幼女Xの人生で一番楽しい数時間 公演情報 範宙遊泳「幼女Xの人生で一番楽しい数時間」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    東京と言葉に直接向き合った切実さ
    初演も「幼女Xの人生で一番楽しい数時間」という形で上演されていて(@新宿眼科画廊、2012)、初演を観た私としては「幼女X」は2部構成の1部であって、前半だけだと片落ちな感があります。

    「幼女X」だけだと物語や世界感だけを追いがちになるのですが、「楽しい時間」とセットで考えることで、山本卓卓さんが書いてるのは世界感や物語、ましてや映像を使った「メディアミックス」的な「演出」ではなく、「言葉」と「人間関係」のずれ、違和感、ディスコミュニケーション、それでも言葉やコンテクストに依存しなければ人と触れ合う事ができない人間としての根源的な焦燥感のような物な気がしました。
    そのため、「楽しい時間」という言葉と時間と関係が繋がらない、しかし伝えようという努力は決して止めることが出来ない、という作品が一緒だと見えやすい、と思いました。
    「幼女X」に関してはアジア情勢が一気に変化する中でのアジア滞在制作を経て、東京・日本語に対峙せざるを得ないという切実さを強く感じます。

    アジアだけでなく日本国内、地域の中でも震災後物凄いスピードで分断が進行していて、世代間だけでなく所得差や地域差、信条で大きく言葉も分断されて、同世代でさえ言葉が通じない・・と感じることが多くなりました。その哀しさ、しんどさ、絶望感の中で、それでも、コミュニケーションを取ろうとする意志、希望を感じる(信じる)作品だと受け取りました。
    言葉を使ってコミュニケーションをとる人間である以上、誰もが無縁ではないはずなのですが、この分断に対して、切実感のある人とない人で受け取り方が分かれるだろう、と感じた作品でした。

    0

    2015/09/07 11:44

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大