『龍臥江淮』/『魚之有水』
劇団文机と熊
大阪市立芸術創造館(大阪府)
2023/04/13 (木) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
鑑賞日2023/04/14 (金) 19:00
『魚之有水』を拝見しました。とても重みのある内容でした。役者さんも演出の方も三国志をこよなく愛していることが伝わってくるお芝居でした。僕の反省点ですが、事前に三国志に関する知識をおさらいしていなかったので、劉備以外の登場人物を把握するのに時間がかかってしまいました。これから観劇される方は事前に三国志のおさらいをやられた方が良いと思います。
舞台公演「混血脈 - MIXSEED 詠声 -」
WizArt
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2023/04/13 (木) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
播磨谷ムーンショット
ホチキス
あうるすぽっと(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
チラシの久仁子さんとの落差が素敵!
闇に潜む悪を専門に葬るのだから、良いことをしているような気はするのだが。
「1000日殺し」にはそういう意味があったんですね。
面白かったです。お揚げをカリッと食べてキラキラしてみたくなりました。
彼女も丸くなった
箱庭円舞曲
新宿シアタートップス(東京都)
2023/04/12 (水) ~ 2023/04/18 (火)公演終了
「東京と歩む」「ショートラブ」
制作「山口ちはる」プロデュース
下北沢 スターダスト(東京都)
2023/04/11 (火) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
そこに、いる
演劇ユニット『あやとり』
小劇場 楽園(東京都)
2023/04/13 (木) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
こぼれるかけら
UGM Kreis
Mixalive TOKYO・Hall Mixa(東京都)
2023/04/12 (水) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
播磨谷ムーンショット
ホチキス
あうるすぽっと(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
めっちゃ笑った!演者もストーリーもいい!かっこいいだけじゃない。ちゃんとしてる。良い時間をありがとうございました♪
もう少しで、春が来る。
THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都) / Collabo Earth E9 (株式会社La Himawari)
THEATRE E9 KYOTO(京都府)
2023/04/14 (金) ~ 2023/04/15 (土)公演終了
止まらない子供たちが轢かれてゆく
劇団三日月座
横浜国立大学 第一食堂裏(神奈川県)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/15 (土)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
予約を入れた初日、二日目、千秋楽と降雨に見舞われ三日間公演中止となった屋外公演を前楽駆け込みで観てきました。とてもフレッシュで疾走感があり、照明・音響、時折目に入る夜景・借景も全てが心地よい公演でした。
播磨谷ムーンショット
ホチキス
あうるすぽっと(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/04/14 (金) 14:00
以前、他の公演で素敵だと思った俳優さんが3人出てらしたので、初ホチキスを体験しましたが、いや〜おもしろかった~
脚本も面白いし、やっぱり俳優さんのレベルが高いので、テンポもいいし間合いも面白いし、楽しめました
笑って、ほろっとして、温かい気持ちになって帰れるとても素敵な舞台でした
ありがとうございました。
播磨谷ムーンショット
ホチキス
あうるすぽっと(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/04/14 (金) 14:00
劇団さんも役者さんも全くノー知識で観劇したけれど、本当に満足、面白かった!!
しゅっとした453さんは、ぶっ飛んだストーリーにしゅっとしたまま全力で生きていたし、駐在さん1,2もNICE!
特に駐在さん1の変態(メタモルフォーゼ)具合がとてもステキだった。
最初から最後までほんと、素晴らしかった。
こぼれるかけら
UGM Kreis
Mixalive TOKYO・Hall Mixa(東京都)
2023/04/12 (水) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
チケプレで頂いたチケットでUGM Kreis「こぼれるかけら」観劇。
若い役者さん達がキラキラ眩しかった✨是非ご観劇を。
木下綾菜ちゃん超カワイイ🥰元さんみゅ〜。セラミュにも出演。
西川俊介くん。ニンニンジャーのアカニンジャー。イケメンなのに全部の動作が面白くてツボ🤣
藤代海くんも良かったです🙂
ありがとうございました。
猫と犬と約束の燈~2023編~
劇団TEAM-ODAC
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)
2023/04/12 (水) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
何度も上演されいるハートフルコメディ。フライヤーにある通り、「人が嘘をついて何が悪い?」の意味を考えさせられる舞台でした。お笑い芸人さんも出演されており、小ネタ等も楽しめます。ただ、出演者が多い為、各人の掘り下げがやや弱く感じてしまいました。2時間超の舞台で暗転も多い為、個人的には少し集中力に欠けてしまいました。
播磨谷ムーンショット
ホチキス
あうるすぽっと(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
おおよその流れや今作の結末を予想する為のヒントはネタバレで書いたが、結論まで明かしてしまっては観る楽しみが失われよう。実際に観た場合、イマジネーションで結末迄の大筋は正確に予測でしるし楽しめる。
気になったのは、時間を短縮する為とコミカルな味を出す為ではあろうが、飲み物を飲む時の仕草や乾杯のシーンでキチンと間をおかず、ぞんざいな演技に見えるシーンがあることだ。華4つ☆
わたつうみ
露と枕
「劇」小劇場(東京都)
2023/04/12 (水) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
露と枕 『#わたつうみ』観劇。
山奥の村で「神」として生きて来た若者達と、その社会復帰を支える施設職員達の物話。
若者達がとにかく可愛いかった。そしてその純粋さが怖かった。
12人の出演者さん皆素晴らしい演技で魅了されました。
特に主演 榊原あみさん、キーパーソンとなる谷澤翼さんが本当に素晴らしかった!
施設職員側では、若者達に歳が近い小林桃香さんの力演が光りました。
「目を見てちゃんと話そう!」の件は涙が溢れて来ます。
16日までやってます。1人でも多くの方に観て頂きたい、素晴らしい作品です!!
半魚人たちの戯れ
ダダ・センプチータ
王子小劇場(東京都)
2023/04/13 (木) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
鑑賞日2023/04/13 (木) 19:00
初見のユニット。不思議な芝居だった。95分。
あるセミプロ・バンドの人々を巡る人たちのあれこれ。死んでしまった彼女の代わるドラマーを選ぶシーンから始まって物語は展開するが、展開が急だったり、エピソードが唐突だったりして、何がしたいか分からん面がある。タイトル「半魚人の戯れ」は死んだ彼女が残した歌のタイトルだが、あまり活きてる感じはしなかった。
オペラ「THE SPEECH(ザ・スピーチ)」東京公演
劇団★ポラリス
THEATRE1010(東京都)
2023/03/24 (金) ~ 2023/03/25 (土)公演終了
実演鑑賞
満足度★
基本田中角栄役をローテーションで回していきスピーチを再現していくのみで物語ではなかった。
歴史に疎い自分が悪いのだがあまり楽しめなかった。
チケットプレゼントで鑑賞したにもかかわらずこのような感想で申し訳ございません。
Dramatic Jam 5
feblaboプロデュース
新宿シアター・ミラクル(東京都)
2023/03/10 (金) ~ 2023/03/12 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★
面白いものをやりたいというより、新しいものをつくりたい、これやったら面白そうを優先した斬新なものがおおかったなという印象。
LALL HOSTEL
おぶちゃ
MsmileBOX 渋谷(東京都)
2023/03/29 (水) ~ 2023/04/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★
笑いのない新喜劇
二人のカップルの仲を修復するというのが主軸なのだが、あーそうだろうなという展開ばかりでハラハラはせず、明るい作風なのだが腹を抱えて笑うシーンは個人的にあまりなかった。筋肉の人はちょっとおもしろかった。
この規模の劇場で容姿が整った出演者ばかりなのは珍しいなと思った。
チケットプレゼントで鑑賞したにもかかわらずこのような感想で申し訳ございません