『ガラクタとペガスス』
8割世界【19日20日、愛媛公演!!】
ワーサルシアター(東京都)
2012/11/28 (水) ~ 2012/12/09 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
ドメステックなファンタジー・コメディ、楽しめました。ちょっとクドいくらいにハイテンションなのですが、人情モノなのですね。ホロリとさせられました。
よるの景色
UMBRELLA
武蔵野芸能劇場 小劇場(東京都)
2012/11/30 (金) ~ 2012/12/02 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
少しリアルで、ちょっとサスペンスがかったコメディですかね。なかなかに楽しめました。高層マンションの必然性はあまり感じなかったけど。
『酒と泪と男とか女とかトカレフとか』
バッカスカッパ
中野スタジオあくとれ(東京都)
2012/12/01 (土) ~ 2012/12/03 (月)公演終了
青春ゲットバック
劇団フルタ丸
小劇場 楽園(東京都)
2012/11/30 (金) ~ 2012/12/02 (日)公演終了
ファーザー
Ego天
参宮橋TRANCE MISSION(東京都)
2012/11/29 (木) ~ 2012/12/02 (日)公演終了
満足度★★★
悪くはないのですが・・・
劇団初見。芝居は人情喜劇で決して悪くはなく、設定も面白いのですが、間延びのし過ぎかな、散漫な印象を受けました。もっとテンポよくやれないものでしょうか。
アイ・アム・アン・エイリアン
学習院女子大学 pafe.GWC実行委員会
学習院女子大学 やわらぎホール(東京都)
2012/12/01 (土) ~ 2012/12/02 (日)公演終了
満足度★★★★
やはりよい作品でした
初めての会場でしたが、良家の子女が通う(?)女子大だらかなのか、セキュリティ妙にキビシイ(笑)。芝居の方は初演に続き2度目の観劇。やはり緊張感に満ちたよい作品でした。大学の講堂での上演ということで、前回以上に公開討論を体験しているかのような感覚を味わえました。
風にゆれる、じっと見てる。
CLEO
アサヒ・アートスクエア(東京都)
2012/11/29 (木) ~ 2012/12/02 (日)公演終了
満足度★★★★
期待以上によかったです。
動物園を舞台にした人間模様、期待以上によかったです。登場人物が多くてちょっととどまう所もありましたが、個性的なキャラクターが多く、のめり込んでしまいました。間男ならぬ間犬が実に絶妙。
傭兵ども!砂漠を走れ! -サバンナ&オアシス-
劇団6番シード
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2012/11/14 (水) ~ 2012/12/09 (日)公演終了
満足度★★★★
オアシス編観ました
迷彩服姿のお姉さんたち凛々しいわー。コメディと言ってますけど、かなりシリアスですね。懐かしのプリプリの曲が実にハマってました。
オーバーブッキング
東京おいっす!
「劇」小劇場(東京都)
2012/11/20 (火) ~ 2012/11/25 (日)公演終了
満足度★★★★
やっぱり正直が一番か・・・
見事なシチュエーション・コメディ。劇中何度も大笑いさせてもらいました。それだけにこのオチはちょっといただけない。何か後味悪いなー。教訓的ではありますが。
朝にならない
チタキヨ
新宿歌舞伎町 ATTIC(東京都)
2012/11/23 (金) ~ 2012/11/25 (日)公演終了
満足度★★★★
充実の60分!
一人の男をめぐる女性三人のいざこざ会話劇&独白、大いに楽しませてもらいました。バーの雇われママと歳サバ読みタレントとプシコなストーカー。皆さん人生背負ってます。女優さん達は個性的だし、脚本・演出も実にいい。まったりとちょっと切ない充実の60分でした。
ぱれえど
浮世企画
【閉館】SPACE 雑遊(東京都)
2012/11/21 (水) ~ 2012/11/27 (火)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
劇団初見。鈴木アメリさんや平田暁子さんが出演するので気になっていたのですが、これが期待以上の面白さ。リアルなダークファンタジーと言っていいのかな、危うい人たちがヤバい事をやっていて、結構バイオレンスなんだけど、なぜか切なく、物憂げ。いい話でした。次回作も観てみたい。
花と乱歩と曾根崎心中
演劇サムライナンバーナイン
SPACE EDGE(東京都)
2012/10/12 (金) ~ 2012/10/14 (日)公演終了
十年希望〜俳優養成所編
ザ・モンキーフライ・プロジェクト
上野ストアハウス(東京都)
2012/11/13 (火) ~ 2012/11/19 (月)公演終了
One
[DISH]プロデュース
恵比寿・エコー劇場(東京都)
2012/11/14 (水) ~ 2012/11/18 (日)公演終了
地響き立てて嘘をつく
ガレキの太鼓
こまばアゴラ劇場(東京都)
2012/11/14 (水) ~ 2012/11/21 (水)公演終了
満足度★★★
楽しめました
作風変わったのかな。ちょっと意外な話。大ざっぱだけど、壮大な歴史ロマン(?)。家族の営みと恋愛は時空を超えても変わんないのね。ちょっと勉強にもなったし、楽しめました。
【ご来場ありがとうございました。】みきかせプロジェクトvol.4「大吟醸マテリアル」
みきかせworks
ワーサルシアター(東京都)
2012/11/14 (水) ~ 2012/11/18 (日)公演終了
満足度★★★★
【コク味】観ました
「快楽のまばたき」はあまりリーディングを意識させない毛色の変わった芝居でしょうか。モヤモヤとしたシュールな女子高生日記風で、わかったようなわからなかったような感じで多少イライラしますが、なかなかに楽しめました。音楽劇的な要素もあって、歌が秀逸。初めのうちはCDかなんかを流しているかと思いましたが、生歌でした。「ミナモザ」はまさにラジオドラマ的リーディング。椅子の使い方もうまかったですが。内容は一昔前の教育テレビのようなちょっと恥ずかしいくらいの真摯な話。ここまでストレートにやられるとグッときます。タイプの違う2作品いずれもよかったです。
好き好き大好き超愛してる。
オーストラ・マコンドー
TOKYO FM HALL(東京都)
2012/11/07 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了
満足度★★
残念・・・
今まで観たマコンドー作品の中では最低の出来。舞台化の夢を叶えたことで舞い上がってしまったのかな。ホント台詞が聞き取りにくいのはイライラしてしまいますね。次回作に期待します。
ピアソラ-タ
劇団 浪漫狂
恵比寿・エコー劇場(東京都)
2012/11/08 (木) ~ 2012/11/11 (日)公演終了
僕から見れば僕が正しい、君から見れば君が正しい
MacGuffins
シアターKASSAI【閉館】(東京都)
2012/11/07 (水) ~ 2012/11/11 (日)公演終了
満足度★★★
楽しめました
コントのような短編集、笑わせてもらいました。ちょっとシリアスなところもよかったです。役者さん達動き回って大汗かいてましたね。体育会的ノリを感じました。
砂のカケラを取りに行く
演劇企画ハッピー圏外
TACCS1179(東京都)
2012/11/02 (金) ~ 2012/11/06 (火)公演終了
満足度★★★★
気分はもうサブマリナー
シリアス&コメディな海中バトルアクション堪能しました。潜水艦モノ好きにはたまりませんな。気分はもうサブマリナー。お馴染みのお笑い担当コンビ2組も絶好調。