こぴの観てきた!クチコミ一覧

901-920件 / 1414件中
点滅 second

点滅 second

アロック・DD・C

アロック新宿アトリエ(東京都)

2016/06/07 (火) ~ 2016/06/12 (日)公演終了

満足度★★★

幻想的な世界
セリフのないダンスストーリーなので、自分なりの解釈をしましたが、何だかドラマチックでした。独特な雰囲気で、幻想的な世界。ずっと踊り続ける役者さん(ダンサーさん)達の体力は、本当にすごいなぁと驚きでした。個人的には、セリフがあると分かり易いと思いましたが、ない方が幻想的なのかも・・。

やれんだろ!?

やれんだろ!?

劇団MARBLE

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2016/06/03 (金) ~ 2016/06/05 (日)公演終了

満足度★★★★

熱い思い
リアルな劇団間の諍いや思いが伝わるような舞台でした。ストレートで分かり易いストーリーと、役者さん達の熱演が好感持てました。「面白いものは面白い・・それは伝わる」本当にそうだなぁと思いました。そして、面白い芝居なのに、皆に知られていないという事も感じました。実際の、この劇団とリンクしている気がして、舞台への熱い思いが伝わり、良かったです!

僕が、明日その先へ辿り着くためのレジスタンス

僕が、明日その先へ辿り着くためのレジスタンス

劇団もっきりや

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2016/05/26 (木) ~ 2016/05/29 (日)公演終了

満足度★★★

考えさせられる
廃虚に集う人達と、廃虚の管理者、排除しようとする社会のストーリーでしたが、同感出来る部分と出来ない部分もあり、考えさせられました。皆それぞれの事情を抱えていて、自分の居場所を求めている・・それは感じましたが、廃虚に住む事が許されるという理由にはならない気もしました。役者さん達の熱演もあり、見応えがあり、社会について考えさせられる舞台でした。

東京ポリスレッスン

東京ポリスレッスン

劇団 演劇らぼ・狼たちの教室

アトリエファンファーレ高円寺(東京都)

2016/05/26 (木) ~ 2016/05/29 (日)公演終了

満足度★★★

ハイテンションでした
Wキャストの月チームを観劇しました。最初から最後までハイテンションで、パワー溢れていました。昭和の雰囲気が漂っているのも良い感じでした。ストーリーは面白かったのですが、人物の設定(男か女か?)で混乱し、ちょっと無理があるかな・・という印象もありました。台詞が聞き取れない部分もありましたが、役者さん達の一生懸命さが伝わって来て、好印象の舞台でした。

Hamlet

Hamlet

演劇集団 砂地

【閉館】SPACE 雑遊(東京都)

2016/05/21 (土) ~ 2016/05/31 (火)公演終了

満足度★★★★

熱演!
私にとって難しいと感じていたシェイクスピア作品が、とても分かり易くなっていて、とても良かったです。役者さん達の熱演も素晴らしく、迫力があり、息苦しくなる程でした。演出も独特で、雰囲気が出ていたように思います。ラスト近くの剣闘シーンはカッコ良くて(カッコいいというのが良い表現ではないかもしれませんが)もっと観たい位でした。熱演の光る舞台で、良かったです!

余計者

余計者

teamキーチェーン

d-倉庫(東京都)

2016/05/18 (水) ~ 2016/05/23 (月)公演終了

満足度★★★★

サスペンス
重い内容のサスペンスで、緊迫感があり楽しめました。主催としては、深いテーマがあったのかもしれませんが、それは感じられませんでした(よくテレビでやっている感じのサスペンスという印象)役者さん達の演技も良かったし、舞台セットもよく出来ていました。人が殺されすぎるのは、個人的にあまり好みではないのですが、王道サスペンスとして楽しめる舞台でした。

「あたま山」×「ひたすら一本の恋」

「あたま山」×「ひたすら一本の恋」

みどり人

【閉館】SPACE 梟門(東京都)

2016/05/06 (金) ~ 2016/05/11 (水)公演終了

満足度★★★★

楽しさ2倍
落語も劇も楽しめる、贅沢な舞台でした。落語家の柳家小太郎さんの落語は、とても面白くて、もっと観たい!と思ってしまいました。舞台は、あたま山という落語と微妙にリンクしていました。役者さんの熱演も良く、一郎役の、そぎたにさんは嵌り役で、女性慣れしていない男性の一途な恋の切なさが伝わってきました。場面展開の演出も良かったし、舞台セットも、お洒落で綺麗でした。落語も部隊も面白かったです!

第6回西谷国登ヴァイオリン・リサイタル

第6回西谷国登ヴァイオリン・リサイタル

西谷国登リサイタル

浜離宮朝日ホール(東京都)

2016/05/07 (土) ~ 2016/05/07 (土)公演終了

満足度★★★★

響きました
ヴァイオリン・ピアノ・筝の音色に癒され、やっぱり生演奏はいいなぁと、しみじみ感じました。ただ、筝の音色が電子音のように聴こえ、普通の(?)筝の音色とは違う感じがしました。とは言え、ヴァイオリンと筝のコラボは素敵でした。迫力あるヴァイオリンの音色、踊るようなピアノの響き・・贅沢な時間でした。

ライブ・ファンタジー「FAIRY TAIL」

ライブ・ファンタジー「FAIRY TAIL」

「FAIRY TAIL」舞台製作委員会

サンシャイン劇場(東京都)

2016/04/30 (土) ~ 2016/05/09 (月)公演終了

満足度★★★★★

良かった!
原作は知らなかったのですが、ストーリーは理解し易く、映像・衣装・アクション、その他諸々、とても楽しめました。役者の皆さんは、個性豊かな楽しいキャラクターを、皆好演されていました。そして、身体能力も高く、歌声も良かったです。原作がアニメなので、子供が観ても楽しめると思いましたが、大人の私にも、大切な事を思い出させてくれた気がしました。正義・友情・・ストレートに伝わってきました。ナツが戦うシーンには感動して泣けてきました。大満足の舞台でした!

それは言わない約束

それは言わない約束

かーんず企画

シアターブラッツ(東京都)

2016/04/30 (土) ~ 2016/05/05 (木)公演終了

満足度★★★★

見応えありました
役者さん達の熱演、よく出来たセット、ストーリー、どれも見応えがありました。断片的なシーンが、どんどん繋がっていく展開が上手く繋がっていて、どんどん惹き込まれ、面白かったです。ただ、隠された真実は、あまり意外性は感じなかったです。演技は皆良かったのですが、特に潤一役の若松泰弘さんの演技は素晴らしかったです。麗子役の遠海まりこさんは、可愛さと美しさと色っぽさで、見惚れてしまいました。見応えのある舞台で満足でした!

『アンプラネット』

『アンプラネット』

ネルケプランニング

紀伊國屋ホール(東京都)

2016/04/30 (土) ~ 2016/05/08 (日)公演終了

満足度★★★★

楽しめました
ストーリーは難解で、自分の捉え方で合っているのだろうか・・?と、やや消化不良でした。ライブは、歌やダンスが楽しく、気付いたら笑顔になっていました。個人的には、ノア役のHEROさんのダンスがキレキレでカッコ良かったです。メインのストーリー部分でも、もっとダンスやアクションがあったらいいにになぁと思いました。アイドル達が、皆を笑顔にしてくれる楽しい舞台でした!

AQUA

AQUA

メガバックスコレクション

阿佐ヶ谷アルシェ(東京都)

2016/04/29 (金) ~ 2016/05/08 (日)公演終了

満足度★★★★

痛かったです
とても衝撃的な内容と、役者さんの熱演で、どんどん惹き込まれました。気付けば、瞬きもせず観ていました。怖いけど、悲しく切ないストーリーでした。キリマンジャロさんの演技がリアルで、ロックウエルの傷ついた姿は、観ている自分も痛くなる気がしました。そして、切なさで心も痛くなりました。セットも丁寧に作られていて見事でした。何だか、何とも言えない感じの、すごい舞台でした。

BAR アルマ

BAR アルマ

劇団光希

シアターKASSAI【閉館】(東京都)

2016/04/28 (木) ~ 2016/05/01 (日)公演終了

満足度★★★★

温かかったです
温かい人達の温かなストーリーで、ほんわかした気持ちになりました。前半は、ごちゃごちゃして長く感じましたが、後半から、どんどん惹き込まれました。役者さん達は熱演していましたが、他の方のコメントにもあるように演技力に差があるかな・・と感じました。個人的には、まささん役(平山和宏さん)の寡黙で渋い演技と、かなえさん役(森下知香さん)の苦しみと葛藤する演技が心に残りました。笑いあり涙ありの素敵な舞台で、心が温かかったです。

進むが為に鐘は鳴る

進むが為に鐘は鳴る

お芝居空間イスモナティ

ART THEATER かもめ座(東京都)

2016/04/21 (木) ~ 2016/04/24 (日)公演終了

満足度★★★

幼い感じ
明るく楽しい雰囲気でしたが、生と死の狭間が掃除機と繋がっているという内容は、幼い感じがしました。そして、意外性もなく、ありがちなストーリーに感じました。役者さん達は、一生懸命演じているのは伝わりましたが、全体的に声を張り上げている印象で、うるさい感じもしました。前向きな感じは良かったです。

ロザリオと薔薇

ロザリオと薔薇

劇団虚幻癖

明石スタジオ(東京都)

2016/04/20 (水) ~ 2016/04/24 (日)公演終了

満足度★★★

難解でした
ストーリーが哲学的(?)な感じで、私には難解でした。テーマとしては分かる気もするのですが、ストーリー自体は、よく理解出来ませんでした。役者さん達の熱演、衣装や照明などで、不思議な雰囲気が出ていて良かったのですが、もっと分かり易いと良かったです。

黄昏ラプソディー ホームレス純情物語

黄昏ラプソディー ホームレス純情物語

劇団 三洋座

武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)

2016/04/15 (金) ~ 2016/04/17 (日)公演終了

満足度★★★

真面目
優しく温かく、とても分かり易いストーリーでしたが、全てが都合よくまとまっていて、物足りない気がしました。登場人物が善人ばかりで、何のハプニングもなく、呆気なく皆が幸せに・・という印象でした。演技に関しては、演じ慣れている方と、そうでない方の差がありました。真面目に一生懸命作られたというのは伝わってきたので、今後に期待します。

ボーイズ オン ファイヤー

ボーイズ オン ファイヤー

HYP39

ART THEATER かもめ座(東京都)

2016/04/13 (水) ~ 2016/04/17 (日)公演終了

満足度★★★★★

面白すぎ
最初から最後まで、ハイテンションで、すごく面白かったです。登場する全てのキャラクターが面白くて、みな全力で好演していました。特に印象的だったのは、ツダ役の津枝新平さんの動きや表情が面白すぎて、涙が出てきました。個人的に笑いのツボでした。面白いだけではなく、男同士の友情や、今やるべき事など、考えさせられる所もあり良かったです。セットもお見事でした。本当に楽しい時間を過ごし、大満足でした!

「幕末!天命、投げ売りのクマさん」「ニコニコさんが泣いた日」

「幕末!天命、投げ売りのクマさん」「ニコニコさんが泣いた日」

演劇企画ハッピー圏外

TACCS1179(東京都)

2016/04/01 (金) ~ 2016/04/14 (木)公演終了

満足度★★★★★

良かった!
ニコニコさんが泣いた日 を観劇しました。楽しく面白く、切なく辛く、とても良かったです。動物好きの私としては、史実に基づいたストーリーなので、余計に辛かったです。楽しいシーンが沢山あったので、その分、ラストの悲しさとのギャップが激しく、涙が出てきました。役者さん達は、みな嵌り役という印象で、それぞれの役柄を生き生きと好演していました。笑いあり涙あり、色々考えさせられる良い舞台でした。

『Geeks Go Lucky!!!』

『Geeks Go Lucky!!!』

劇団ORIGINAL COLOR

新宿眼科画廊(東京都)

2016/04/09 (土) ~ 2016/04/13 (水)公演終了

満足度★★★

意外でした
フライヤーの雰囲気で、少し過激というか危ない感じのストーリーかと思っていましたが、観劇後は、ほんわかという印象でした。怪しい雰囲気で進み、ラストは笑顔になれる意外性が良かったです。役者さん達は、それぞれの役柄を好演していましたが、特に副社長役の役者さんの、仕事は出来るが女性に対しては不器用な感じが良かったです。面白かったです。

車窓(まど)の外は星の海

車窓(まど)の外は星の海

風凛華斬

シアターシャイン(東京都)

2016/04/08 (金) ~ 2016/04/10 (日)公演終了

満足度★★★

面白かったけど・・
心温まるファンタジーと言えばそうかもしれませんが、少し違うかな?という感が残りました。妹の死に対する兄の想いや、妹の対する周りの想いが薄いような・・皆、自分の事ばかり?という感じでした。途中からサスペンス要素も入ってきて面白さはありましたが、何となく消化不良でした。役者さん達の演技力は差があったように感じ、主役の方には、もう少し熱演してほしかったです。と、色々消化不良な点はありましたが、面白かったです。

このページのQRコードです。

拡大