鉄火のいろは 【観たい!コメントorツイッター呟き で特製バッチプレゼント☆】 公演情報 蜂寅企画「鉄火のいろは 【観たい!コメントorツイッター呟き で特製バッチプレゼント☆】」の観てきた!クチコミとコメント

  • 満足度★★★

    いつもの中尾脚本の切れがないのが残念
    蜂寅は御縁あって、旗揚げからずっと見守ってきた劇団。

    ですから、思い入れも相当です。

    それだけに、今回の作品は、期待が高かった分、自分にとっては、非常に口惜しくなる舞台でした。

    まず、開演から相当経っても、舞台が温まらない苛立ち。ストーリー上、火消し十番組を組の面々は、必要なかったような気もしました。

    蜂寅の殺陣にはいつもワクワクさせられるのですが、今回は、殊の外、ストーリー上、必須な殺陣でないシーンも多く、蛇足にさえ感じる部分もありました。

    舞台終盤になって、ようやく、いつもの蜂寅の高揚感が漲った感じを受けました。

    中尾さんは、時代劇作家として、類稀な実力をお持ちと、日ごろ期待度が高いだけに、今回の舞台は、やや拍子抜けでした。

    更に、験算を積んで、出演者にも、華がある俳優さんが加わって下さったら、もっと魅力ある劇団になるに違いないと、次回公演に期待したいと思いました。 

    出演者の髪型にも、更に工夫をお願いしたいと思います。

    ネタバレBOX

    もしかしたら、中尾さんに、どなたかがいらぬアドバイスをなさったのではないかとさえ思えました。

    いつもの中尾脚本の切れがなくて、以前拝見したゲキバカの時代劇のような雰囲気が随所にありました。

    死んだおふじの遺志に誘われて、火消しの物語を紡ぐ絵師という設定はいいとしても、編集者まで登場させる入れ子構造は、あまり効果的には感じられませんでした。

    どなたかも書いていらっしゃいますが、この時期、紅葉が舞うというのも、どうも時期的に違和感を感じます。

    そして、これは劇団のせいではないかもしれませんが、ずっと台詞かと思う程の声で何かをしゃべっていたおじさん客、途中で仕事に遅れるからと退席するにも関わらず、中央後方の席に陣取って、芝居の最中に、中尾さんに、「私、仕事で抜けますので、出たいんですが」とか言って、舞台を遮って帰る不届き者の女性客などのせいで、せっかくの舞台進行にもかなり、水を注されて、お気の毒でした。

    一番乗りで、劇場に行ったら、劇場前には、蜂寅の看板もポスターもなく、自転車がたくさん停められて、歩くスペースもなく、私が、この劇場に行くのが初めてなら、絶対、みつけられない状態でした。スギ薬局の手前と覚えていたので、寸でのところで引き返し、中で、受付準備をされてる方に、「ここは、蜂寅の公演ですよね?」と確かめて、ようやく開場を待つことができましたが。

    0

    2013/03/30 02:04

    0

    0

このページのQRコードです。

拡大