オペレッタ 黄金の雨 公演情報 ピーチャム・カンパニー「オペレッタ 黄金の雨」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    滑稽な描写も面白い!
    エンタメ溢れる音楽劇。ピーチャムはこの路線で突っ走るのだろうか?前作「口笛を吹けば嵐」から作風が固まったような感じがする。だとしたら、このようなノスタルジックでレトロな芝居が好きな私としては嬉しいのだが、相変わらず「蒲田行進曲」を思わせるような世界感だ!惜しむらくはキャストらの歌唱力が音楽に負けて聞こえない部分があったこと。

    以下はネタばれBOXにて。。

    ネタバレBOX

    物語の説明は殆ど劇団側で説明としてUPされているので観想のみに。物語は劇中劇。相変わらず舞台セットが素晴らしい。池の底に眠る蛇姫さまを主役に持ってきたような舞台だけに客席の前にはトルコ色の池のセット。衣装も素晴らしい。そして勿論、演技力も。

    物語の序盤から歌がはじまり、これがエンゲキの始まりだ。蟻之助率いる劇団がとある村までやってきて蛇神様の住み着く池を題材に舞台を貼る。そこには地域開発を理由に劇団を呼んだプロディーサーら商人が一攫千金を目論んで仕掛けた大芝居だ。

    歌舞伎の役者に女はご法度という慣わしのため、池に身投げしようとした女を虹之丞という男役者として舞台に立たせるが、この劇中劇が実に面白い。また蛇姫さまとなって着用していた衣装の黄金の鱗をスタッフがチコチコと縫ったのだろうかと考えただけでもふんわりとしたおかしみが溢れてきて実に楽しいのである。

    終盤、照明の加減で蛇姫さまが手前の池に反射して反対に映し出された光景は舞台上の蛇姫と池を鏡にして映りこんだ双子の蛇姫のようで、それはそれは幻想的でもあった。息が詰まるほどのその情景の中、本当にとぷん!と静かに舞い上がって大蛇が出てくるようだった。そうして空から黄金の紙幣がむせ返るように舞い散り照明はいったんこれらの紙ふぶきに吸収され、柔らかい間接光になって頭上にふりそそぐ。

    楽しくて素晴らしい舞台だった。大満足だった。
    2時間30分が決して長く感じなかったのも心底楽しめたからだ。

    0

    2011/03/21 13:12

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大