HIDE AND SEEK 公演情報 パラドックス定数「HIDE AND SEEK」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★★★

    奇妙
    まず手が出てきて、奇妙。黒い編集者が、奇妙。脚本が生まれたことも、奇妙。

    けれどおもしろい。

    ネタバレBOX

    ドグラマグラを中心とした、たくさんの物語の集合体と、その作家の葛藤劇。
    劇場に入って赤い幕を見た瞬間、色といい江戸川乱歩を想像させた。

    黒い編集者がとにかく印象が強い。初め出てきたときから、居心地がわるくなる雰囲気を出していて、明らかに別の人間と異質だった。私が今まで見てきた舞台の中で、いい意味で、一番気分が悪くなる演技。終盤その謎が解けて納得。読者という集合体を体現していて見事だった。読者の「お金払ってるんですから、いいもの見せてくださいよ」「凡人にはうらやましいだろう、こっちの世界は楽しいぞ」「あなたたちはその凡人に脅かされている」(・・・セリフうろ覚え)等々のシーンにはぞくっとさせられた。

    まさにこの作家にしてこのキャラクターあり。作家を見ていると、ああ、こういう性格だからこのキャラクターが生まれたのねと、うなづかずにはいられない。それぞれの作家が持っている作品への愛情や考え方の違いが、物書きでない私からすると新鮮だった。

    また、以前の「静」のお芝居に比べて、今回は「動」。動きが多いと今まで気にならなかったそれぞれの演技の違いが急に気になってしまい、お芝居としては前回より見づらい印象。客演を呼んでいるせいもありか。演出でうまく包んではいるが、まさに床に敷いてあった赤い布に人が入ったようにデコボコ感がぬぐえない。

    野木萌葱の作品は小説を読んでいるような感覚におちいる。この作品は小説として読んだほうが面白かったのではないかとも思う。それくらい、脚本が秀逸であった。

    もう一度見たい。

    0

    2008/04/28 10:38

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大