早大卒)の今井麻子(明樹由佳サン)、2人の後輩で美容師の涼風萌香(みょんふぁサン)の3人が繰り広げる会話(毒舌有り)劇。冒頭、マンションのコンシェルジュ・花岡すみれ(関口秀美サン)が軽いステップで飲み物を運びパーティーが始まる。3人の現況が次々に明らかになる。楓は形成外科医の市川良太(成田浬サン)と事実婚で、このマンションに住んでいる。子供はいない。麻子の夫は、週刊文文の記者・慎一(辻輝猛サン)で高校3年の一人娘・小百合(裕海サン)と、最近このマンションに引っ越して来たばかり。萌香は離婚を繰り返し、今は吉野慧人(関口敦史サン)と都営住宅で同居。子供は男4人。それに市川のクリニックの顧問弁護士・千葉辰徳(高畑裕太サン)が加わる。それぞれの事情が明らかになる中で、子供がいる いない、経済的な格差、職業的な偏見、学歴的な優越・劣等感、そして本音と建前で塗られた隠ぺい事が炙り出される。勿論、外見的なこと=美人か否かも。

慎一は、有名人のスキャンダルを書いているが、本当は政治的なスクープを狙っている。「政治」とは、といった大上段に振りかぶり「国民から集めた税金の使い途を決めること。しかし国民は一番重要なことに関心を示さない」と憤る。会話の中で、小百合の大学進学に絡めて、日本の奨学金制度は給付型で返還義務がある。一方、コロナ禍でキャリア官僚による、支援給付金や持続化給付金の詐欺事件があったのは周知のこと。せっかく国民と政治の接点ある事を生かせていない。身近な話題を出しながら、一般論的な取っ付き難い話へ誘い込んでしまい勿体ない。

また、慧人はウーバーイーツと保育士の仕事を掛け持ち。ウーバーイーツはコロナ禍になって見直された仕事、一方 保育士は責任ある仕事(興味深い絵本の紹介もあり)だが、低賃金といった問題を提示.。コロナ禍による状況変化と潜在していた問題の顕在化を示す。
女性の子沢山=仕事(キャリア)の制限・制約や経済的な貧困へ追いやられる不満。また将来的なこと、先々にも関わらず娘の伴侶は、性格だけでなく経済力がある人、といった本音がチラホラ。が、もっと女性同士の、それも高校時代から仲の良かった同年代のリアルな会話を聞いてみたかった。子供を産まない、といった選択肢は都会らしい印象。もっと言えば地方で子供がいない場合は、世間体を心配するが…(偏見かも)。

面白く思ったのは、今の既知感ある観客に、2018年当時 身近な生活に潜んでいた問題意識を見せること。だからあの時にこうして「いたら」「いれば」といった問題提起、それは2022年以降 我々の問題意識の醸成へ繋がると思いたいが…。
次回公演も楽しみにしております。
眞理の勇氣

眞理の勇氣

秋田雨雀・土方与志記念 青年劇場

紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(東京都)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/22 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2022/05/13 (金) 19:00

座席1階

戦前の唯物論の哲学者戸坂潤が主宰した唯物論研究会が特高警察の弾圧で解体され、戸坂自身は終戦直前に獄死する。その生涯をたどる物語。

戸坂という人は「忘れられた思想家」なんだそうだ。それに光を当てて戯曲化するというのはさすが歴史に造詣のある劇団チョコレートケーキの古川健氏である。古川氏が青年劇場に書き下ろしをするのは初めて。演出にはこまつ座の舞台で力作を重ねている鵜山仁氏。この二人の戯曲を、青年劇場の俳優たちがしっかりと演じきった。

ただ、この舞台に驚きはない。戸坂が長野刑務所で獄死したという連絡が家族に入る場面から始まり、研究会の設立から弾圧による獄死までを淡々と描くという筋書きはぶれることはない。特高警察による思想弾圧、言論弾圧を取り上げた舞台は多く、この舞台もそういう意味では何が起きるか、どんな結末になるのかというワクワク感はない。

しかし、淡々と描かれる戸坂たちの会話劇、そして研究会の事務所に居座って監視を続ける特高警察の刑事たちとの会話は見どころだ。担当刑事が「今のはどういう意味だ。報告をしなければならないから教えてくれ」という場面が数回出てくる。戸坂が大学の学生たちに教える場面でも学生たちが分かったような、分からないような顔をしているというセリフが出てくる。セリフの中には戸坂が唯物論を説明する場面もあるのだが、やはり難解である。分からないものに政治権力が恐怖感を抱き、「あいつらは何をするか分からないから、事前に取り締まっておく」という思考回路であることが提示される。

政治権力が、理解をするのが難しい学問を排除しようとすることは、今の世の中ではあまりないかもしれない。むしろ政治権力が防衛や外交の本当の中身を機密として市民から遠ざけるというやり方で言論統制は進んでいる。今回の舞台で演じられる言論統制は、検閲が進行して自由にモノが言えなくなった段階での話だ。自由に発言したりモノを書いたりする自由が失われると、次に来るのは「わけのわからいものは取り締まっておく」ということになる。
ウクライナ戦争でロシアが言論統制を強化しているが、ロシアの国内はまさに、戸坂たちが弾圧された時代の日本と同じなのだろう。ロシア政府は、少しでも政府に都合の悪い言論を行う者は「外国の代理人(スパイ)」としてその集団を解散させ、メンバーを投獄している。
この舞台で自分が感じたのは、ロシアの言論統制を笑うことなどできず、真理を語るのに勇気が必要という時代の再来を何とか、防がなきゃ、という恐怖なのであった。

もう一つ、戸坂が妻がありながら研究会の同志の女性と深い関係になり、こどもができるという場面も描かれる。当時は妾の子というのは珍しくなかったと思うが、研究会の場で女性のメンバーに「嫌悪する気持ちはある」と言わせている。こういう場面も今回の戯曲の特徴の一つだと思う。

ネタバレBOX

休憩を挟んで3時間弱という舞台。けっして飽きることのないテンポのいい会話劇だが、終幕が夜10時というのはつらい。せめて午後6時に始めてほしい。
贅沢と幸福

贅沢と幸福

オパンポン創造社

大阪市立芸術創造館(大阪府)

2022/05/13 (金) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

むちゃくちゃ早く行ったので最前列で観劇。
浅雛さんの迫力や中川さんのおどおど感、松木さんの素敵な笑顔などなど堪能させていただきました。楽しい話ではなかったのですが高橋さんと伊藤さんが癒しでした。そして鳩川さんが素晴らしい。これを作った野村さん、凄い!
千秋楽におかわりします!!

『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

『焔 〜おとなのおんなはどこへゆく〜』

下北澤姉妹社

駅前劇場(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★

鑑賞日2022/05/12 (木) 19:00

100分。休憩なし。

花柄八景

花柄八景

Mrs.fictions

こまばアゴラ劇場(東京都)

2022/05/11 (水) ~ 2022/05/23 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2022/05/13 (金) 19:00

85分。休憩なし。

踊る埼玉

踊る埼玉

ミュージカル座

光が丘IMAホール(東京都)

2022/05/10 (火) ~ 2022/05/15 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

ミュージカルの裏側をコミカルに描いた、ミュージカルで大変楽しめました。ミュージカルの大会で個性的なあの(?)団体達と競うのですが、作品を完成させる過程においてそれぞれの団体で見せ場があり、特色も出ておりました。中でも再現度が非常に高い方達がいるなと思い、公演後に調べたら某団体のOG・OBの方たちでした。大変失礼致しました。個人的には、大会の本編をもっと観てみたいと思わされる公演でした。

このページのQRコードです。

拡大