『ゴミ、都市そして死』 『猫の首に血』 公演情報 SWANNY「『ゴミ、都市そして死』 『猫の首に血』」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度

    これ、再演ですよね?
    なんでこうなったんだろうか。

    音楽も石橋英子さんとジム・オルークさんたちが生演奏するということで、結構期待してたのだが……。

    ネタバレBOX

    ファスビンダー2本立て公演のうちの1本。
    これが面白かったらもう一本の『猫の首に血』も見ようと思っていたのだが、その気はまったく起きなかった。

    「まるで月のように荒廃した」ドイツのどこかの街が舞台。
    緒川たまきさんが、DVが酷いヒモ男に貢ぐ娼婦を演じる。そこへ若松武史さん演じるユダヤ人の金持ちなどが絡んでいく。

    正直言って、緒川たまきさんは輝いている。
    オーラもある。
    台詞回しも悪くない。

    しかし、作品全体の印象は悪すぎる。

    いくつか気になった点がある。
    まずは「戦争の影」がまだあちこちに残っているはずの街にその匂いが感じられない。
    (ユダヤ人に酷いことをしたという父親がいるのだから、戦争はそう遠くないはず)
    なんとなく、近未来的なプラスチックな印象を受ける。
    それが廃墟のようだったらまた受け止め方は違っていたはずなのだが。

    そして、途中から「寒い」「凍える」という台詞が出てくるのだが、その感じが一切ない。
    少なくとも演技と、あるいは照明の助けも必要だったのだはないか。

    劇中に何度も出てくる、たぶんダンスのようなものが、みっともない。
    上手くないのはダンサーでないからしょうがないにしても、中には照れているような表情を浮かべている役者もいたりして、それだけで腹が立つ(結構前のほうで見たから、表情丸見えなんですよね)。
    もっと必死に踊れよ、と思ってしまう。

    それが何度も何度も出てくるので、内容が薄まったようにしか感じられない。
    リズムに乗っていない人がいるというは致命的だが、せめて、曲げるところはきちっと曲げて、伸ばすところはきちっと伸ばせよ、と言いたくなった。必死にダンスに取り組む姿があれば、それなりに受け止めることはできるのだから。
    ドイツの軍歌的なもので行進するような男たちぐらいは、それなりにしゃきっとしろよ! と思った。

    そして、歌。

    渚ようこさんの歌はいい。
    上手い。
    歌が説明になっていたのに途中から気づいた。

    しかし、男性2人の歌は酷い。
    下手なりになんとかしてほしかった。

    「口パク」で歌う(?)シーンは本当に酷い。
    もちろん「口パク」であることは見ればわかるのだが、どうしてそうしたのかが不明だ。
    別に音楽を流して、その前で演技しても同じだっただろうと思う。
    口パクが下手だというのもある。堂々と合っていない。意図があって下手にしているわけもないし、時間だけが無駄に費やされていく。
    演出したい雰囲気が醸し出されていない、と感じた。

    先に「緒川たまきさんは輝いている」と書いたが、確かに輝いているのだが、それが役としてはどうなのか、と思ってしまう。
    つまり、「お茶をひいている」娼婦には見えないのだ。
    最初からひっきりなしに咳き込んでいれば、何か良くないなあ、ぐらいは感じられるのだが、その設定が出てくるのは先のほうであるし、咳き込むのも、それが必要なタイミングのときだけ。
    これでどうして「お茶引きの娼婦」に見えるのか。

    また、ラストは死にたくなってくるのだが、それへの動機が彼女を見ていても浮かび上がってこない。
    それは「台詞の中だけにある」ものなのだ。

    DVなヒモ男に貢いでいて悲惨な状況から一転してユダヤ人の金持ちのパトロンが出来てから、そして死にたくなったと言い出すまでの間の演技が、一定にしか見えないのだ。衣装ぐらいはもっと効果的にしてほしかった。
    もし、それが一定に見せることが演出ならば、底辺のレベルの気持ちで一定にしてほしかった。

    たぶんこの作品に足りないのは、「荒廃」感、「退廃」感。

    キャバレーのようなシーンがあるが、女装した主人公の父が歌うような場所なので、もっと退廃的なシーンにしたほうが良かったのではないか。
    ヴィスコンティの映画『地獄に堕ちた勇者ども』の乱痴気騒ぎシーンのレベルは無理にしても。

    生演奏も生演奏であることの効果が薄く(口パクのところなど、音楽を流しているところもあったりするだけに)、せっかくのミュージシャンが生きていないと感じてしまった。

    結局、演出が悪い。
    私の好きな俳優、若松武史さんもまったく光らなかったし。

    もっと演出的に突き詰めるべきことが多かったのではないかと思う。
    再演だから気を抜いたとは思いたくないが。

    以上のことを感じながら観劇したのだが、いろんなファンもいるし、好印象を持つ観客もいるんだろうなあ、と思っていたら、終演後の拍手の熱のなさには驚いた。
    全然してない人も近くにいたりして、こういうスケールの劇場でこんな拍手の熱のなさは初めてだった。
    すぐに止んでしまったし。
    当然、ダブルコールはない。

    0

    2015/07/01 20:12

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大