たとえばあしたのこと、とか。
ともサンカク
パフォーミングギャラリー&カフェ『絵空箱』(東京都)
2014/11/16 (日) ~ 2014/11/17 (月)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
見事な一人芝居堪能しました。もうちょっとライトウェイトな話になるのかなーと思ってましたけど、かなりシリアスな展開になっていきましたね。次回作も期待大です。どーでもいいことですが、4回の生着替えテキパキとしてました。露出少なく、ハプニングなしでちょっと残念な気もしましたが(笑)。
ジョン・ウィリアムズ・フィルム・スペクタキュラー2014
JWFC Filmharmonic Orchestra
練馬文化センター(東京都)
2014/11/15 (土) ~ 2014/11/15 (土)公演終了
「空想、甚だ濃いめのブルー」「赤い下着、覗くその向こう側、赤の歪み」
キ上の空論
新宿眼科画廊(東京都)
2014/11/07 (金) ~ 2014/11/19 (水)公演終了
満足度★★★
【青】観みました
5月に【赤】を観て、今回は【青】。ダメ出し付きゲネプロかメイキングを観ているような感覚でしたね。書き込まれた部分とアドリブの部分との境がよくわかりませんでしたが、結構楽しませてもらいました。
PANGEA
ソラリネ。
ウエストエンドスタジオ(東京都)
2014/10/29 (水) ~ 2014/11/03 (月)公演終了
満足度★★★★
よかったです
脳内サイコファンタジーサスペンス。徐々に話が明らかになっていく様がいいですね。中盤あたりに来て、この芝居どっかで観たとようやく思い出しました。
爆弾魔メグる
あたらしい数字
王子小劇場(東京都)
2014/11/07 (金) ~ 2014/11/10 (月)公演終了
満足度★★★★
好印象
期待以上によかったです。勝手に粘液質な話かなーと想像していましたが、シンプルでわかりやすく、シンパシーを感じました。もっと楽に生きられればいいんですけど。
薄暮(haku-bo)
intro
こまばアゴラ劇場(東京都)
2014/11/01 (土) ~ 2014/11/03 (月)公演終了
満足度★★
アレ?
前回の東京公演は感銘を受けたのだけど、今回はアレ?。個人的にはつかみどころのないイメージの世界に逃げちゃったような気がしましたね。何が言いたかったのだろ?次回公演に期待します。
泥の子
劇団 きみのため
劇場HOPE(東京都)
2014/10/29 (水) ~ 2014/11/03 (月)公演終了
満足度★★★★
よかったです
終戦直後の生きるのに精一杯だった時代の群像劇。救いのない、やるせない話であったが、この時代があったからこその今と思えば、絶望はない。姉役の西村有加さんが実にいい。
鳥山ふさ子とベネディクトたち
ENBUゼミナール
新宿ゴールデン街劇場(東京都)
2014/11/01 (土) ~ 2014/11/02 (日)公演終了
満足度★★★
ちょっと引きました・・・
結構楽しみにしているENBUゼミの公演。今回はちょっと引きました。それなりに笑えましたけど。生徒さん達ご苦労さまでした。天使の一撃(椎間板ヘルニアのこと)は私もくらったことがあります。MRIもあんなものでした。ご自愛ください。
片恋。
演劇ユニット ランニング
ザムザ阿佐谷(東京都)
2014/10/22 (水) ~ 2014/10/26 (日)公演終了
火宅の後
猫の会
「劇」小劇場(東京都)
2014/10/22 (水) ~ 2014/10/26 (日)公演終了
赤い下着、覗くその向こう側、赤の歪み
キ上の空論
新宿眼科画廊(東京都)
2014/05/09 (金) ~ 2014/05/21 (水)公演終了
deprived
shelf
キッド・アイラック・アート・ホール(東京都)
2014/10/10 (金) ~ 2014/10/20 (月)公演終了
満足度★★★
ちょっと苦手なところかも・・・
シンプルでスタイリッシュな構成美の世界。しかしノンポリの自分では表層をなぞるしかできないんですよね。素晴らしい作品だと思いますが。
匂衣(におい) ~The blind and the dog~〈当日券あり!〉
劇団印象-indian elephant-
シアター711(東京都)
2014/10/22 (水) ~ 2014/10/26 (日)公演終了
満足度★★★★
タイ・ヴァージョンも見事でした
以前観た韓国ヴァージョンに勝るとも劣らない出来。韓国よりもタイの方が地理的にも言語的にも遠いのか、その分のギャップは感じましたが。これからも再演を繰り返してほしい名作です。タガログ語やマンダリンなんかで演じてもいいと思うし。
痕-KON-
ピタパタ
要町アトリエ第七秘密基地(東京都)
2014/10/10 (金) ~ 2014/10/13 (月)公演終了
満足度★★★★
キツイですね
緊密な家族劇。もう破綻しているのか、それともギリギリのところで均衡を保っているのか、よくわからない。面白いんだけど、笑うに笑えない、いろいろ考えさせられる芝居でしたね。
五人揃えばいろんな話
ソラカメ
要町アトリエ第七秘密基地(東京都)
2014/10/04 (土) ~ 2014/10/05 (日)公演終了
満足度★★★★
楽しめました
劇団初見。期待以上によかったです。オムニバス5作品、ロングコント風のものが多く、どれも楽しめました。しかし劇団員全員が、脚本・演出できるとは、これはスゴイことだ。
タダデネ!
発条ロールシアター
タイニイアリス(東京都)
2014/10/02 (木) ~ 2014/10/05 (日)公演終了
満足度★★★
う~ん・・・
白日夢の先は大河ドラマの片隅だった。悪くない設定だけど、前半あまりに淡々としすぎて(後半は結構盛り上がってきましたが)、入り込むことができませんでした。
不謹慎な家
PANDA JOCKEY
シアター711(東京都)
2014/10/01 (水) ~ 2014/10/05 (日)公演終了
満足度★★★★
圧倒されました
屁理屈なのか正論なのか、わかったようなわからなかったようなスゴイ会話劇でした。とにかく笑えて、ちょっと考えさせられて、圧倒された芝居でした。
“秋の、死んで貰います祭り!!”地獄の3本同時上演!!!
good morning N°5
OFF OFFシアター(東京都)
2014/09/26 (金) ~ 2014/10/04 (土)公演終了
満足度★★★★
「愛欲の乱」観ました
御姐様方のカオスでサバトなステージ、大いに堪能しました。脂肪の乗ったお腹も見えそで見えないところもステキです。次回はハプニングを期待します。
インポッシブル・マリッジ -ありえない結婚-
俳優座劇場
俳優座劇場(東京都)
2014/09/25 (木) ~ 2014/10/05 (日)公演終了
満足度★★★★
いったいどこにいくんだろ?
小難しい思想や主義はよくわかりませんが、これは楽しい茶番劇。思わぬ方向に話が進んじゃって、ハラハラドキドキで気が抜けませんでした。とりあえず死人がでなくてよかった。
SPIRAL Cage
teamキーチェーン
シアターグリーン BASE THEATER(東京都)
2014/09/18 (木) ~ 2014/09/21 (日)公演終了
満足度★★★
楽しめました
近未来(?)SFサスペンス、シンプルでスタイリッシュなステージで結構楽しめました。ただラストはちょっと唐突で無理矢理感がありましたが。これは演出のうちなのでしょうけど、場面転換ごとの頻繁なセットチェインジは集中力が途切れそうで気になりました。演技で場面はわかるのだから、そんなに変える必要あったのかな。