ええ愛とロマンス 公演情報 enji「ええ愛とロマンス」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    スコシフシギな感じかと思ってたら
    本格的なSF話になってて
    深く心に刺さった作品でした
    シンプルなセットかなー
    と思っていたら
    いろいろと趣向を凝らしてて
    動画投影とか小道具の車椅子とか
    凄かった約2時間弱の作品

    ネタバレBOX

    人がリモートで
    アバターロボを動かす話と
    電脳化による疑似不死化から
    存在意義とか
    いろいろと盛り込んでました
    映画アバター的な看護師さんとか
    B.ウィリスのロボット映画的なのとか
    紅殻のレギオン的な電脳化初期の話とか
    自分的には大好きなSF心に
    グサグサ刺さった話しでした
    中の人が違うリモートロボの演技とか
    上手だったなーと感心しきりでしたが
    26年前に死亡した人の電脳化と
    身体不自由な方が重ねて電脳化されるトコは
    今一つ説明不足で理解し難かったかな
    現実ではリモート手術マシン
    ダビンチがあるし
    アンドロイドの「不気味の谷」から
    考えるとモニター診療の方がー
    とかは思えた
    日本のアバターロボなら
    ヒノキオみたいなのが
    実際には出てきそうダケドね
    キース・ヘリングのシャツ着てたり
    電動車椅子とか御霊送りの
    赤い社とか舟とか
    凝った設定も盛り込んでて
    楽しめた作品でありました
    タイトルでのAIとかの話的な回収は
    出なかったなー
    記憶の伝達とかは
    漫画アクメツみたいな装置あれば
    色々と妄想が広がりますね
    しかし電脳化ってメカなんだし
    ハードのコピーとか
    銃夢だと脳がーになってたが
    そおゆうのでも話出来ますわね
    まぁ だからゴーストとかの概念を
    持ち込んだりしたんだろうな
    攻殻機動隊は

    1

    2025/04/20 03:42

    2

    0

  • ご来場ありがとうございます

    2025/04/23 09:08

このページのQRコードです。

拡大