青い童話と黒い音楽 公演情報 ロデオ★座★ヘヴン「青い童話と黒い音楽」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    賢治の世界ってこう見せられるんだ
    宮沢賢治の「よだかの星」「銀河鉄道の夜」をモチーフにした、
    『夜鷹無限上昇』『深海のカンパネルラ』の2作品から成る本編。

    賢治の物語世界を、こう換骨奪胎することができるんだ、って
    新鮮に感じました。特に2つ目の物語。美しかったです。

    ネタバレBOX

    第1話『夜鷹無限上昇』

    かつて一世を風靡したものの、その後5年も作品を発表できず
    「一発屋」としてほぼ音楽家人生を絶たれた作家の下を、新聞
    記者が訪れる。彼女に、その音楽家が自身の半生を物語る話。

    ある時、意識の中でだけ聴くことができた「本当の音楽」。それを
    譜面に書き起こすも、自分がかつて得た至高の音楽体験の
    わずかも伝えられないことに苦悩する男。

    作品が自分の意図に反して世間で高く評価され、仕事としての
    音楽の話が舞い込む中で、さらに彼が耳にした「本当の音楽」と
    それ以外の「音楽でない音楽」との差はどんどん開いていく。

    ストイックに「本当の音楽」を追い求めるうちに、周囲と衝突し続け
    仕事も、友人も、家族も、そしていつしか、自分の中で聴こえていた
    「本当の音楽」でさえも失ってしまった音楽家。その再生の話、ですね。

    一点、気になったのは、この音楽家は自身の「本当の音楽」を生み出す、
    それを完璧な形で聴かせることに全生涯を捧げてきたわけですよね。

    新聞記者が強引に「他人に分かって欲しい、伝えたい」ことを目的に
    していたんじゃないんですか! って言い切っていたけど、芸術家って
    もっとエゴイズムの塊みたいな人たちじゃないの? 自分の理想の
    ものを追求したいと望むような。実際に、この音楽家もそうだったし。
    だから、そういう話の持って行き方に、かなり違和感を感じました。

    だからかな、最後、先生と自分が耳にした「本当の音楽」。それを
    いつか文章で表現したい! って、主人公の元新聞記者(物語を
    語る現在はフリーライターとして活躍しているそうです)が言っても
    なんかいい話にもってっちゃってるね感が最後までぬぐえなかったのが
    非常に残念でした。


    第2話『深海のカンパネルラ B&B version』

    大切な友人を失った女の子がその事実を受け止めきれず、
    自身と友人を「銀河鉄道の夜」に出てくるジョバンニと
    カンパネルラに見立てた世界に逃避し続けるという作品。

    友人との永遠の別れ。それは劇中で進行する「銀河鉄道の
    夜」が、最終駅、「サウザンクロス」に到着するとき。その訪れを
    主人公は手にしていた本を閉じることで、強引に引き延ばすも
    物語はいつも同じ着地点に至る。それはそうですよね、そういう
    お話なのですから。やがて、彼女は、二人で歩んだ思い出と
    一緒に友人との別れを選択します…。

    後ろのスクリーンに映し出された星空。それが真に迫っていて
    まるで本当に銀河鉄道に乗ってサウザンクロスを目指して
    いるのかと思ってしまうほどです。演出良かったなぁ。

    観ていて、人生って、「いくつもあるさよならを数え続けること。そして
    やがて自分が誰かにとってのさよならの一部になること」なのかな、
    と思いました。だとすると、さよならの数が増えれば、それだけ成長
    していく、ということなのかな。

    宮沢賢治をモチーフにしたと思しき人物が、「人生は、苦しみ、絶望
    すること。それを繰り返すこと。そして、また立ち上がること」と独白
    していたけど、なんか実際に本人が口にしそうな言葉だと感じました。
    あの終わり方の「銀河鉄道の夜」について、カンパネルラと再び幸せに
    暮らしましたとか、ジョバンニはカンパネルラのことをすっかり忘れて
    暮らしましたとか書ければよかったけど、それは無理だった、と
    心底残念そうに言う場面も味があってたまんなかったです。


    最後で、賢治モチーフの男が「そういう人に私はなりたい。
    …なりたかった」と言い残したのが、自分にとっては人間っぽくて
    すごくいい言葉でした。独立しているような、2話の話を最後に
    「人生の形」を語ることで自然につなげた、その手腕も見事でした。

    0

    2013/11/24 05:58

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大