紅蓮、還る 公演情報 ACRAFT「紅蓮、還る」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    シアターKASSAIにあった規模のお話(舞台)だとは思う
    「梶研吾×企画演劇集団ボクラ団義」の名の通り、いつものボクラ団義公演とはまったく違う風合いの舞台でした。シンプルめなハードボイルド(というかアウトロー?)のお話に剣劇を絡めた構成という、自分は好きなタイプのお話なんですけどね。「いつものボクラ団義とは違う舞台が観れた!」という良い方にとれるかどうか、ですかね。

    ネタバレBOX

    オーバースマイルの公演近くになって、
    急遽「”紅蓮、還る”という舞台をやります!」という情報が出てきて、
    「急な上そんなに短期連続でボクラ団義のあの深みのある舞台が
    出来るものなのかな?」と疑問に思ってたんですが、
    今回はボクラ団義主催ではなくあくまでも梶研吾さんのお話に対する
    客演的な立ち位置だったんですね、ボクラ団義メンバーは。


    前説をいつもの久保田唱さんでなく演者さんが担当していた時点では、
    「これからはそういう挑戦をどんどん演者さんにさせていくのかな?」
    と思ったのですが、そういう訳ではなかったようです。


    ヤクザ(?)の地上げに屈しようとしている街で
    たった1軒のBARとその客達だけが抗っている、という状況、
    そこに剣の師と弟子の因縁が絡んでいく、
    というかなりシンプル目なお話でした。


    以前ボクラ団義さんが「遠慮がちな殺人鬼」をやられる時、
    「シアターKASSAIという劇場で、いつものボクラ団義とは違った舞台を!」
    という前口上(?)があった際、「こういう舞台をやるんだろうなあ」
    と思ってたんですよね。


    いつものボクラ団義さんの
    ・ とてつもなく深い物語に、叙述トリックなど伏線をはりまくり、
      それをとても分かりやすく観客に理解、回収させていく
      頭脳ゲームのような面白さ

    ・ ダンス、殺陣、演技、垂れ幕演出など、
      お話の起伏に合わせたテンポの良いシーンの切り替わり

    ・ 舞台の箇所箇所や照明の当たり方などを利用して
      いくつもの物語を同時進行させる上手い観せ方

    とはまた違った、出来る事が限られる、そういった小劇場での
    シンプルな物語(会話劇その他)を演じてみせるのかな?と


    そういう意味では、自分が1度観てみたかったものを観れた、
    ともとれるのですが、ちょっと色々と残念な所が見受けられました。

    ・ 物語の進み方、演出などのテンポが悪い(特に前半)
      1例として、あの場面で歌を1曲フルで歌わせる必要があったのでしょうか?
      物語のあのタイミングで(失礼ながらそれほど上手いといえない)
      歌を1曲フルで歌われている間に物語の方への
      集中が途切れてしまいました。

      前半途中、垂れ幕が降りて映像が出た辺りで
      「ここからいつものボクラ団義風味になるのかな?」
      と思ったのですが、そうでもなかったですね。
      (後半、剣の師匠と新弟子(?)が出たあたりからは
      お話のテンポもよくなってきたとは思うのですが。)

    ・ 演技、立ち回り、殺陣(特に殺陣)の練度の差が大きすぎる
      物語がシンプルな分だけお話よりも
      演者の演技、立ち回り、殺陣に目がいきましたが、
      演技自体、殺陣自体練習不足では?
      と思える人などちらほら(プロとアマぐらいに差が目立ちすぎました)

      特に緊迫するべき殺陣の場面で、
      「この練度では興ざめしてしまう」
      と思わせる場面が多々ありました。

      失礼な話ボクラ団義殺陣担当の皆様の組み合わせが
      出てきた時に「やっと真打ち登場か」と思ってしまいました。

      下手な人に上手い人が合わせろ、というのも妙な話ですが、
      何度も入る殺陣のシーンの中で
      ・ この場面はまったく迫力がない
      ・ この場面は「いい殺陣している!」
        (照明が刀身に照り返す部分までかっこいいと思える)
      というように良い場面と悪い場面が存在してしまい、
      バランスが悪かったように思えます。


    そういう意味で自分からすると折角のボクラ団義メンバーの
    「いつもと違った形の舞台が観れる」という喜びより
    舞台としてイマイチな感じが先に立ってしまったような気がします。

    ただ、暗転させてヤクザ(?)の事務所とBARのシーンを切り替える、
    大道具の切り替えの早さと観せ方は良かったと思います。


    PS.悲しかったのは、いつものボクラ団義舞台ならそこまでのお話に
      まず引きこまれているから突然突っ込まれる笑いネタに
      もちろん自然と笑ってしまうのですが、
      話に引き込まれていない状態で笑いネタが出ても素で観てしまって
      笑えない、という事でした。


    今年最後の年末本公演に超期待したいです。

    0

    2013/10/18 22:47

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大