最新の観てきた!クチコミ一覧

7421-7440件 / 186205件中
トラ

トラ

ハイワイヤ

シアター711(東京都)

2023/06/28 (水) ~ 2023/07/02 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

鑑賞日2023/07/01 (土) 14:00

「壮絶な」という言葉が思い浮かぶようなイジメが描かれている。

イジメは、舞台の冒頭から過去のこととして語られる。

主人公はイジメられた結果、引きこもってYouTuber的なことをやっており、その中で自分の記憶が誰かの救いになるかもしれない、としてそのことを語るのだ。

半ば顔を隠した奇妙な白い影のようなものが彼の周りでうごめく。

記憶、感情、怒り、後ろめたさ、家族。

そう、家族への思いは、物語の重要な構成要素となっている。

過保護なくらいに彼を愛し、だからこそ傷つけ合ってしまう母。母に寄り添おうとしつつ彼に苛立ち、そしてなぜかスズキと付き合っていた姉。

主人公や姉は少しずつ大人になって、家族間の葛藤から互いを許す余地を見出していく。ラストまで見れば家族の再生の物語であると思える。

ただしそれにしては中学時代のイジメの描写のウエイトが大きくて、本当に描きたかったことはやはりそこなのかもしれない、とも思った。

面白かった、と単純に言ってしまうのはたぶん違う。でも、ある種の思いの強さが伝わる舞台だった、と思う。

長い正月

長い正月

20歳の国

こまばアゴラ劇場(東京都)

2023/12/29 (金) ~ 2024/01/08 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

鑑賞日2024/01/03 (水)

100年を100分で!!しかも早回しリフレイン付きで!!!
涙ホロホロこぼれていました。
移り行く時代を感じながらあぁここまで来たのか…という。
薦めてくれた友人に感謝です。新年早々観ること出来て良かった。
演劇っていいね!と思える作品でした。

ネタバレBOX

小道具が最小限であることも魅力でした。
しかもないものが見える演技がすごい!!
四兄弟

四兄弟

パラドックス定数

シアター風姿花伝(東京都)

2023/03/17 (金) ~ 2023/03/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

面白かったです!思想の異なる四兄弟が国を動かし、思想の良し悪しが明るみになっていく感じを上手く表現されていて楽しめました!

デラシネ

デラシネ

鵺的(ぬえてき)

新宿シアタートップス(東京都)

2023/03/06 (月) ~ 2023/03/12 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

すごく面白かった!!超パワハラ・セクハラによって他人の才能を搾取している成功者の話で、その点は気分は悪いが、ストーリーは素晴らしく、笑いもあり、スッキリする要素もあり素晴らしい作品でした!作者の皆さんも素敵でした!

磁界

磁界

オフィスコットーネ

小劇場B1(東京都)

2023/02/09 (木) ~ 2023/02/19 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

最高でした!!緊迫感のある社会派作品で、組織によって人の考えが変わっしまい、正義が揺らぐ様を非常に上手く伝えてくれます。ホント面白かった!役者さんも皆素敵でした!
JACROWの中村ノブアキさんの脚本、やはり良いですね〜

明けない夜明け

明けない夜明け

演劇企画集団Jr.5(ジュニアファイブ)

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2023/07/14 (金) ~ 2023/07/20 (木)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

家庭内殺人。
被害者家族でもあり加害者家族でもある残された家族が、世間からどういう目で見られ、その目から逃れようとどうやって生きてきたのか…。
ネット社会となった現在では、ますます隠れて生きていくことは難しくなっているだろうし、果たして自分だったらどうするんだろうかなど、いろいろ考えさせられた。
ラストシーン。三姉妹に明るい希望が見えるようで救われる思いがした。

スリル・ミー【9月20日昼公演中止】

スリル・ミー【9月20日昼公演中止】

ホリプロ

東京芸術劇場 シアターウエスト(東京都)

2023/09/07 (木) ~ 2023/10/03 (火)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

2018年から全ペアを見ています。組合せが違うと見えてくる二人の関係性がこんなにも違ってくるものかと感じます。一度見ると中毒性がある舞台だと思います。年々チケットが取りづらくなってきていることだけが難点です。

ねじまき鳥クロニクル

ねじまき鳥クロニクル

ホリプロ

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2023/11/07 (火) ~ 2023/11/26 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

凄く抽象的な世界観ではありましたが…人間の身体でこんなにも多様な表現ができるんだと感動しました。とにかく「すごいものを見た!」という言葉しか出てきません
セリフ・歌・ダンス(身体表現)の総合芸術。芝居の世界の中に一緒に入り込み、体感したと実感できた観劇時間でした。

おやすみ、お母さん

おやすみ、お母さん

風姿花伝プロデュース

シアター風姿花伝(東京都)

2023/01/18 (水) ~ 2023/02/06 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

面白かったです。親子の那須佐代子さん、那須凛さんの二人芝居、圧巻でした!
ストーリーが色々考えさせれる点は良いが、ちょっと悲しい。
とてつもなく魅力的なお二人でした!

モモンバのくくり罠

モモンバのくくり罠

iaku

ABCホール (大阪府)

2023/12/08 (金) ~ 2023/12/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

全編通して関西弁のテンポの良い会話劇。笑いもいっぱいあったけれど、実はいろんな現在の社会問題も含まれていて考えさせられることが多い深い作品だったと思います。

宝飾時計

宝飾時計

ホリプロ

東京芸術劇場 プレイハウス(東京都)

2023/01/09 (月) ~ 2023/01/29 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

最高でした!さすがの歌も圧巻!

チェンソーマン ザ・ステージ

チェンソーマン ザ・ステージ

「チェンソーマン」ザ・ステージ製作委員会

京都劇場(京都府)

2023/10/06 (金) ~ 2023/10/09 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

めちゃくちゃよかったです。
2.5舞台はたまに見る程度で自分にとってメインのジャンルじゃないのですが、今まで観た2.5舞台で一番良かったと思いました。

映像投影と実物を用いる演出のバランスの良さ。個人的に舞台で映像に頼りすぎていると冷めてしまうのですが、大きい悪魔との戦闘シーンですら映像はあくまで表現を補う役割で、実態があるものは殆ど人力で表現するという選択が効いていました。

また、各悪魔の顔の造形が非常に似ていて、再現度がとても高かったです。幽霊の悪魔なんかは特に不気味でよかった。チェンソーマンやサムライソードはどこに覗き穴があるのか分からないくらいのマスクなのに激しめのアクションシーンがあり、かなり興奮しました。

一番嬉しかったのは、ストーリーが上手にカットされていたこと。アニメで言うと1〜12話の300分くらいで描いた尺が180分程度でまとめられていましたが、シーンの取捨選択が良かったと感じました。原作アリの2.5舞台で「ここじっくり見たいのに全体的に駆け足すぎて薄味…」「原作履修してなかったらついていけないのでは?」と思うことが個人的に多いのですが、チェンステはその辺りが気になりませんでした。切るとこは切って、端折れるところは端折って、じっくり見せるところはじっくり…の塩梅がとても良かったと思います。

2.5系作品の一つの正解・理想のかたちが見れた感触で、大満足でした。

『ピーチオンザビーチノーマンズランドの再演』R-18

『ピーチオンザビーチノーマンズランドの再演』R-18

キ上の空論

上野ストアハウス(東京都)

2023/11/23 (木) ~ 2023/12/03 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

世界観と役者さんの熱量に惹き込まれました!本当に良い舞台でした。話の展開や演出も大好きです。それぞれの役が思う心情を想像して、色々と考えさせられました。余韻が残ります。また観たいなあ。

SQUARE AREA

SQUARE AREA

壱劇屋

近鉄アート館(大阪府)

2023/11/04 (土) ~ 2023/11/05 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

ずっと生で観てみたかった作品!
以前映像で見た事があったのでストーリーは知っていましたが、復習せずにうろ覚えの状態で観劇しました。

ずんずん響くライブのような音響の心地よさは現地ならでは。演出もパワーアップしていました。
ストーリーも、キャラクターそれぞれのバラバラのような経緯が一本に繋がっていくところが気持ちいい。
ただ、ゲスト以降の後半シーンあたりは風呂敷を畳む段階が少し駆け足すぎるように感じたので、もう少しストーリーを咀嚼する時間が欲しかったかも。

玉章恋慕

玉章恋慕

片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2024/01/03 (水) ~ 2024/01/08 (月)公演終了

実演鑑賞

面白かったです。

玉章恋慕

玉章恋慕

片肌☆倶利伽羅紋紋一座「ざ☆くりもん」

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2024/01/03 (水) ~ 2024/01/08 (月)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

ひとことブラボー!です。マジで、これまで私が観てきた舞台のベスト5に入ります。すばらしかったです。一瞬、ここはバーレスク東京か…というシーンがありましたが、すごくよかったです^^ ほんと、旬なネタもぶち込み、江戸の話だけど令和6年なテイストも入りすごくよかったです。最高の時間をいただき本当にありがとうございます!★5つが上限ですが★10つけたいところです。

時系列で読むギリシャ神話 トロイア戦争編

時系列で読むギリシャ神話 トロイア戦争編

カプセル兵団

ハラキリバー チョンマゲ(東京都)

2023/12/26 (火) ~ 2023/12/29 (金)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★

あまり知らなかったですが、ギリシャ神話はなんでもアリなのですね!?
話の内容とアドリブも含めて面白かったです!

gagap

gagap

ENG

シアターグリーン BIG TREE THEATER(東京都)

2023/11/22 (水) ~ 2023/11/26 (日)公演終了

映像鑑賞

満足度★★★

配信で視聴しました。

最初の演出から印象的で、グッと惹きつけられました。
魅力的なキャラクターがどんどん出てきて、切なさもあるストーリーながら非常に楽しい作品だと感じました。
ただ、キャラクターが多すぎて、それぞれの個性や関係性を掘り下げきれなかったような印象がありました。

W/E

W/E

壱劇屋

扇町ミュージアムキューブ・CUBE01(大阪府)

2023/12/29 (金) ~ 2023/12/30 (土)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

同じ根幹を感じることもありながら全く違う作風の東西壱劇屋。

二つに分かれてから数年経ち、どちらか片方の作品しか見たことがないファンも増えてきたなかで、短編でどちらの特徴も味わえる貴重な機会でとても楽しめました。

約30分ずつ×3本というかたちでしたが、どれも物足りなさや不完全燃焼感がなかったし、別作品の使い回しで茶を濁すのではなく、それぞれ今回のための新しい表現や演出が見られたのがとても良かったです。

外地の三人姉妹

外地の三人姉妹

KAAT神奈川芸術劇場

KAAT神奈川芸術劇場・大スタジオ(神奈川県)

2023/11/29 (水) ~ 2023/12/10 (日)公演終了

実演鑑賞

満足度★★★★★

待ちに待った作品の再演。チェーホフの『三人姉妹』を、彼の地で我が物顔で傍若無人な振る舞いをする日本人に置き換えて作られた作品。いろんな『三人姉妹』を観ているけれど、それぞれの人物が背負っているものがどの作品よりもしっくりくる。『この人は何でそんなことを言うのだろう、するのだろう』という違和感がなく、『そうだよなぁ、そうするよなぁ』と思える。汚れた美しくない色の日の丸が舞台の床に描かれていて、その上に絨毯が敷かれてその上で彼等は生きている。背景にも日の丸の映像が映し出されていて、それが旭日旗に変化したりする。それが何を意味し、彼の地の人々に何を強いる象徴であったかを思うと苦しくなる。やがてその舞台から日本人がみな降りて行く。まるで彼の地から追い出されていくように。剥き出しになった汚れた日の丸の舞台では、自分たちを人間扱いしなかった日本人が去り、誇りを取り戻したことを、いや誇りを失わなかったことを喜び讃えるかのように穏やかに踊る。その何と美しいことか。
我々は、過去の過ちをきちんと認識し、本当の謝罪から始めなければ、本当の国際交流なんてできない。ナチスやヒトラーの過ちを認めたところから始めたドイツと日本の違いはそこにある。
こう書きながらも、その日本人に対する怒りのエネルギーは初演よりも抑えられ、そのことで一層、そのメッセージが感情で押してくることなく根幹の問題としてズシリと伝わって来た。
この作品の肝は、原作にはない若い女中の存在にある気がしている。鄭亜美さんが見事に演じられた。そして、次女役の李そじんさんが美しく、切ない。
今作品も、繰り返し上演して欲しい。

このページのQRコードです。

拡大