ロドリゴ・ガルシア『ヴァーサス』 公演情報 フェスティバル/トーキョー実行委員会「ロドリゴ・ガルシア『ヴァーサス』」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    舞台に挑発され続けたようだが
    そうとは感じなかった。

    生理的にキツい舞台ではないかと思っていのだが、そうでもなかった。
    それは、こちらが、今の暴力的な状況に慣れて、感覚が麻痺していたのか、あるいは、演出がそこまで達していなかったのか、またはそもそも暴力を演出しているように見せかけて、それを感じさせないような演出だったのかはわからない。
    しかし、どのシークエンス、エピソードも一皮剥くと、ざらざらしたような手触りや牙があったような印象がある。

    そして、それらはきちんと計算され、エンターテイメント的に仕上がっていたと言ってもいいだろう。
    まあ、誰のためのエンターテイメントなのかはわからないが(笑)。

    ネタバレBOX

    とにかく全般にわたって印象的なのは、繰り返し本への冒涜が行われ続けていたこと(正直これが一番イヤだった)。
    つまり、言葉の否定かと思ったのだが、そうではなく言葉ありき、言葉が舞台自体を牽引していたと言っていいだろう。
    本は、過去の知識(あるいは意識)の否定だったのかもしれない。
    全般的に台詞が面白いと思った。

    一見無秩序のように見えるが、「観客」を意識した構成と作り込みがなされていて、まったく飽きさせることはなかった。
    先行していたイメージでは「暴力」とか「カオス」がふんだんにあるのではないかと思っていたのだが、そうでもなかったということだ。

    もちろん、計算されていたのだと思うが、「面白いと思うモノ」を次々と繰り出してきた感はある。
    だから、ポンポンと進むそのリズムに乗ってしまうと、興味の階段を舞台の中の出来事と一緒に登っていく感じがする。
    これは心地よい。

    ドラム+ベースのバンド演奏やどこかエキゾチックなアカペラ独唱、伝統的な弦楽器などの音楽がそれをうまく盛り上げていた。暴力のときだけに鳴る弦楽器など、とても慎重で効果的な使われ方をしていた。
    これだけで、この舞台がいかに作り込まれているか、ということがうかがえるのだ。

    映像も面白く、特に、2棟の高層ビルに近づく飛行機がその間をすり抜けたり、戦車の前に立ちはだかる男と一緒に戦車の乗員が踊り出すなどといった一連のアニメのアイロニーやシニカルさには、どきどきしながら思わず笑ってしまった。本来は笑えないものなのだが。

    また、女性に対して息をふさいだり、水を無理矢理飲ませたり、テニスラケットで身体を捻ったりなどの直接的な暴力行為は、多少の不快感はあるものの、どこか予定調和的な、というか「お楽しみ」的な雰囲気が漂っていたように感じた。
    ただし、男性の顔を本で覆い、テープでグルグル巻きにするシークエンスだけは、恐怖した。なぜならば、長髪のその男性の髪の毛も大量にテープが貼られていたからだ。すぐにまた登場すことを考えると、テープを外すときに…、おお怖っ。それは演出上の意図ではないだろうけど(笑)。

    何度か裸になるシーンがあった。それはどこか滑稽であったりするのだが、それほどインパクトもなく、これは1回で十分ではないかと思った。

    生理的に受け付けないところやイヤになってしまうところはほとんどなく、それはつまり、暴力的な今にいることで、麻痺していることなのかもしれない。
    あるいは、単にその印象が広い空間に薄められたのかもしれない。
    さらに考えると、暴力的な皮を被ってみせているだけで、それへの恐怖はあまり感じないようにしていたのかもしれない。
    ただし、もっと狭い閉ざされた空間で行われたらずいぶん印象も変わったかもしれないと思う。
    もっとも、暴力だって何だって、続くと麻痺するものなのだ。

    VS(ヴァーサス)は、文字どおり「対」(対抗・敵対)。
    観客VS舞台で対峙し、物語では科学VS精神、新VS旧など「VS」な関係が提示されていた。それには答えはなく、文字どおり提示されていただけで、ジャッジは観客にゆだねられていたのだろう。というか、ジャッジする必要はまったくないのだが。
    観客はいろいろな手法で試され、挑発されていたのだろう。しかし、その挑発は、正直ピンとこなかった。意識の違い(あるいは当方の意識の低さ)に起因しているのかもしれないし、考え方が根本的に違っているのかもしれない。


    劇中で打ち上げたテニスボールが、すぽっと手元に入ってきた。とっさに投げ返そうと思い、そのタイミングをうかがい、右手にテニスボールを握りしめていた。しかし、なんだか構築された世界を破壊してしまいそうなので、投げ入れることができず、そっとカバンにしまった(上映中に落としたりしたら迷惑がかかるので)。そして、そのまま持って帰ってしまった。帰りながらやっぱり投げ入れるべきだったなあと反省しきり。
    HAEDのテニスボールだった。

    0

    2010/11/26 05:06

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大