イン・ザ・ボイス 公演情報 Media Works Produce「イン・ザ・ボイス」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★

    なんかデコボコ感があったです
    ようしここだ、このエピソードに感動せいっ!

    という話の積み上げしつつ=土台が脆弱・・・って風に思えたデス

    わかっているとは思うけど説明するねっ!
    というような教育番組的な親切説明(設定とか作品背景とかね)が欲しいなぁ、
    と思えた開演5分遅れの約2時間10分でありまました。

    ネタバレBOX

    本編で忙しく大変かとは思うけど、開演前の座の温めとかはして欲しいかしら。
    今回は”ラジオ”です=ネット配信(ネット上から無料で民放のラジオが雑音無しで聴ける「radiko(ラジコ)」)やらの説明アナウンス流すとかねぇした方が、より作品世界に入り込めると思いますが。

    話は、ベタなドジッ子バイトアナウンサーがラジオを通じた番組上で家族を形成して絆を深めて成功するというサクセスハートフルなストーリーです・・・・。
    (漫画「累(かさね)」みたく演技の力はあるが見た目だけ駄目。みたいな光るものの見えない主人公には共感できなかった=ベタなドジ&蔑みのあだ名を受け入れてる感じも嫌だった)

    最初のつかみでラジオ局の説明とかして=小学生の社会科見学とかで放送の流れとか上記ラジオ~放送業界の解説とかしてったらわかり易かったろうにとか思ったです(PMC野郎の主宰さんなら毒など盛って。小学生に、こにくったらしい台詞吐かせるでしょうね(^^)で、追加するなら毒台詞吐いた小学生にハリセンかますシーンを暗転内での当事者同士のスポットライトで観客に見せて実は妄想でしたとかすると笑えるつかみ&展開になるのではとか想像しましたです。

    原稿読みが基本のアナウンサーが勝手に文章変えて放送って、後でリスナーに受けたからといっても受容する世界観が変!
    だいたい放送作家とかが文章作ってるんじゃないかな?その人と喧嘩してまで言いたい事はコレですと主張して、結局作家の承諾を得ずに自分の文を喋ったというような流れが自然と思えたです。

    ”ラジオです今作”わかっていますよね、という作りではなく。ちゃんとラジオの状況=TVとかに押されて聴取率(視聴率ではないですよ当然(^^)が下がってるとか前述の「radiko(ラジコ)」の話とかネットの動画などにも押されているが頑張ってるという世界(現実とかね)を説明した方がスッキリ&上手に作品世界に観客を誘導できると思えたが、どうだろう?

    今時分だとラジオよりもLINE(あっ友達もいないか・・多分。 ん~んじゃあ友達掲示板とか? で変なサイトに引っかかってエステの会員権とか壷(^^)とか買わされてラジオを聴くしか出来なくなったという設定はどうでしょう?)で寂しさ紛らわすのでは?受身にならざるを得ない=ラジオしかないという設定の方が納得しやすいが、電話でPちゃん(自分には家族がいないのでラジオで家族募集となる18歳女性)喋っていたぐらいならネットのチャットとかの方が流れが自然なのでは?

    ラジオ番組でPちゃんの家族募集という話=番組つくるけど、いっせいに舞台に出てくる候補者達。この流れもよくわかんなかった。(宇宙ステーションで日本人宇宙飛行士と喋ろうという企画で声を聴く為の周波数帯で勝手に喋っていた聴取者たちのせいで、この企画不発に終わったという話を思い出したデス。)メールやらFAXやらある、このユビキタス社会で利用する情報ソースの説明や個性出しが必要ではとも思えたし。到達点は単なるオフ会にしか思えなかった。 家族になりたいという抽象的な話の結末はオフ会? 里親になるとか養子縁組するとか、一緒に住むとか明確な着陸点を示して欲しかったです。(現実はそんなたやすいものではないでしょうし、そうだからこそその困難かいくぐって達成するポイントが感動を与えると思ったけど・・・。)

    結局Pちゃんは実母からDV受けてたコトがわかり、家族がいない=嘘ということで番組は他の女の子の家族を見つけるということで決着つけるんですが。
    故野沢那智氏のラジオ番組でも同じように”死にたい”だったかな、で盛り上がった話が嘘だったという実話があったはずで、ある一定年齢上の方は良くご存知なのでは?と思ったです。今作はすぐ暴露されて(実際暴かれたのはかなりの後年だったようです)しまいましたが、プロデューサーだったら探偵でも雇ってPちゃんの人物背景とかしっかり調べなくてどうするの?とも思ったデスよ。 信じていたからって・・・大丈夫かこの放送局? とも思ったデス

    上記いろいろと突っ込みドコロ多くて心が動かなかったです

    踊るお掃除隊とか各役者さんの演技とかは特に落ち度無く楽しめた分残念です

    でもまぁ アレだ かぐやちゃんも「家族になろっか」と軽くおっしゃって、「ハイッ、家族。」と簡単に桃太郎君と家族になっちゃう時代ですし・・・。 よいのかなぁ(^^;)と

    0

    2015/04/11 11:37

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大