幻のセールスマン 公演情報 舞台芸術集団 地下空港「幻のセールスマン」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    センスの良い舞台
    衣装、セット、舞台の使い方、とにかく上手い!

    入場した途端、舞台が広く感じた。それは黒幕のサイドの仕切りがない。
    ああ、こいゆう舞台の使い方もあるんだなー。と物凄く感心した。

    以下はネタばれBOXにて。

    ネタバレBOX

    大きな黒枠、つまりキャンパスに見立てたセット、未来予想図の枠のセット、シーツを白い波に見立てた演出、電話、椅子、机、それらの小物の演出の仕方がひじょうに斬新で美しいです。

    舞台は芸術性とテンポのあるセリフの言い回しで一般的な芝居とはちと違う。その違いがまたまたニクイ。

    コミカルな情景と未来予想図を売り込むセールストークが加味して芝居は私たち観客をグイグイ引っ張って離さない。

    セールスマン達のそれぞれの思惑や足の引っ張り合いやジンを利用しようとするさまは、一種の現代の構図とも思えるが、物語の芯はそれぞれのセールスマン達が帰れる場所と心なのだ。

    それは家族であり、両親であり良心なのだけれど、その集約があの自転車のシーンなのだと思う。田沼がジンに語るセリフには両親を思う心の温度があるのだ。ワタクシがこの舞台で美しいと感じたのは実はこの自転車のシーンと白い波のシーンだった。

    最後はジンが描いた未来予想図によって全員が助かるという設定も素敵だ。

    やがてジンはポシアと結ばれて家に帰る場面でのセリフ、「遠足は家に帰るまでが遠足よ。」


    斬新な舞台セットとテンポの良いセリフ、合間合間に郷愁に満ちた演出と言葉で酔わせられた素晴らしい舞台でした。導入音楽も素敵です。

    満足です。はい。感謝!

    2

    2008/12/06 23:07

    0

    0

  • ん。(^0^)舞台は芸術的でしたよ。ちょっと抽象的な場面もあって。こうゆう芝居は評価は分かれるでしょうね。ワタクシはもともと、このような舞台は好きだから。

    実は未来予想図を売ってるリーマンたちも、自分の未来に不安を感じてて誰もがもっともっと・・という幸せを追求してる物語でもある。

    音楽はフランソワ・トリュフォーの「突然の炎のごとく」(映画)での劇中導入に使われたもの。
    音楽と芝居の融合は完璧でした。

    はい、素晴らしいですね。

    2008/12/07 10:59

    この作品、「未来予想図」を独占的に販売することで人々の未来を支配、って言う着想が面白そうで、ちょっと気になっていました・・。

    音楽も良かったみたいですし・・。

    フィーリングの合う作品にめぐり合えたようで、良かったですね・・。

    2008/12/07 07:23

このページのQRコードです。

拡大