達磨さんは転ばない 公演情報 劇団龍門「達磨さんは転ばない」の観てきた!クチコミとコメント

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    面白い、お薦め。
    物語は、子供の頃の「だるまさんが転んだ」のように無邪気に遊ぶという訳ではなく、大人になることで色々な柵で己を見失ってしまう。よく言われる建前と本音を使い分けて うまく立ち回ろうとするが…。過去に縛られた人々の心の解放が描かれているような人生応援(歌)譚。人生再生という意味で「達磨さんは転ばない」は、登場人物全員に当てはまるもの。

    説明にある、映画監督の金本達磨がSNSでキャスト募集のオーディションで選考した人々との剣吞な会話が肝。そして 闇を抱えているのは、集まった人たちだけではないような展開へ。「だるまさんが転んだ」の遊びは、「一対多」で行うもので オーディションそのものの構図。監督(一)によって闇の過去が暴かれ、否応なく己と向き合わざるを得なくなった人々(多)の慟哭、同時に映画製作に係る現代的な問題、さらに政治問題へ間口を広げる。

    物語は、オーディションで集まった人々の過去や苦悩、その理由や原因とは? そして個性豊かなキャラクターが ぶつかった丁々発止が面白い。一人ひとりの見せ場があるため、人物像は分かり易い。そして最大の関心ごと…本当に映画を撮るのか、配役はどうするのかといった結末へ興味を持たせる。人間ドラマであり、点描する時事ネタによって社会ドラマの様相も帯びる。見応え十分。
    (上演時間1時間50分 途中休憩なし) 

    ネタバレBOX

    舞台美術は、中央に板網状の衝立、その前に黒ソフと脇に片目が入ったダルマ。両側が門柱のようで、上手は「燃やせ闘魂」そして壺が置かれ、下手は「達磨」と書かれた掛け軸。そして観葉植物、微妙に異なるが左右対称の造作。

    冒頭、子供時代に遊んだ<だるまさんが転んだ>、それが大人になると純真、無邪気ではいられない。一癖も二癖もあるような人間が或る仕事に応募してくる。キャバ嬢、女優志望、刑務所帰り、フリーライター、元中学教師、引き籠り等で、何らかの理由で 過去を詮索されたくない人々。一方、求人をしたのは有名映画監督で、次回作のオーディションという名目である。求人の条件は、経歴に噓偽りなく詳細を書くこと。これによって個々人の過去が知れ、監督との面接(問答)で自分自身を曝け出すことになる。潜在意識のように閉じ込めていた感情、それが溢れ出ることで己を解放していく。生きるためには目標を持つことーこれが自己啓発セミナー的な時間潰しの説明かなぁ。

    監督の名は<金本達磨>、その男か女か判然としない名前に戸惑い。過去に何度も映画賞を受賞しているが、自分が目指す作品(内容)でないことに苛立っていた。次回も芸能事務所やスポンサーの意向が…。そこで映画界の柵のようなルールを逸脱してでも、自分のやり方で制作する。監督自身もある呪縛から解放されたいと思っていた。

    物語は、この監督と応募してきた人々、その立場を超えての自己解放と自己(夢)実現を描いている。それぞれの過去の出来事、性格の弱さなど汚点・欠点を洗い浚い喋る場面が圧巻。そして職業人である監督は、ある思惑 仕掛けを考えているよう。それによって映画の撮影中 劇(物語)のようにも思える。オーディション自体を隠し撮りし ドキュメンタリー風にした斬新な映画制作か。そして時々姿を現すプロデューサーor刑事?(村手龍太サン)の謎めいた存在も妙。この二転三転したような展開、そして心情吐露という重苦しい場面と面白可笑しい場面、この真逆のような観せ方も巧い。監督の強かな企み…<達磨>さんは転ばない、だろう。

    舞台技術は勇壮な音楽、そして照明は 情景変化を表す全体的な諧調、心情を効果的に表すスポットライトなど、巧みな変化で印象付ける。
    次回公演も楽しみにしております。

    0

    2024/05/17 10:52

    1

    0

このページのQRコードです。

拡大