R.P.G. ロール・プレーイング・ゲーム
ワンツーワークス
赤坂RED/THEATER(東京都)
2023/06/09 (金) ~ 2023/06/18 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2023/06/15 (木) 14:00
原作を読みたい気持ちを抑えて、前知識なしに観劇。原作のあるなしにかかわらず、世相を鋭く切り取った作風でした。今のネット社会の混迷、ポスト・トゥルース的な世の中の前段階に関して、「思い当たるふし」がたくさん見出せた内容でした。
罪の三乗
同じ釜のムジナ
新宿眼科画廊(東京都)
2023/07/01 (土) ~ 2023/07/04 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
鑑賞日2023/07/03 (月) 16:00
牡丹茶房の烏丸棗の作・演出ということで観に行った。面白い。55分。
某女優の不倫謝罪会見に、同じ事務所のアイドルと料理研究家も合同謝罪会見をさせるという炎上商法を考えるが、…という物語。同世代の池島はる香・久保瑠衣香・烏丸が集まってのユニットの旗揚げで、烏丸ならではの工夫や伏線も冴えるが、2人に加藤睦望と小森かなを加えた女優陣が冴える。男優2人も熱演で、まぁ、こんなバカなことをする事務所はないだろうが、コメディとして楽しく観ていられる。
共演者/同級生
2223project
小劇場B1(東京都)
2023/07/01 (土) ~ 2023/07/11 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
『同級生』を観劇
高校の演劇部同期4人の最後の公演。
2年生であるが3年生時には部活出来ない=リアルな内情を知れて納得。
演劇の大会が近づく1学期の終わり、その部室での一幕。
演劇という魔物に魅せられた高校生たちの葛藤が
誇張されつつも何かリアルな台詞やリズムの良い会話の応酬で
大変楽しめた舞台となっておりました。
全席自由=2方向席で約90分強の作品
幸せはいつも小さくて東京はそれよりも大きい
中央大学第二演劇研究会
APOCシアター(東京都)
2023/06/29 (木) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★
作品内容は見応えあるものであったが
客席右手側からは舞台左手側が見えず
かなりイラついたので星数はマイナスしました
内容は監禁に関する話で
大学生メインのシェアハウスで
監禁されていたと思われる女性が逃げてきて
匿う事となり
ハウス内の男性2名と女性1名の関係が
徐々に崩壊してゆく話であり
舞台美術もユニークであったが
椅子の配置とかを
もっとしっかりして欲しかった
ちなみに満席ではありました
アンカル「昼下がりの思春期たちは漂う狼のようだ」【7月6日昼公演中止・7月7日~9日まで映像公演実施】
モダンスイマーズ
東京芸術劇場 シアターイースト(東京都)
2023/06/29 (木) ~ 2023/07/09 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
素晴しいの一言。文句なし。大変豊かな2時間40分を過ごせた。蓬莱竜太の、人物のコンプレックスをグイっとさらけ出す戯曲・演出がベースにありつつ、本作の最大の見どころは、若い俳優たち(中に年配の俳優も2人ほど)の全力投球の演技だろう。たとえ有名俳優でなくても、力のある若手が揃うと、舞台はとんでもない大化けをすることがある。その一つだった。27人、それぞれが役のイメージに合ったキャストで、紙に書かれただけのセリフに本当に血を通わせていた。台本はたたき台に過ぎないと、舞台に上げて俳優の血肉にしてこそ本物と、改めて感じた。
在日を母に持つ双子の妹ゲン(藤松祥子)の、まっすぐな性格の弾ける明るさ、対照的な姉・ソジン(瑞生桜子)のそっけなさ。ゲンに恋したタバチ(田原靖子)の中性的たたずまいも自然だった(放送室に立てこもっての「私は女です。私は女です」の叫びは、脈絡を超えた迫力がある)。
卓球3人組(大西遵。久保田響介、小口隼也)の、意地の張り合いはコミカルなだけでない、若さのぶつかり合いを感じた。バカばっかりやってる三人組(蒲原紳之助、榎本純、江原パジャマ)は、馬鹿っぷりが徹底していて弛緩するところがない。舞台に出た瞬間からはけるところまで、全くスキがなかった(ほかの俳優もそうだが、この三人、テンション高いだけに特に強く感じた)。
ギター(笠原崇志)カメラ(大河原恵)、漫画(名村辰)のオタク三人組の登山のシークエンスは笑えた。名村の目の座ったオタクぶりが堂に入っていた。歌手志望の伊藤ナツキの歌がうまく、恋もかわいらしくて、輝いていた。年配俳優の用務員・吉岡あきこは、引きこもりの息子にかける電話が、せつなくてかわいげがあった。
ませた女子3人組(坂東希、伊藤麗、堺小春)の、いじめ・いじめられの隠微な関係をリアルに演じて、痛々しかった。全員の名前を書ききれないが、オムニバス的な群像劇でそれぞれの出番は少ないのに、その出番の一人一人がとにかく光っていて、リアルで、本当に面白かった。
音楽(「ツアラトウストラかく語りき」や「抱きしめてくれるだけでいいの」も効果的)もよかった。
SHINOBI SASUKE
劇団そとばこまち
ABCホール (大阪府)
2023/07/01 (土) ~ 2023/07/03 (月)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/07/03 (月) 18:00
エンターテイメント時代劇。今回は女流殺陣×和楽器、楽しく観劇。今回は佐助と八雲(服部半蔵の弟子)の幼少年期の仲良しの頃から大人になりお互いが殺しあうことになる悲しみが強く描かれていた。女流版として成功している。服部半蔵(陣内菜津芽)は貫禄があり迫力があった。辰巳琢郎(そとばこまち2代目座長つみつくろう)が観劇にきていた。そとばこまち次回公演に特別出演。楽しみです。
共演者/同級生
2223project
小劇場B1(東京都)
2023/07/01 (土) ~ 2023/07/11 (火)公演終了
舞台「いま、会いにゆきます」
Sh!nkiяo
阿倍野区民センター・大ホール(大阪府)
2023/06/30 (金) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
天才子役!しかも女の子が男の子役!
お客さんもびっくり!
ストーリーも良かったので最後まで楽しめました^_^
視点を変える演出も素晴らしかった。
上質なお芝居でした。
ホールドミーおよしお
オフィスマウンテン
こまばアゴラ劇場(東京都)
2023/06/28 (水) ~ 2023/07/09 (日)公演終了
実演鑑賞
#横田僚平 #岡田勇人
#宮﨑輝 #飯塚大周
#矢野昌幸 #神村恵
(敬称略)
散文詩のよう。その呟きにカラダを繋げる。言葉がリレーし、カラダもリレーする。
飯塚大周さんがラスト近くで観客の仕草を真似して表現するシーンがあった気がする。ワタシと同じことを舞台上でしばらくしていた気がする。初めての経験でそれは面白かった。勘違いかもしれないけれど。
それ以外は、終演後の心には何も残らない。自分は、観る意義を感じる作品が好きなのだと再認識した。
Pickaroon! -ピカルーン-
壱劇屋
すみだパークシアター倉(東京都)
2023/06/24 (土) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2023/07/02 (日) 11:00
座席G列2番
価格5円
観劇初心者でも内容が頭に入りやすく、それでいて後半からの展開とスピード感とに驚かされました!ちりばめられた伏線、どれをとっても非常に面白かったです!
殺陣や演出の完成度が非常に高く、視界がずっと楽しかったです!
Pickaroon! -ピカルーン-
壱劇屋
すみだパークシアター倉(東京都)
2023/06/24 (土) ~ 2023/07/02 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
もっと早く書けってな感じですみません。
初演ぶりでしたが、もともと納まりの良い作品でしたが、色々ブラッシュアップされてて凄く良くなっていておどろきました。
ダブルキャストもたのしかったです、竹村さん作品は特に性別がどっちでもイケる登場人物多いきがします。
異性もですが同性でも結構雰囲気違うのでABどっちがじゃなくどちらも違う楽しみがあるのが良かったです。
次またいつになるか判りませんが再演楽しみです。
罪の三乗
同じ釜のムジナ
新宿眼科画廊(東京都)
2023/07/01 (土) ~ 2023/07/04 (火)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
めちゃくちゃ面白かった!
途中まで役者の演技すげー!!と思っていたが、終わってみたら脚本すげーー!!となった。絶対見るべき
となりの席でもエトセトラ
家のカギ
ColaboCafe(東京都)
2023/03/23 (木) ~ 2023/03/26 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
カフェ公演で、奥側の壁沿いの席で鑑賞。
3人掛けソファでの女子会を覗き見るような形。
伏線の匠?な回収やどんでん返しが面白かった。
BAD,BUT ULTRA
寝れない部屋
駅前劇場(東京都)
2023/03/30 (木) ~ 2023/04/03 (月)公演終了
将棋図巧・煙詰-そして誰もいなくなった-
E-Stage Topia
上野ストアハウス(東京都)
2023/04/07 (金) ~ 2023/04/16 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
金チームを鑑賞。
盤面が手前に傾いているのでみやすく、詰め将棋の手順を考えながら次の展開を予想し、
あの隅っこから盤面全体をにらんでいる角はいつ「効く」のか?などと想像しながら
見ていたが、最後たたみかける展開に泣いた。
花魁珍道中
激嬢ユニットバス
OFF OFFシアター(東京都)
2023/05/03 (水) ~ 2023/05/07 (日)公演終了
SEXY女優事変
劇団ドガドガプラス
浅草東洋館(浅草フランス座演芸場)(東京都)
2023/04/25 (火) ~ 2023/04/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
最前列中央よりで鑑賞。
歌舞伎のような「声掛け」システムを採用。推しの役者さんに声掛けするという新しい楽しみを覚えてしまった。
熱海殺人事件「4作品同時公演」2023
カガミ想馬プロデュース
バルスタジオ(東京都)
2023/04/19 (水) ~ 2023/04/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
「水野朋子物語」を2回、「ロンゲスト・スプリング」「売春捜査官(半仁田さんバージョン)」を各1回鑑賞。
こんなに役者の熱量を浴びられる舞台があったとは。
時計塔のレイラ
ぱすてるからっと
CBGKシブゲキ!!(東京都)
2023/04/26 (水) ~ 2023/04/30 (日)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★★
扉チームを全4回、鍵チームの千秋楽を鑑賞。
見れば見るほど面白かった。
オープニングダンス、選抜ガチダンス、エンディングダンスとダンスも3部構成あり、見ごたえばっちり。
メデューサ
橋田ゆういちろうのカンパニー
ACT cafe(大阪府)
2023/06/29 (木) ~ 2023/07/06 (木)公演終了
実演鑑賞
満足度★★★★
コモンカフェでやる最後の橋カン。
相変わらずのハナクソコントですが、意外にもラストで物語をうまくまとめた!
三姉妹のカラコンとネイルは綺麗だし、クスミヒデオ君がおいしい役だしw