Re:カクカクシカジカの話 公演情報 非戦を選ぶ演劇人の会「Re:カクカクシカジカの話」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★

    重い内容だけど、観にいけて良かったです。
    始めから少なからず覚悟というか心構えはしていったのですが。
    やはり、緊張しっぱなしで観てました。

    ネタバレBOX

    「Re:カクカクシカジカの話」
    一番 緊張して、じっと見てしまったのは、
    多分体験者の方がお話なさる場面です。
    衝撃というか印象に残るのはやはりというか。当たり前というか。

    空気が違ったようにも感じました。
    すごく緊張しました。

    こういう機会がなければなかなか触れることもできず
    そして、もちろん楽しいことではないけれど、
    こういう機会や実際に体験した方からの
    お話を聞ける事も、だんだん減ってくるのだろうと思いました。

    主役の大学生がいろいろな人の意見を聞いて悩んで調べて考えて・・・。
    確かに悩むよね。解らないよね。結論出るのかな・・・。
    っと、思っていたら、どんどん自分の意見としてまとまっていくのを見ていて
    すごいな。と感心して、私も自分思いを考えていました。

    難しい内容をいろいろな視点から伝えてもらえたので
    完璧に解った!っと言い切れる自信はないですが
    いままでより 理解できたと思います!
    HPで台本を公開していると書いてあったので、
    聞き逃したところや、うまく理解し切れなかったところが解るといいなぁと思いました。

    インタビュー
    安田菜津紀さん
    とても、可愛らしくて明るい女性。
    フォトジャーナリストって、やっぱり外国に一人で?行って写真を撮ってくるのかな
    怖いな、すごいな、でも、羨ましいなと思いました。

    写真は、ふとしたときに一瞬でも、目にとまって気になったり
    文章とも違って、入りやすいとおっしゃっていて
    確かに、新聞記事は読まなくても、写真にはぱっと目が行ったり
    目にとまる場所に展示してある写真が気になったらもっとちゃんと見てみようかな?
    っと、興味がわくきっかけにもなりやすいなと思いました。
    きっかけは、どんなことからでも良いなら、入りやすいものがありがたいです。
    カンボジアでは、人と人との距離の近さや信号待ちで全く知らない隣に止まった方と
    気軽に普通に会話ができたりする。という話を聞いて、
    一昔前の日本も近い感じだったのではないかな?と思いました。
    確かに今、信号待ちで知らない人にこえ掛けたら危ない人だと思われる&思うだろうし
    ちょっとした事で、危険に遭う事も増えて来ているので、やはり難しいかなと思いました。
    もっと、安田さんのお話を聞きたくなりました。

    井上ひさしさんの追悼朗読
    父と暮らせばは以前に観た事がありましたが
    そのほかは初めてで、聞くことで精一杯でした。

    子どもにつたえる日本国憲法と言うものをはじめて聞いたのですが
    一度本を読んでみたいと思いました。

    全体の終了時間を把握していなかったので、
    約3時間の緊張感でずっと力が入りっぱなしでした。
    観に行けて本当に良かったと思います。

    0

    2010/07/22 22:33

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大